★【ワートリ】エスクードの使い方他の連中全然研究してないのな 2021年12月26日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 197: 名無しのボーダー隊員さん ヒューストンのエスクードの使い方見てると ドリフターズという漫画を思い出すわ 215: 名無しのボーダー隊員さん エスクードの使い方他の連中全然研究してないのな 本来敵方なのに一番使えてるのがヒュースって 【★【ワートリ】エスクードの使い方他の連中全然研究してないのな】の続きを読む
★【ワートリ】エスクードは使いにくそうというより使う場所や状況が限定される感じだな 2021年11月03日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 59: 名無しのボーダー隊員さん エスクードは普通に使うなら、とりまるみたいな盾にして左右から射撃か これランク戦で使いにくそうに思えるんだがそれで廃れたのでは 60: 名無しのボーダー隊員さん 燃費悪いしなにより視界塞ぐのがな シールドなら色付き透明ガラスだしな 【★【ワートリ】エスクードは使いにくそうというより使う場所や状況が限定される感じだな】の続きを読む
★【ワートリ】エスクード(Escudo)はポルトガル語で「盾」の意味 2021年11月03日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 110: 名無しのボーダー隊員さん エスクードは太一も使ってたろ 多分アイビスも防げるだろうから、置きメテオラアイビスの組み合わせにも、固定シールドエスクードで対応できそう 111: 名無しのボーダー隊員さん アイビスやメテオラは込めたトリオン量に威力左右されるからエスクードだろうと死ぬ時は死ぬしそれはシールドも同じ 【★【ワートリ】エスクード(Escudo)はポルトガル語で「盾」の意味】の続きを読む
★【ワートリ】エスクードでガンナー有利のフィールド作るってどうやるんだ? 2021年11月02日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 46: 名無しのボーダー隊員さん 草壁隊の戦い方は、佐伯がエスクードで里見有利の場を作りながら状況によって剣か銃で援護 里見が走りまくりながらフルアタで点取るみたいな感じだと思う 47: 名無しのボーダー隊員さん エスクードでガンナー有利のフィールド作るってどうやるんだ? 一本道にするとか? 【★【ワートリ】エスクードでガンナー有利のフィールド作るってどうやるんだ?】の続きを読む
★【ワートリ】エスクード打ち上げだが 2021年08月12日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 288: 名無しのボーダー隊員さん エスクード打ち上げだが 読者はそんなにエスクード早く生えるとは思ってなかったよな シールドと同じくらいパッと出せるのかね? 292: 名無しのボーダー隊員さん >>288 まあラービットやヒュースを挟み込んだから鈍くないにしても時速30キロとかそんなイメージだったが モール戦見ると80キロくらい出てそうだな 【★【ワートリ】エスクード打ち上げだが】の続きを読む
★【ワートリ】補助的なトリガーのほうがよっぽど人殺せる性能してるのは笑える 2021年05月29日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 496: 名無しのボーダー隊員さん グラスホッパーで打ちあげるだけで生身だったら殺せるもんな 改めて考えると超人の世界だわランク戦 497: 名無しのボーダー隊員さん エスクードが股の下から生えてきたらどうなるんだろうか 【★【ワートリ】補助的なトリガーのほうがよっぽど人殺せる性能してるのは笑える】の続きを読む
★【ワートリ】トリガーオフしても消えないのか? 2021年04月20日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 582: 名無しのボーダー隊員さん 進撃みたいに高い壁で囲ってるならともかく、殆ど無意味な有刺鉄線だけだしな 589: 名無しのボーダー隊員さん >>582 今なら千佳にエスクード持たせて 警戒区域をがっちり囲む 高い壁を作る事ができるのでは 【★【ワートリ】トリガーオフしても消えないのか?】の続きを読む
★【ワートリ】来期はエスクードがまた人気出るかもしれん 2021年04月10日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 366: 名無しのボーダー隊員さん 来期はエスクードがまた人気出るかもしれん シールドと違って出せば両手フリーになるのも大きいし 367: 名無しのボーダー隊員さん エスクードはどう見てもトリオン消費多いからゾエさんクラスでもないと 【★【ワートリ】来期はエスクードがまた人気出るかもしれん】の続きを読む
★【ワートリ】エスクードの凹って人挟むためにあるん? 2021年03月25日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 350: 名無しのボーダー隊員さん エスクードの凹って人挟むためにあるん? 353: 名無しのボーダー隊員さん >>350 まあふつうに考えたら射撃用 中世ヨーロッパのお城とかでも凸凹しとるでしょ 【★【ワートリ】エスクードの凹って人挟むためにあるん?】の続きを読む
★【ワートリ】エスクードって中距離で不意討ちできるんだから刃状にしとけば無敵じゃね 2021年01月04日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 481: 名無しのボーダー隊員さん エスクードって中距離で不意討ちできるんだから 刃状にしとけば無敵じゃね イコさんも股間から真っ二つにできたはず 483: 名無しのボーダー隊員さん >>481 つまり風刃を作れということだな 【★【ワートリ】エスクードって中距離で不意討ちできるんだから刃状にしとけば無敵じゃね】の続きを読む
★【ワートリ】クローニンチーフが言うにはエスクードは古いトリガーらしいから洗練させようと思えば色々できそう 2020年12月29日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 494: 名無しのボーダー隊員さん クローニンチーフが言うにはエスクードは古いトリガーらしいから洗練させようと思えば色々できそう 497: 名無しのボーダー隊員さん 省エネ化技術に力を注げばシールドとの差別化出来そうだし 攻撃力を直接付与できなくてもオプションとして別枠でつけさせるとかいろいろやりようはある気がする 【★【ワートリ】クローニンチーフが言うにはエスクードは古いトリガーらしいから洗練させようと思えば色々できそう】の続きを読む
★【ワートリ】エスクードが古くからあったってことはシールド無かった可能性あるんだな 2020年07月30日 カテゴリ:防御用トリガーエスクード 861: 名無しのボーダー隊員さん エスクードが古くからあったってことはシールド無かった可能性あるんだな シールド無しでバリケードはるしかなかったのならかなりキツそう 862: 名無しのボーダー隊員さん 現在は古いし消費トリオンも大きいから、あんまり使ってる隊員いない 【★【ワートリ】エスクードが古くからあったってことはシールド無かった可能性あるんだな】の続きを読む