★【ワートリ】隊歴で言えばボーダー隊員の大半はこなせんをこなせん扱いしなければならない定期 2022年08月06日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 886: 名無しのボーダー隊員さん 隊歴で言えばボーダー隊員の大半はこなせんをこなせん扱いしなければならない定期 893: 名無しのボーダー隊員さん >>886 実際そんな感じの扱いだろ 小南は年上にもタメ口だし誰もそこにはツッコミ入れないからな 【★【ワートリ】隊歴で言えばボーダー隊員の大半はこなせんをこなせん扱いしなければならない定期】の続きを読む
★【ワートリ】入隊時期グラフを見ると公募一期生より前に太刀川風間冬島東は入隊していた様に思われるんだけど 2022年08月04日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 184: 名無しのボーダー隊員さん 入隊時期グラフを見ると公募一期生より前に太刀川風間冬島東は入隊していた様に思われるんだけど 太刀川は忍田風間は兄貴か林藤冬島はたぬきの伝手だとして東は誰に誘われたんだろう? 187: 名無しのボーダー隊員さん >>184 近所のコンビニのバイトリーダーだった東を冗談半分でスカウトしたら本当に入った。 【★【ワートリ】入隊時期グラフを見ると公募一期生より前に太刀川風間冬島東は入隊していた様に思われるんだけど】の続きを読む
★【ワートリ】若村はあれ目的意識だけ高くてモチベーションは低いタイプだと思うので一度自分を見つめ直した方がいいんじゃないか 2022年08月03日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 887: 名無しのボーダー隊員さん 若村はあれ目的意識だけ高くてモチベーションは低いタイプだと思うので一度自分を見つめ直した方がいいんじゃないか 920: 名無しのボーダー隊員さん >>887 なんか悪い意味で周りに目を向けてる気がするんだよな 玉狛は遠征を目指してるらしい、身内が拐われてるらしいって 捉え方が悪いんかもしれんけど 【★【ワートリ】若村はあれ目的意識だけ高くてモチベーションは低いタイプだと思うので一度自分を見つめ直した方がいいんじゃないか】の続きを読む
★【ワートリ】アサルトで盾ゴリゴリ削れる&パリンするのにアタッカー有利みたいな描写多いよね 2022年07月17日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 403: 名無しのボーダー隊員さん 考えてたんだが光量を調節出来るメテオラ強すぎない? 太一がやってた照明onoffが何処でも何度でも出来る しかも威力有るかもしれんから相手はシールド張らないといけない 修のトリオンでもいけそうだし 開発が優秀なら味方の視覚支援を発光タイミングと合わせて自動で行えそう ワイヤーなんて目じゃ無い、何で無いのかってレベルの有用なトリガーじゃない? 404: 名無しのボーダー隊員さん 魔光「出番まだ?」 【★【ワートリ】アサルトで盾ゴリゴリ削れる&パリンするのにアタッカー有利みたいな描写多いよね】の続きを読む
★【ワートリ】隊長と指揮担当者の関係性も様々で正解はそれぞれだよね 2022年07月12日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 521: 名無しのボーダー隊員さん 王子の作戦は安定して優秀そうだけど格上相手に奇跡の勝利を生み出す能力はなさそうだ 544: 名無しのボーダー隊員さん >>521 R8では影東に影が攻めなければ一人勝ちしてたけどな 二宮と影浦は格上かどうかの違いはあるのかもだけど 【★【ワートリ】隊長と指揮担当者の関係性も様々で正解はそれぞれだよね】の続きを読む
★【ワートリ】「なぜか」にまだまだ謎が仕込んでありそうだな 2022年07月06日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 365: 名無しのボーダー隊員さん ゾエと那須さんが仲良いのって咄嗟に倒れたとき那須さん運べる人選でA級の時に奈良坂が声かけたとかありそう 366: 名無しのボーダー隊員さん >>365 あの二人って仲良かったの? 【★【ワートリ】「なぜか」にまだまだ謎が仕込んでありそうだな】の続きを読む
★【ワートリ】諏訪の指揮は5 2022年06月01日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 830: 名無しのボーダー隊員さん 指揮系統は東、二宮、忍田、木崎、諏訪、餅 あたりなんだろうけど自分は諏訪隊長の下につきたい 大規模侵攻では東さんの下にいて肉壁になりたい 831: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪の指揮は5 修以下 【★【ワートリ】諏訪の指揮は5】の続きを読む
★【ワートリ】ザギさんの指揮はあながち間違ってないからな。 2022年03月31日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 321: 名無しのボーダー隊員さん ザギさんの指揮はあながち間違ってないからな。 防衛戦ならあれほど頼りになる指揮はないぞ。 322: 名無しのボーダー隊員さん ザキさんは堅実なだけよ 味方の損耗を第一に考えるから 篭城戦の守将とかなら活躍すんじゃね 【★【ワートリ】ザギさんの指揮はあながち間違ってないからな。】の続きを読む
★【ワートリ】逆に言って、太一は何がどう評価されて指揮が2になったんだろう 2022年03月20日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 886: 名無しのボーダー隊員さん 影浦指揮4とか村上や照屋より低いの笑うわ 隊長に抜擢されたゾエも残った絵馬も低いしこの隊やば 888: 名無しのボーダー隊員さん 逆に言って、太一は何がどう評価されて指揮が2になったんだろう そういう能力を披露する機会がそもそも無さそうな感じだけど 【★【ワートリ】逆に言って、太一は何がどう評価されて指揮が2になったんだろう】の続きを読む
★【ワートリ】これ必ずどっかのチーム入らないとダメなんか? 2022年03月17日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 978: 名無しのボーダー隊員さん これ必ずどっかのチーム入らないとダメなんか? 入ってない奴どうなんの? 980: 名無しのボーダー隊員さん >>978 玉狛と鈴鳴でも合同での防衛任務があるみたいだし 一人部隊のメンバー以外は、漆間や茶野たちでも他の隊と組まされて防衛任務してるはず 【★【ワートリ】これ必ずどっかのチーム入らないとダメなんか?】の続きを読む
★【ワートリ】本当のベテランは前の戦争で死んじゃったからね・・ 2022年03月12日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 116: 名無しのボーダー隊員さん 東さんとかいうラービットにダメージ与えれなかった雑魚が実は最強部隊の隊長だったという無理がある設定w 151: 名無しのボーダー隊員さん かわヨカトリーヌ見るのと諏訪さんかっけえを見るための遠征試験 【★【ワートリ】本当のベテランは前の戦争で死んじゃったからね・・】の続きを読む
★【ワートリ】雷蔵がブチ切れた弾トリガー全盛期の一角に諏訪さんもいたんだろうとは思ってる 2022年03月08日 カテゴリ:ボーダー隊員ボーダー隊員考察 55: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんのトリガー構成はどう見てもカザマシバクスペシャルだろうし 雷蔵がブチ切れた弾トリガー全盛期の一角に諏訪さんもいたんだろうとは思ってる 57: 名無しのボーダー隊員さん クロエ緑川は少し前になると今よりかなり弱くても不思議じゃない 加古隊は就職や受験で抜けたメンバーがいて後釜でクロエちゃんが入った可能性高そうだから 一時期ガクッと成績落ちてそう 【★【ワートリ】雷蔵がブチ切れた弾トリガー全盛期の一角に諏訪さんもいたんだろうとは思ってる】の続きを読む