ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    藤本タツキまとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    エスクード

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    703: 名無しのボーダー隊員さん
    鉛玉がシールド透過できる理屈自体が未だによくわかってない
    no title

    【★【ワートリ】鉛弾のシールド透過とエスクード。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    106: 名無しのボーダー隊員さん
    なるほどエスクードは使ってる隊員少ないと思ったら廃れたトリガーなのか
    確かにシールドの方が使い勝手良さそうだもんな
    no title

    122: 名無しのボーダー隊員さん
    >>106 
    たぶんシールド以前の、元祖盾だったんじゃねえかな

    【★【ワートリ】エスクードは元祖盾?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    94: 名無しのボーダー隊員さん
    しかし改めてBBF読んでると玉狛第二はマイナートリガーの巣窟だな
    レイガスト・鉛弾・スパイダー・エスクードと使用者が少ないトリガーばっか
    しかもエスクードはB級に使ってる奴が一人もいないから、次の試合で輝くチャンスがあるかもしれない
    バイパー自体は入れてる奴はそこそこいるけど、両方に入れてる人は那須さんと弓場ぐらいしかいないんだな
    no title

    95: 名無しのボーダー隊員さん
    ていうか玉狛にエスクード使い固まりすぎだろ…欠点がひとつ明らかになったから使われないのは理解したが

    【★【ワートリ】玉狛支部はエスクード使いが多い。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    50:2016/11/17(木) 12:27:02.68 ID:
    ちょっと離れたところにもエスクードを出せるのを見て思いついた
    近距離の敵の足元にエスクード出して股間に当てるのはどうだろ
    トリオン体に急所があるのかは知らんが男なら少なくとも一瞬怯むはず
    そこを狙う

    多分さすがにこの使い方は作者も思いついてないだろうな
    52:2016/11/17(木) 12:31:28.57 ID:
    >>50
    痛覚は多分大半がオフだから無意味
    【★【ワートリ】「砕け!大地の咆哮!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    462:2016/10/06(木) 14:17:06.55 ID:
    個人的にエスクードの扱いの方がよくわからん
    全員に解放されてるんならもっと増えそうなもんだが
    470:2016/10/06(木) 14:41:58.10 ID:
    >>462
    機動力が結構重視されてる戦術が多いと
    固定盾って使いずらいんじゃね?

    どこかの土使いさんみたいに
    固定盾で閉じ込めてメテオラを投げ込むとかやっても
    シールドで防げちゃうかもしてないし
    【★【ワートリ】エスクードで風雲オッサム城を作れば?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    665:2016/05/30(月) 18:48:39.74 ID:
    鉛弾ハウンドはエスクードで対応すれば良いだけじゃね?
    674:2016/05/30(月) 18:50:51.99 ID:
    >>665
    ランク戦で使えない
    【★【ワートリ】鉛弾対策としてのエスクードは?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    941:2016/05/06(金) 11:47:17.02 ID:
    エスクードは近接で発動すれば股間直撃で痛そう
    943:2016/05/06(金) 11:48:31.01 ID:
    >>941
    砕け大地の咆哮!
     
    944:2016/05/06(金) 11:51:11.04 ID:
    >>941
    別の世界線で迅が食らってたな
    【★【ワートリ】エスクードの構造とは。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    611:2015/05/05(火) 19:49:23.16 ID:
    仮に、玉狛第1がランク戦をB級から戦っていくとして、A級、つまり固定給貰える権利を、
    量産品装備の部隊と特注品装備の部隊で争うとなると、あまりよろしくない気がするんだよね
    それで実際A級に駆け上がられると、特注品裏山鹿根な子が増えそうだし
    612:2015/05/05(火) 19:51:00.68 ID:
    エスクードが玉狛関係しか使ってないのは、何か重大な欠点があるのかな?
    目の前に頑丈で目隠しになる掩体を作れるんだから、むしろ初心者ガンナーやシューターに
    優しい防御トリガーだと思うんだけど。

    ①消費トリオンが激しすぎて、修が出すと蒸発する
    ②エスクードを出してる間中、使用枠とトリオンを消費し続ける
    ③出すのに時間が必要で、例えばランバネインの攻撃を茶野隊が防御し(ようとし)た時のようには守れない
    とか?
    613:2015/05/05(火) 19:53:06.20 ID:
    >>612
    動かせないし視線通らなくなるし…
    まあこれは利点にもなるんだけど
    615:2015/05/05(火) 20:04:06.76 ID:
    >>612
    ほぼ防戦用だからランク戦みたいに攻め合う戦いに向かないとか
    【★【ワールドトリガー】エスクードが玉狛関係しか使ってないのは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    501:2015/05/05(火) 16:16:35.60 ID:
    エスクードって那須さんみたいなバイパー使いやハウンド使いと相性よさそうだけど
    玉狛から本部に提供とかされないのかなって大規模侵攻編読み返すたび思う
    509:2015/05/05(火) 16:25:25.85 ID:
    >>501
    ランク戦でエスクードだらけで取り合えず生存点だけゲットなんてスタイル作られるかもしれんし
    511:2015/05/05(火) 16:27:25.25 ID:
    >>509
    迂闊に狭いところに閉じこもるとメテオラ放り込まれてえらいこっちゃになるとか、
    対処方法はケースバイケースで色々あるんでね?
    514:2015/05/05(火) 16:28:38.77 ID:
    >>501 対バイパーやハウンドはそうでもないが、対鉛弾とハイレインに有効だからな
    大規模戦闘でハイレイン相手にエスクードが使えていたらと思う一方
    鉛弾使いの三輪先輩が大泣きすることになる
    そのうちレイガスト越しの鉛弾戦法が使えそうな三雲の為にもエスクードは玉狛に引っ込められておくんじゃないだろうか
    【★【ワールドトリガー】エスクードって那須さんみたいなバイパー使い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    536:2015/05/05(火) 17:28:25.14 ID:
    エスクードはトリオン消費が大きそうだな
    鉛弾をかさねて壁にしてるようなもんだろ
    540:2015/05/05(火) 17:45:08.96 ID:
    つーかエスクードも本部規格なんじゃねーの?
    迅さん使ってたし

    使い勝手悪いから使用者少ないだけだと思う
    542:2015/05/05(火) 17:47:02.74 ID:
    >>540
    俺も普通に本部規格だと思ってた

    冬島隊も自分のエンブレムつけてたから玉狛エンブレム=玉狛専用トリガーとはならんし
    543:2015/05/05(火) 17:50:03.40 ID:
    >>540 迅さんは玉狛所属だしエスクード使っても不思議はない
    本部のソロランク戦じゃスコーピオンや弧月使ってるっぽいし
    本部の正式なランク戦で迅がエスクードを使うシーンがあるまでは本部認定解釈は保留してる
    【★【ワールドトリガー】エスクードはトリオン消費が大きそうだな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    26:2015/02/03(火) 13:19:17.74 ID:
    質問コーナーきた

    Q.シールド・レイガスト(シールドver)・エスクードはどのような違いがあるんですか?
    A.シールド:変形できる。面積によって耐久度が変わる。離れた場所にも出せる。動かすと耐久力が下がる。
    レイガスト:変形できる。面積によって少し耐久度が変わる。手持ちで動かしても耐久度が変わらない。
    エスクード:変形できない。動かせない。耐久力が高い。生やす場所(地面・壁など)が必要。

    Q.C級隊員のトリガーは武器が一つだけのはずですが、なぜ千佳は玉狛の訓練でバッグワームをつけているんですか?
    A.あのトリガーは千佳にスナイパーの基礎を叩き込むためにレイジさんが用意した、玉狛のトリガーです。
    スナイパーライフル3種類とバッグワームがセットされています。

    Q.エスクードで鉛弾を防御することは可能ですか?
    A.エスクードはトリオンが物質化しているので可能です。
    壁や建物で弾を防ぐのと同じ扱いになります。
    27:2015/02/03(火) 13:19:34.36 ID:
    三輪がS級に行ったらよねやんが一念発起してスナイパーにならないかなあ
    【【ワールドトリガー】三輪がS級に行ったら】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    230:2014/12/24(水) 11:54:30.64 ID:
    シールドと比較したエスクード使用のメリット
    ・出した後は両手が空く
    ・固い(砲撃ラービットの攻撃を普通に防げる)
    ・相手の視界が制限できる
    ・挟んだり足場にしたり出現の勢い利用したりして色々できそう

    シールドと比較したエスクード使用のデメリット
    ・空中に出せない
    ・自分の視界も制限される

    拓けた場所で無理やり壁作るのがメインっぽいしガンナー複数いないと普通に使うには微妙そう
    235:2014/12/24(水) 12:08:47.24 ID:
    エスクードは何もないところに陣地が取れるところが夢の兵器だな
    ガンナーと相性が良いのは
    >>230の分析通り
    アタッカーなのに使いこなしてる迅は変態
    231:2014/12/24(水) 11:57:14.17 ID:
    SLGで障害物作成する技がよくあるけどエスクードはあのイメージ
    232:2014/12/24(水) 11:57:58.25 ID:
    エスクードは出した後に動かせないのが結構痛い気がする
    シールドはどうも自分に追従させるのも特定の相手に追従させるのも出来るっぽいし
    エスクードに防御を頼ると自動的に足が止まって相手の火力が集中する
    【【ワールドトリガー】エスクード出したあととりまるは】の続きを読む

    このページのトップヘ