ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    アフトクラトルのトリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    80:2016/10/10(月) 15:11:57.37 ID:
    遠征前の特別訓練には、ヒュースにランビリス相手の特訓をやって欲しいな、てか、ボーダー的には絶対やってもらった方がいいだろう
    本国に予備があるとか言ってたし、アフトいったら、ランビリス使って来る奴らもいるだろうから
    遠征メンバーにはヒュースの正体明かすだろうし
    81:2016/10/10(月) 15:14:26.71 ID:
    そういや、ヒュースも装備してるアフトのマントって、本部で解析中だったりするのだろうか?
    ランビリスはタマコマ持ちだから解析してないだろうし……ユーマがコピってる可能性もあるが
    つか、本部はそれでいいのか?
    唯一のアフトトリガーなんだぞ、あれ
    【★【ワートリ】ヒュース君のランビリスは解析済み?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    178:2016/06/30(木) 16:38:38.60 ID:
    玉狛が、本部エンジニアにランビリスのトリガー情報やヒュースの闘い方映像らを送って
    雷蔵「捕虜ネイバーはこのトリガーランビリスをこう使いました。
    (ヒュースの映像)このように弾を反射します。解析して是非とも本部トリガーに採用しましょう」
    ってなってない気がする
    185:2016/06/30(木) 16:46:52.71 ID:
    >>178
    アフトのトリガーは角の補助が前提で開発されてるわけで、
    おいそれと採用できる物でもないだろ

    磁力を発生させる仕組みとか弾を反射する仕組みなんかを解析して
    データベースに蓄積してるってとこじゃないかな
    【★【ワートリ】アフトのトリガーは角前提?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    573:2015/10/09(金) 13:19:22.91 ID:
    ヒュースfeaturingランビリスと練習試合か
    A級でもなかなか苦戦しそう
    風間隊嵐山隊とかかなり相性悪いし
    バ火力でぶった斬る太刀川とか盾の隙間を抜く変態スナイパーなら勝てるかな?
    574:2015/10/09(金) 13:29:11.67 ID:
    >>573
    今のところレイガス拳しかダメージ与えられてないからな
    攻撃を止めるというよりは弾く感じっぽいから強いな
    575:2015/10/09(金) 13:32:54.72 ID:
    >>573
    さすがに薄いところでは反射できないだろうから
    嵐山隊はテレポート+スコーピオンでなんとかなりそう

    風間隊は暗殺でいいんじゃね?
    578:2015/10/09(金) 13:41:58.03 ID:
    >>575
    >さすがに薄いところでは反射できないだろうから

    薄いどころか欠片1個でアステロイドを反射できてるんだよなあ
    【★【ワートリ】ヒュースfeaturingランビリスと練習試合】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    397:2015/06/13(土) 20:19:46.50 ID:
    ケリードーンとランビリスはアフトのノーマルトリガーなのか
    あんなのが一般兵だったら嫌すぎるが
    405:2015/06/13(土) 20:49:46.60 ID:
    >>397
    あれは黒トリではないだろうが角なしじゃとてもまともに扱えない代物だろ
    トリガー自体は数を作れるかもしれんが角付きの兵士の方はどうかな
    410:2015/06/13(土) 21:02:20.67 ID:
    >>405
    角って元々普通の人間につけるやつじゃなかったっけ?
    ヴィザくらいの老兵はともかくアフト兵は基本角持ちじゃないかな
    414:2015/06/13(土) 21:07:40.76 ID:
    >>410
    幼児期につけるそうだから誰にでもと言うものでもないだろう
    あれ自体一種のトリガーだからそれなりに能力がある奴にしかつけないんじゃないかな
    それに実用化してるとは言えつけた人間全員うまくいくとも限らん
    エネドラみたいな例もある
    【★【ワールドトリガー】ケリードーンとランビリス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    443:2015/06/05(金) 22:06:21.86 ID:
    質問なんだけど、ケリードーンとランビリスはブラックトリガーではないの?
    威力も性能も特殊すぎるけど…

    あとヴィザは角手術とかやってないけど、普通に黒トリに選ばれた凄腕ってことですよね?
    445:2015/06/05(金) 22:12:17.58 ID:
    >>443
    角のお陰で特殊な操作をしてるけど2つとも普通の射撃系トリガー、角のトリオン制御能力とランビリスは恐らくボーダーで解析中
    ヴィザは角無しでも国宝の黒トリガーを扱えるくらい経験と実力がある
    506:2015/06/05(金) 23:31:27.10 ID:
    >>445-449
    そうなのか、、ノーマル=量産型だと思ってたけど、地球がわの常識は通じないのね

    とにかくケリードーンがやばすぎると思ったw
    520:2015/06/05(金) 23:53:44.84 ID:
    >>506
    ケリードーンは確かに強力なトリガーだけど、恐らく角がなかったらもっとデメリットが激しいんじゃないかな
    今のところアフトクラトルしかトリガーの名称や性能がわかってる近界はないけど、近界的には玄界、というよりボーダーのトリガーの方が異端なのかもしれない(画一的かつ横の繋がりでの対応力の高さ等)
    今後どういうトリガー出てくるか次第だけど
    【★【ワールドトリガー】ケリードーンとランビリスはブラックトリガー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    151:2015/05/10(日) 12:15:06.60 ID:
    アフト最新鋭のランビリスの最高速度でも修がガード出来る程度の速度しかない
    星の杖は文字通り目にも止まらぬ速さなんだから技術でどうこうは無理でしょう
    156:2015/05/10(日) 12:41:37.53 ID:
    >>151
    ランビラリスのレールガンは目で追えてなかった
    157:2015/05/10(日) 12:46:26.39 ID:
    >>156
    1発目は追えてなかったけど2発目はちゃんと見たうえでチカの前に手を出してる
    遊真は初見だけど回避してる
    初見で防いだ者が居ない星の杖よりは明らかに遅いでしょ
    159:2015/05/10(日) 12:56:58.73 ID:
    >>157
    一発目と二発目じゃ砲身?の長さがかなり違うから一発目の方が早いんじゃねーの
    【★【ワールドトリガー】アフト最新鋭のランビリス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    628:2015/04/23(木) 08:41:11.87 ID:
    ケリードーンって角で異常出力にしてるだけでわりと普通のトリガーでしょ
    角なければ変形もまともに運用できないし
    629:2015/04/23(木) 08:48:34.94 ID:
    雷の羽ってガンナーとシューターをまとめたようなトリガーだよな
    やはり弾馬鹿族
    630:2015/04/23(木) 08:50:48.95 ID:
    掌から発射、背面から大量発射、ライフルから連射、ブンブン飛ぶ、シールド張る(別トリガー?)
    タイマンよりも多数での戦いが合ってそう
    631:2015/04/23(木) 09:00:18.72 ID:
    ピンポイントで狙撃止めるわ近距離でA級アタッカー相手に平然と渡り合うわのランバさんの防御テクニックとか立ち回りあっての強さだしなあ
    「千佳に持たせて火力Sugeeeeeeee!」したがる奴は忘れがちだけど
    【★【ワールドトリガー】「千佳に持たせて火力Sugeeeeeeee!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    589:2015/04/05(日) 11:03:52.93 ID:
    ヒュースのトリガーからアフトマントを解析して、
    実用的なボーダーコートを標準装備にできるようになれば
    ダンガーさんと忍田さんが喜ぶ
    592:2015/04/05(日) 11:17:22.08 ID:
    あのマント、ただの後から着られるトリオンで出来たマントなだけでは……
    【★【ワールドトリガー】ヒュースのトリガーからアフトマントを解析して】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    55:2015/02/08(日) 17:27:47.22 ID:
    ケリードーンは黒トリ並の力ありそうだけど、角でパワーアップしてるからトリガーの素のスペックは作中描写より低いはず
    卵や泥、窓や磁力も同じく
    風刃も予知能力か圧倒的な孤月テクニックがないと防御が脆いし
    遊真もレプリカのサポートが目立つ

    正直、文句なしに強そうなトリガーはオルガノンだけ
    作中で言われてるように「黒トリ=強すぎる=無条件にS級」って感じがしない
    どれも「使い手によってはS級」ではあるけど
    三輪が風刃使っても太刀川や迅に勝てる気がしない
    58:2015/02/08(日) 17:34:04.68 ID:
    >>55
    オルガノンはオルガノンで、味方との連携が絶望的に難しいって欠点抱えてるような
    全体的に性能尖り過ぎてて、「性能が割れてない状態」「1on1」ならともかく、手を読まれた上で単独で複数を相手取ると詰め将棋で即死って感じだな

    というかA級に対するS級の強さ自体が「A級とB級の差」ぐらいなら別に何も違和感無くね?
    【【ワールドトリガー】遊真もレプリカのサポートが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    124:2014/12/12(金) 20:44:33.15 ID:
    肩砲や掌砲はニコイチトリガーなのかもしれんし
    アフトはトリガー10コとかセットできるのかもしれんし
    そもそもあの銃全部合わせてケリードーンってトリガーなのかもしれんし

    掌砲と肩砲とジェット同時に使ってる時点で2つまでって縛りはないみたいだし
    130:2014/12/12(金) 20:58:42.54 ID:
    >>124
    「蝶の楯(ランビリス)」のことも考えると、アフトは複数の機能を一つのトリガーに集約して使い分ける方向で発展してる気がする
    角の移植が前提になるんだろうとは思うけど
    125:2014/12/12(金) 20:45:09.23 ID:
    まあ、何で出来ているかとか性能の話は置いといて、
    マントは騎士のアイテムと考えれば、着けてる事は納得…なのかなあ
    131:2014/12/12(金) 21:01:45.08 ID:
    マントは風間隊とかと同じでトリオン体そのものについててその分コストが高いとかじゃない?
    あれも体の一部だからこそランバのゾロン砲もできたんだと思う

    黒にもつけられるのはさすがアフトの技術力みたいな
    【【ワールドトリガー】ニコイチトリガー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    92:2014/12/12(金) 17:27:17.53 ID:
    アンカーを防ぎまくった挙げ句破れたところが自動再生したり
    スナイパーの狙撃で地味に堅いと言わせたアフトマントが便利じゃないだと…
    95:2014/12/12(金) 17:38:23.06 ID:
    >>92
    マントは着用した上でトリガー2つ使えるならすごい便利だけど
    着用してる間スロット1つ消費するなら、正直シールドの下位交換じゃね。初心者装備になりそうな気がする。
    103:2014/12/12(金) 18:06:42.50 ID:
    >>95
    右手か左手分を消費するオプショントリガーなら初心者装備ってのは一理あるな
    バッグワーム背負って上手く立ち回れば狙撃されない訳だし
    93:2014/12/12(金) 17:29:32.74 ID:
    初見の時いかにも悪の組織って感じのマントで笑ったわ
    【【ワールドトリガー】栞ちゃんの説明に対する遊真の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    536:2014/11/15(土) 11:27:31.02 ID:
    グラスホッパーは高速移動じゃないだろ。
    溜めなしでいろんな方向にトリッキーな動きでかく乱って感じ。
    537:2014/11/15(土) 11:30:26.12 ID:
    ヒュースのをコピーしてカタパルトで出撃すればいいんじゃないか
    539:2014/11/15(土) 11:32:20.41 ID:
    >>537
    「A級一位太刀川隊太刀川慶 斬ります!」
    ガンダムみたいになるな…
    540:2014/11/15(土) 11:34:59.26 ID:
    >>537
    あれならわざわざトリガーとして拵えてトリオン使わんでも、
    普通にリニアレール組み上げて電力で射出すりゃいい気がする
    戦闘体なら耐えられるだろうし
    近界とちがってこっちにはトリオン消費しない科学ってものがあるんだから
    科学に落とし込めるものはそうしたほうがいい

    >>538
    百メートル移動できれば十分じゃないだろうか……
    それ以上移動すんならもう地下路線でも組むとかしたほうが

    【【ワールドトリガー】ヒュースのをコピーして】の続きを読む

    このページのトップヘ