★【ワートリ】修君にエネドラ角をつけたら? 2017年09月14日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 257: 名無しのボーダー隊員さん トリオン量がシールドに影響するなら修のレイガストも脆くなるんだよな シールド削られる言ってたけど納得だな トリオン弱者はいい所がないな早くホーン付けちゃえよ 282: 名無しのボーダー隊員さん >>257 修はベイルアウトしても二時間位で前線に復帰できる 【★【ワートリ】修君にエネドラ角をつけたら?】の続きを読む
★【ワートリ】ガイストは角の下位互換? 2017年07月22日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 596: 名無しのボーダー隊員さん 言い方が悪いけどガイストは角用トリガーの下位互換なんだよなぁ あれの進化というか発展型がケリードーンやランビリス 598: 名無しのボーダー隊員さん >>596 技術者としては考えることは同じなんだと思う 違うのは人体実験を受け入れるか否定するかだな 【★【ワートリ】ガイストは角の下位互換?】の続きを読む
★【ワートリ】黒トリガーとトリガーホーン 2016年12月27日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 346: 名無しのボーダー隊員さん今さらだが黒トリの条件の高トリオンって角トリで底上げしても条件満たすのか気になるな349: 名無しのボーダー隊員さん>>346 不明だねぇ 個人的には角は燃費を飛躍的に向上させてるだけで、実際量は増えてないんじゃないかと思う 【★【ワートリ】黒トリガーとトリガーホーン】の続きを読む
★【ワートリ】アフトクラトルのトリガーホーンと強化トリガー。 2016年10月14日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 9: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx4d-GLVD):2016/10/11(火) 22:21:33.46 ID:VyfoU459x.net 7巻 「アフトクラトルでは以前よりトリガーを加工したトリオン受容体を幼児の頭部に埋め込み 後天的にトリオン能力の高い人間を作り出す研究が進められていた」 「かいぞうにんげんか!」 「その通り」 「角があると具体的に何が変わる?トリオンの量か?」 「量に加えて質も変化する」 「『角つき』が使うトリガーは『武器』と言うよりは『身体の一部』と言った方がいい」 9巻 「トリオン体の安定性をわざと崩して武器と脚にトリオンを流し込んでいるのか」 「武器も身体の一部と看做して変形させるのはアフトクラトル(われわれ)のトリガー技術と発想が似ている」 「しかし"角"の補助がない分トリオン体の負担が大きいな 不安定なトリオンが漏れ出している」 「このまま放っておいてもいずれ自滅するだろうが……」 16巻 「アフトの強化トリガー……!!」 10: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b39-uLRN):2016/10/11(火) 22:26:56.88 ID:H6gOradn0.net >>9 7巻と9巻の発言に矛盾はないと思う 16巻の犬使いの発言については そもそも詳しく知らないだけという可能性が高い 【★【ワートリ】アフトクラトルのトリガーホーンと強化トリガー。】の続きを読む
★【ワートリ】ヒュース君の角はボーダーのトリガーでも効果あり? 2016年06月28日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 519: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 067f-77//):2016/06/22(水) 15:20:43.30 ID:EBnWO4JX0.net ヒュースが角なしトリオン体に換装されたらトリオン量とかどうなるのん? 角がなくなってトリオン能力が下がるのか角自体はただの触媒としてヒュース自体のトリオン能力は変わらないのか 見た目上角なしになっても実際は存在するものとして変わらないのか ランビリスの有無以外侵攻時と変わらないならとんでもない話だよね 523: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-4fuR):2016/06/22(水) 15:24:53.28 ID:S3F81isZ0.net >>519 現時点じゃなんとも言えんな 葦原先生がヒュースを入れても楽勝じゃなく制限をつけて苦戦させる展開を考えてるなら トリオン体の角を消したことでマイナスの影響が出るなんて設定をつけるかもしれないし 別に何の違いもないってことにするかもしれない 【★【ワートリ】ヒュース君の角はボーダーのトリガーでも効果あり?】の続きを読む
★【ワートリ】トリガーホーンの融通性について。 2016年06月27日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 747: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be2e-MYuK):2016/06/21(火) 12:08:52.49 ID:33av0bW40.net 角は先生によればトリガーを加工したトリオン受容体 この元になってる「トリガー」がランビリスやボルボロスの腕輪やオサレ指輪の一部なのであれば、体の一部のように使えるのは埋め込まれたトリガーだけという解釈もできる しかしなんでレプリカ先生にアフトの軍事機密モロバレしてんだ? スパイ活動でもしていたのか 753: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 304b-MYuK):2016/06/21(火) 12:12:44.16 ID:V3yDStwK0.net >>747 10年くらい前にはもう実戦投入されてたらしいから知っててもおかしく無い 【★【ワートリ】トリガーホーンの融通性について。】の続きを読む
★【ワートリ】トリガーホーンの悪影響とは。 2016年05月16日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 264: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/15(日) 20:14:39.57 ID:xe5FGLvcM.net トリガーホーンとか言うリスキーなもん着けてるやつらはアホなのかな? もしくはエネドラみたいな同化系黒鳥使いだけ悪影響出まくったのか 279: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5335-Wsqh):2016/05/15(日) 20:32:49.16 ID:+M+3MiO20.net >>264 戦闘機だって故意に安定性落としたリスキーな設計だもの 最新鋭のヒュースの角でさえ「安定性が高い」だけで根本的には同じ 【★【ワートリ】トリガーホーンの悪影響とは。】の続きを読む
★【ワートリ】角はガイストの高級版 2016年02月22日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 418: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/17(水) 22:49:13.51 ID:KhmQBElqa.net 角はトリオン体とトリガーを一体化させられるんじゃないかと思ってる。弟者の背中まわりとかヒュースの腕みたいに 421: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6635-Yeuq):2016/02/17(水) 22:53:55.86 ID:wdplfDjU0.net >>418 角はガイストの高級版だから強いと思うよ 短期決戦じゃないから味付けがマイルドなんだと思う 【★【ワートリ】角はガイストの高級版】の続きを読む
★【ワートリ】トリガーホーン自体が規格外 2015年10月16日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 548: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:50:21.06 ID:hx2XNBIjO.net エネドラから得た情報でヒュース説得に成功する修 しかし本部は捕虜ネイバーの部隊入りを認めようとはしない 腹をくくったヒュースは迅を介して技術部を訪れ角の解析を希望する かくしてヒュース=レプリカ爆誕、玉狛第2オペレーターへ…… という電波を受信した 550: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:24:14.92 ID:hlEoilwZ0.net トリガーホーン自体が規格外だからな… 551: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:33:40.99 ID:SsBMFofq0.net 角がある時点てランク戦には参加不可だと思うんだよね あれブースターみたいなもんでしょ? 553: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:53:22.67 ID:vdHow9sp0.net >>551 ブースターというよりはチューナーのような言い方だったけどね 【★【ワートリ】トリガーホーン自体が規格外】の続きを読む
★【ワールドトリガー】人工的にトリオン能力高い人間作れる 2015年06月26日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 127: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:38:32.63 ID:MAekpYO90.net 人工的にトリオン能力高い人間作れるなら 神も人工的に作れると思うんだがそこんとこどうよ 133: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:45:30.77 ID:VS9l8PEl0.net >>127 角は元々神を人工的に生み出す為のテクノロジーなのかもしれんな とはいえまだトリオン怪物レベルの人材は作り出せないみたいだしまだまだ天然モノが強いんだと思う 135: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:51:53.98 ID:Bhj3ulOm0.net >>127 角は脳に作用するブースターみたいなもん 効率良くイメージできて無駄がなくなる的な 生贄はトリオン器官自体が強くないとだめ と後付けしてみる 137: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:55:10.42 ID:olSejaz+0.net >>135 一応量自体も増えるらしいぞ ただどちらにしろ、天才って言葉が生ぬるいレベルのトリオン量が要るんだろうけど 一般的なトリオン量が多いレベルから素で黒鳥レベルって言われるまでのブーストは無理なんだろうな 【★【ワールドトリガー】人工的にトリオン能力高い人間作れる】の続きを読む
★【ワールドトリガー】近界玄界で人間の寿命 2015年06月22日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 423: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:36:02.89 ID:yKs4aPbD0.net 近界玄界で人間の寿命や成長曲線がとりあえず同じだとすれば 29歳って兵隊としてはもう結構な歳だからね それより若いやつはまず全員角持ちだろう 角自体が適合しなくて単なる飾りになってる奴とかもいるかもしれんが 446: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:47:40.32 ID:2lks0Krk0.net >>423 コストを考えてるか? たぬきさんも全員にベイルアウト機能をつけるのは無理と言ってただろ いくらアフトクラトルが軍事国家でも全員に角(=トリガー)を与えるのは無理があると思うぞ リアルでもナチスは仕官全員に車/一般兵全員にバイクを与えようとしたが コスト面で無理で結局車は上級仕官だけで下級仕官はサイドカー 一般兵はトラックでまとめて移動になった 425: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:42:02.05 ID:bivKq4qz0.net いや、よくわからんw 別に現主力が角ありじゃねーよと主張してるわけではないんだけどさ 隊長に優秀な人がなるのは当然、だから隊長が角持ちじゃない方がおかしい、ってのはわかるけど 隊長が角持ちだ=主力はほぼ角持ちだ、とはならないと思う 最新技術を優先的に使えるのはエリートやら貴族やらって場合もあるし 死なすと困る名家の当主であるハイレイン(29)が角植えるくらい 角植えのリスクが少なかったから、それより若い人らはみんな角持ち、とかならわかる 426: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:48:29.62 ID:v+yKdIu30.net ハイレインより若いエネドラが脳を侵食されてるし 少なくともハイレインはずいぶん危険な賭けをして勝った むしろハイレインが角つきにしかも黒トリガーになったことで 他の一族の当主候補を蹴散らして当主になれたのかもしれないが 【★【ワールドトリガー】近界玄界で人間の寿命】の続きを読む
★【ワールドトリガー】ヒュースってつの生えてる部分禿? 2015年04月07日 カテゴリ:近界民トリガー角(-ホーン) Tweet 628: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:52:21.57 ID:Z9SOrzb80.net ヒュースってつの生えてる部分禿? 630: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:32:39.34 ID:hvdxN7/50.net >>628 角部分に毛が生えていないと、いつから錯覚していた? 【★【ワールドトリガー】ヒュースってつの生えてる部分禿?】の続きを読む