★【ワートリ】そう言えば、玉狛ラービットはミラが「あいつが操っていたわけじゃなかったのね」って言ってたけど、向こう側じゃトリオン兵は個別に操作するものなのかね 2023年02月27日 カテゴリ:近界民トリオン兵 509: 名無しのボーダー隊員さん トリオン体とトリオン兵の違いは人型かそうでないか? ボーダーの服きた人型トリオン兵つくったら、もう見分けつかないんじゃね 510: 名無しのボーダー隊員さん >>509 トリオン体=アンドロイド トリオン兵=ロボット こうじゃね? 【★【ワートリ】そう言えば、玉狛ラービットはミラが「あいつが操っていたわけじゃなかったのね」って言ってたけど、向こう側じゃトリオン兵は個別に操作するものなのかね】の続きを読む
★【ワートリ】やたらと三が出てくる話 2023年02月18日 カテゴリ:近界民雑談 418: 名無しのボーダー隊員さん >やたらと三が出てくる話 つまりSDキャラの口が3なのも… 419: 名無しのボーダー隊員さん 三3三 三がみっつで出来てるんだよな 修は3年3組だけど学校名って出てたっけ?第三中かね 【★【ワートリ】やたらと三が出てくる話】の続きを読む
★【ワートリ】エネドラみたいのが出てくる時点で黒トリの角付きってどうなんだろうな 2023年02月06日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 141: 名無しのボーダー隊員さん エネドラみたいのが出てくる時点で黒トリの角付きってどうなんだろうな 殺処分前提で戦線投入しても状況悪化させて本末転倒だし アフト本国の内情がやばそうってのと関わりあんのかね? 167: 名無しのボーダー隊員さん >>141 エネドラみたいな例は角推進派が握りつぶしてる って考察があった んで角付きは処分されちゃ堪らないから隠滅に協力してるのだと もちろん本国には角いらない派がある前提で 【★【ワートリ】エネドラみたいのが出てくる時点で黒トリの角付きってどうなんだろうな】の続きを読む
★【ワートリ】ラービットはA級下位の実力かな 2023年02月01日 カテゴリ:近界民トリオン兵 220: 名無しのボーダー隊員さん ラービットはA級下位の実力かな 油断したら負けるよってレベル 221: 名無しのボーダー隊員さん >>220 そうするとキトラさんがA級下位に 連動してよねやんと緑川も下位に A級上位と中位の境目くらいじゃないのか 【★【ワートリ】ラービットはA級下位の実力かな】の続きを読む
★【ワートリ】現世代は矯正で頭頂部側に誘導できたりするかもしれない 2023年01月31日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 878: 名無しのボーダー隊員さん 現世代は矯正で頭頂部側に誘導できたりするかもしれない 879: 名無しのボーダー隊員さん >>878 それはそれで生活しづらいwww>頭頂部 エネドラとか日常生活困難だろうなあ リアル人間だって、何年も使ってる眼鏡の幅感覚誤ってぶつけたり引っかけたりすんのに あんな長いしかも返しのある角が頭の上に向かって生えてちゃ…… 【★【ワートリ】現世代は矯正で頭頂部側に誘導できたりするかもしれない】の続きを読む
★【ワートリ】こなみは1分で2体倒したのに、A級上位スナイパーが3人いて1体相手に3分もかかるもんなのかな? 2023年01月29日 カテゴリ:近界民トリオン兵 80: 名無しのボーダー隊員さん ラービットがもはや雑魚になっちゃってるね 434: 名無しのボーダー隊員さん ナンバー1.2スナイパーがいてもモッド兎に3分はかかるんだな コナミと餅川の異常さが分かるな 【★【ワートリ】こなみは1分で2体倒したのに、A級上位スナイパーが3人いて1体相手に3分もかかるもんなのかな?】の続きを読む
★【ワートリ】ていうか、そんな軍事機密を手に入れているレプリカ先生(&勇吾)ってなんなんだ… 2023年01月28日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 22: 名無しのボーダー隊員さん トリガーホーンはレプリカ先生がアフトを訪れた頃に実用化目前だったとあって、角をつけるのは10~12歳と想像すると、ハイレインさんは相当初期の実験体ということだろうか? ていうか、そんな軍事機密を手に入れているレプリカ先生(&勇吾)ってなんなんだ… 24: 名無しのボーダー隊員さん >>22 角は幼児期に付けるらしいぞ さらに「我々が滞在していた時期にはすでにその技術は実用レベルにあった」と言ってる 実用レベルになってるならある程度公の技術だろうし 有吾のSEがあればかなり精度の高い情報を得ることも出来るだろう 【★【ワートリ】ていうか、そんな軍事機密を手に入れているレプリカ先生(&勇吾)ってなんなんだ…】の続きを読む
★【ワートリ】ラービットは性格まで反映してるのか 2023年01月26日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 489: 名無しのボーダー隊員さん ラービットは性格まで反映してるのか むしろアフトのトリガーが人格に影響してんのか 490: 名無しのボーダー隊員さん ヴィザラービットがいない理由がわかった 紳士すぎて女子供を攻撃できないから‥‥ 【★【ワートリ】ラービットは性格まで反映してるのか】の続きを読む
★【ワートリ】トリガー角はレプリカの7年前情報の時点で機密だからなー 2023年01月25日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 457: 名無しのボーダー隊員さん 放っておくと、黒鳥の性能を持て余しながらリンゴ農家になるところだったんだろうな…… 467: 名無しのボーダー隊員さん >>457 つまりエネドラさんは泥の王を手放して青森に永住すれば生き残れたのか… 【★【ワートリ】トリガー角はレプリカの7年前情報の時点で機密だからなー】の続きを読む
★【ワートリ】そもそもマザトリってなんなんです? 2023年01月14日 カテゴリ:近界民母トリガー(マザー-) 424: 名無しのボーダー隊員さん 城戸さんの目的の役に立つ チカをマザトリにぶち込む気 満々やんけ 425: 名無しのボーダー隊員さん ぶち込むつもりならわざわざ遠征艇に乗せないでしょ 【★【ワートリ】そもそもマザトリってなんなんです?】の続きを読む
★【ワートリ】トリガーホーンを玄界に残しちゃったドジっ子☆ミラちゃん可愛いよね 2023年01月12日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) 71: 名無しのボーダー隊員さん トリガーホーンを玄界に残しちゃったドジっ子☆ミラちゃん可愛いよね 84: 名無しのボーダー隊員さん >>71 まさか解析できるとは思ってなかったんだろ 【★【ワートリ】トリガーホーンを玄界に残しちゃったドジっ子☆ミラちゃん可愛いよね】の続きを読む
★【ワートリ】ラービットにB級が対応出来なかったことでアフト戦は苦しくなった 2022年12月30日 カテゴリ:近界民トリオン兵 765: 名無しのボーダー隊員さん ラービットにB級が対応出来なかったことでアフト戦は苦しくなった 初見とはいえB級上位の東隊がボコボコにされた 二宮影浦生駒王子隊だとどうなってたか 781: 名無しのボーダー隊員さん >>765 相手がラービット1体として 二宮隊は犬飼辻が前衛張って二宮の火力で押し切りそう 王子隊はすこし攻撃して無理って判断して遅延戦闘にすぐ切り替えると思う 影浦隊は捕獲されないがガチガチで戦ってボロボロになって、ゾエあたりが弱点みつけてユズルの狙撃かな? ラービットにカゲが有効手段なさそうなのがつらいね スコピでも削れはするみたいだけど性格的に難しそうだし 【★【ワートリ】ラービットにB級が対応出来なかったことでアフト戦は苦しくなった】の続きを読む