ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    木虎 藍(きとら あい)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    464: 名無しのボーダー隊員さん
    カトリーヌとキトラってトリガー構成似てるけど、どういう差別化してくんだろうね
    no title

    470: 名無しのボーダー隊員さん
    >>464
    少ないトリオン量と地道な努力

    【★【ワートリ】カトリーヌとキトラってトリガー構成似てるけど、どういう差別化してくんだろうね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    43: 名無しのボーダー隊員さん
    それにしても木虎かわいいな~
    (リアルで居たら嫌なやつなんだろうけどw)
    no title

    44: 名無しのボーダー隊員さん
    木虎って、今から思うと広報なのにどうしてあからさまに見下し目線キャラなのかと
    広報には口調や態度を柔らかくみせる技術が必須ではないのか
    頭いいはずの木虎が、態度高飛車なまま市民と接してるのが不思議

    【★【ワートリ】それにしても木虎かわいいな~】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    71: 名無しのボーダー隊員さん
    ユーマは確かに嘘を見抜くし歴戦の勇者でもあり、そういう判断力はあるけど
    本質的に11歳のままだし
    日本人に特有の暗黙のルールとかにはまだ疎いはずなんだよな

    だから木虎がひそかに修に憧れていることにも気がついていない
    no title

    72: 名無しのボーダー隊員さん
    >>71
    修が木虎を尊敬してるの間違いでは?
    チーム以外で一番に遠征一緒に行きたいと上げるくらい信頼強い
    木虎を舐めくさってた初期から、
    一度はラービット相手にタイマンして手伝う隙がないで見直し
    二度めは無理矢理頭下げさせた見返り十分の回答をしてくれた信頼

    【★【ワートリ】だから木虎がひそかに修に憧れていることにも気がついていない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    450: 名無しのボーダー隊員さん
    木虎の強さ議論になると、大体初見でラービットモッド体を初見単独撃破した功績がスルーされてしまう感

    大体太刀川と小南が悪い
    no title

    451: 名無しのボーダー隊員さん
    >>450
    木虎の強さの話題を出す奴はたいてい強さ議論をしたいんじゃなくて木虎sageをしたいだけだから意図的に無視している可能性

    【★【ワートリ】木虎の強さ議論になると、大体初見でラービットモッド体を初見単独撃破した功績がスルーされてしまう感】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    720: 名無しのボーダー隊員さん
    木虎2号3号みたいなきつい性格のキャラ出すくらいなら
    木虎にもうちょっとスポット当ててあげてと思わんでもない
    no title

    721: 名無しのボーダー隊員さん
    2号3号って誰々のことなんだ?

    【★【ワートリ】木虎2号3号みたいなきつい性格のキャラ出すくらいなら】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    101: 名無しのボーダー隊員さん
    チカはなんか陰キャとあれやしそろそろオサムのヒロイン作ったれや
    no title

    105: 名無しのボーダー隊員さん
    >>101
    キトラちゃんがおるやん

    【★【ワートリ】チカはなんか陰キャとあれやしそろそろオサムのヒロイン作ったれや】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    790: 名無しのボーダー隊員さん
    初期の木虎については、特に嵐山さんとかに叱られてない辺りそこまで問題じゃないんだろう
    言っていることは間違いじゃないし
    no title

    791: 名無しのボーダー隊員さん
    >>790
    嵐山が叱ってない事含めて問題なんだが

    【★【ワートリ】初期の木虎については、特に嵐山さんとかに叱られてない辺りそこまで問題じゃないんだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    31: 名無しのボーダー隊員さん
    守りだけならマスター級の技量がありそうな熊に例えられる帯島は凄い
    no title

    26: 名無しのボーダー隊員さん
    弓場さんに蜂の巣にされてどうぞ

    【★【ワートリ】木虎は口では修を責めつつも同じ状況になれば修と同じ行動とる可愛い奴だよ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    235: 名無しのボーダー隊員さん
    戦いの才能の有無でC級をふるいにかけるって言うのなら理解できる
    そういえば試験合格水準のトリオン量っていくつなんだろう。2? 3? 4ではないと思うが
    no title

    242: 名無しのボーダー隊員さん
    >>235
    木虎が増えて4だから3ぐらいじゃない?

    【★【ワートリ】そういえば試験合格水準のトリオン量っていくつなんだろう。2? 3? 4ではないと思うが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    377: 名無しのボーダー隊員さん
    遠征同行はまず決まりだが修のどこが評価されるのかね。2年後なら上と渡り合える保証はあるが急なパワーアップをする漫画じゃないし
    本筋を進めてほしくもあり、今のチームごとの群像劇を楽しみたくもあり
    no title

    383: 名無しのボーダー隊員さん
    >>377
    諏訪「三雲なんか考えろ」

    なんか大きな問題を解決!

    A級の方々「「「まだまだ荒削りだがやはり三雲だな!!」」」

    【★【ワートリ】遠征同行はまず決まりだが修のどこが評価されるのかね。2年後なら上と渡り合える保証はあるが急なパワーアップをする漫画じゃないし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    140: 名無しのボーダー隊員さん
    閉鎖試験が思ったよりトリオン重要なファクターだから古寺隊は揉めないだろうけど
    結構キツキツじゃないかな
    六田ちゃんずっと汗かいてるし真っ暗でパニック起こしそうとか普通にある
    no title

    143: 名無しのボーダー隊員さん
    でもあのメンツが木虎のプライドを刺激するかなあ
    エースポジションだし
    ミューラーとかめっちゃ顔を立ててきそうw

    四人担当にびくつきっぱなしの六田さんはやばい

    【★【ワートリ】最近の木虎は厳しくはあれど変なことは言わない感じだけど初期木虎は割とクソ野郎だったから何かしでかしても驚かない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    948: 名無しのボーダー隊員さん
    木虎が遠征目指すとしたら、大規模侵攻の時にC級の援護に行ったけど結構な人数のC級が攫われ自分もキューブ化したことに思う所があるのかな
    攫われたC級がどのタイミングで攫われたとかわからないから必ずしも木虎が気にする必要もないとは思うけど木虎だし気にしそう
    no title

    966: 名無しのボーダー隊員さん
    >>948
    ぶっちゃけ作者が攫われたC級のことそこまで気にしてなさそうだからどうだろう

    【★【ワートリ】木虎が遠征目指すとしたら】の続きを読む

    このページのトップヘ