★【ワートリ】鉛ハウンドとかもっと使われててもいいはずだよな 2022年05月28日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 131: 名無しのボーダー隊員さん 鉛ハウンドとかもっと使われててもいいはずだよな 132: 名無しのボーダー隊員さん よっぽど鉛弾の弾速低下ヤバいんだろうね 三輪も相当射程削ってるから実用レベルの弾速と威力(重さ)になんだろう 【★【ワートリ】鉛ハウンドとかもっと使われててもいいはずだよな】の続きを読む
★【ワートリ】今や千佳も無鉛ハウンドの時代だぜ旦那 2022年05月24日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 458: 名無しのボーダー隊員さん ワイヤー陣って大抵チカビス発射方向に2人がいると思うから反対側回ってチカの後ろから狙うのありだよな 462: 名無しのボーダー隊員さん >>458 つまりそれは、千佳と掩蔽・索敵勝負をする事になるな 【★【ワートリ】今や千佳も無鉛ハウンドの時代だぜ旦那】の続きを読む
★【ワートリ】三輪だってカスタム仕様じゃなかったらあまり使えてねえだろ鉛弾 2022年05月16日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 565: 名無しのボーダー隊員さん 三輪だってカスタム仕様じゃなかったらあまり使えてねえだろ鉛弾 568: 名無しのボーダー隊員さん 三輪のって何がカスタムされてるんだっけ 【★【ワートリ】三輪だってカスタム仕様じゃなかったらあまり使えてねえだろ鉛弾】の続きを読む
★【ワートリ】BBFでトリオン消費が激しいって書かれてるね鉛弾 2022年03月04日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 99: 名無しのボーダー隊員さん 鉛って消耗激しいから弾じゃなくて近接武器のオプションとしてなら隆盛しそうだけど作劇の都合で割食ってるなあ 110: 名無しのボーダー隊員さん >>99 >>101 たぶんレプリカ先生が黒トリ遊真のアンカーを消費が激しいって言ってたのをそう結論づけたかごっちゃになったかのどちらか 【★【ワートリ】BBFでトリオン消費が激しいって書かれてるね鉛弾】の続きを読む
★【ワートリ】二宮が千佳の鉛ハウンドを学んで取り入れるってのはないかな? 2022年02月15日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 29: 名無しのボーダー隊員さん 二宮が千佳の鉛ハウンドを学んで取り入れるってのはないかな? 二択のシールド削りフルアタックから貪欲にシールド不能が加わる三択になってある程度トリオン強者もガードで逃げきれずにその場に釘付けにされたら勝ち目なさそう。 43: 名無しのボーダー隊員さん >>29 二宮のトリガー枠はもういっぱいよ! レイジの14枠トリガー寄越せ レイジよりトリオン多いし使える 【★【ワートリ】二宮が千佳の鉛ハウンドを学んで取り入れるってのはないかな?】の続きを読む
★【ワートリ】ショッピングモールステージとか、トリオン体の上から適当に店の服着こんだらレッドバレット狙撃を防げる可能性が? 2022年02月09日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 674: 名無しのボーダー隊員さん ショッピングモールステージとか、トリオン体の上から適当に店の服着こんだらレッドバレット狙撃を防げる可能性が? 683: 名無しのボーダー隊員さん >>674 例えばカメレオンが起動できなくなるから奇襲とかを捨てることになる 【★【ワートリ】ショッピングモールステージとか、トリオン体の上から適当に店の服着こんだらレッドバレット狙撃を防げる可能性が?】の続きを読む
★【ワートリ】鉛弾さん酷使されすぎ問題 2021年11月09日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 733: 名無しのボーダー隊員さん 鉛弾さん酷使されすぎ問題 BBFだと射撃用オプショントリガーって説明なのにスナイパーに適用されるわ 読者によって弧月との可能性をあしせんに教えられるわ 使用率的に不人気トリガーなのに 737: 名無しのボーダー隊員さん >>733 そりゃポイント欲しい層には使われんからな 不人気も仕方ない 【★【ワートリ】鉛弾さん酷使されすぎ問題】の続きを読む
★【ワートリ】チカビスは確実に最重 2021年11月03日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 767: 名無しのボーダー隊員さん チカ鉛も重さ自体は三輪と似たようなもんでは ライトニング+鉛弾の場合、銃トリオンの恩恵分は速度の方に使われてるわけだし 787: 名無しのボーダー隊員さん >>767 でもライトニング以外ならば 威力が重石になるんだから 重さもとんでもないはず 【★【ワートリ】チカビスは確実に最重】の続きを読む
★【ワートリ】というか、鉛弾の技術応用すればアレクトール作れるんじゃね? 2021年09月22日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 215: 名無しのボーダー隊員さん トリオン力学は猫しかわからないと思うよ あと、面白いのは実体化したトリオンは非実体のトリオンと違って速度が速くなると威力があがる 旋空とかスラスター斬りは威力があがるが、アステロイドは弾速を上げても威力はあがらない 216: 名無しのボーダー隊員さん 運動エネルギーは質量×速度^2なので トリオン弾は質量0もしくは限りなく小さいはず 弧月と比べてスコピの威力がやや低い(シールド割れない)描写がちょいちょいあるのも説明できる 【★【ワートリ】というか、鉛弾の技術応用すればアレクトール作れるんじゃね?】の続きを読む
★【ワートリ】レッドバレットとか誰が考えたんだよってレベルのイロモノ系に見えてるけどお前らの評価はどうなん? 2021年05月07日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 270: 名無しのボーダー隊員さん レッドバレットとか誰が考えたんだよってレベルのイロモノ系に見えてるけどお前らの評価はどうなん? 相手の盾を貫通できます。ただし直接的な攻撃力はなくなるし射程も弾速も落ちます。ついでにトリガー2つ使うから盾も張れなくなります(A級特権で改造すればセーフ) これを近距離もこなせる身のこなしと銃の腕がないと無理、とか言われたら俺なら中距離から盾叩き割るために旋空積むかマンティス覚える 274: 名無しのボーダー隊員さん >>270 マンティスは才能がないと無理 センスの塊といわれる香取ちゃんがまだ使えないのがマンティス 【★【ワートリ】レッドバレットとか誰が考えたんだよってレベルのイロモノ系に見えてるけどお前らの評価はどうなん?】の続きを読む
★【ワートリ】BBFでトリオン消費が激しいって書かれてるね鉛弾 2021年04月17日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 116: 名無しのボーダー隊員さん 威力を鉛に変換する事自体にトリオン消費しそうな気はするが まあ遊真のアンカーはオリジナルより汎用性高い上にボルトも弾速や射程が下がってる感じはなかったから消費は多くて当然だな 117: 名無しのボーダー隊員さん 同じようなオプショントリガーとして旋空があるけど、あれは使う時にトリオン消費してって明言されてるし、同じように鉛弾も使う時に多少なりともトリオン消費ある気はする 【★【ワートリ】BBFでトリオン消費が激しいって書かれてるね鉛弾】の続きを読む
★【ワートリ】鉛弾ってトリオン体にしか効かないのかな、あれ生身に受けたらどうなるんだろう 2021年04月13日 カテゴリ:銃手(ガンナー)・射手(シューター)用トリガー鉛弾(レッドバレット) 68: 名無しのボーダー隊員さん 鉛弾ってトリオン体にしか効かないのかな、あれ生身に受けたらどうなるんだろう 70: 名無しのボーダー隊員さん >>68 まず通常のトリオン弾と同じく対人セーフティが発動して何も起こらない、と考えるのが妥当だが もし万が一そうではないとしたら鉛弾は通常物質に作用するのと同様人体にも突き刺さり… …そして突然生えてきた100kgの柱状重量物に体をえぐられて多分死ぬか四肢ならちぎれる 【★【ワートリ】鉛弾ってトリオン体にしか効かないのかな、あれ生身に受けたらどうなるんだろう】の続きを読む