545: :2015/05/01(金) 19:33:39.60 ID:
千佳にポイント移した関係で修の戦功は伏せられてるんじゃないかって意見よく見る
それとメタ的に言って今回のランク戦で修に警戒を抱かない理由にもなってると
その意見には概ね賛成だがそうなると修はどういった理由で怪我をしたと思われてるのだろうか
本部隊員ならベイルアウトした後にエネドラが侵入してきてやられたで説明つくけど
修のベイルアウト先は玉狛だろうし
国近がラービット撃破数ランキング読み上げた時の修の名前も読んでたから
侵攻時いませんでしたも通用しないだろうし
出穂ちゃんを初めとして米屋の指揮で援護射撃したC級たちも修の行動を知ってると思うのだが
彼らは口止めされてらりするんだろうか
それとメタ的に言って今回のランク戦で修に警戒を抱かない理由にもなってると
その意見には概ね賛成だがそうなると修はどういった理由で怪我をしたと思われてるのだろうか
本部隊員ならベイルアウトした後にエネドラが侵入してきてやられたで説明つくけど
修のベイルアウト先は玉狛だろうし
国近がラービット撃破数ランキング読み上げた時の修の名前も読んでたから
侵攻時いませんでしたも通用しないだろうし
出穂ちゃんを初めとして米屋の指揮で援護射撃したC級たちも修の行動を知ってると思うのだが
彼らは口止めされてらりするんだろうか
552: :2015/05/01(金) 19:51:07.23 ID:
>>545
米屋隊(仮)にトリガーオフしたの目撃されてたら「攻撃又は防御に必要と判断して戦闘体解除による負傷」とかで説明はつきそうかも
アフトの船にレプリカ投げ込んだのは角度的に見えてないんじゃって説もあった
「メガネが何かやってた」=「敵船撤退させた」が繋がるとも限らないし、戦功伏せてても疑問は出なそう
米屋隊(仮)にトリガーオフしたの目撃されてたら「攻撃又は防御に必要と判断して戦闘体解除による負傷」とかで説明はつきそうかも
アフトの船にレプリカ投げ込んだのは角度的に見えてないんじゃって説もあった
「メガネが何かやってた」=「敵船撤退させた」が繋がるとも限らないし、戦功伏せてても疑問は出なそう
557: :2015/05/01(金) 20:11:47.75 ID:
>>552
同意
戦功は公開されてるけど無味乾燥で警戒材料にならないよ派だけど
C級隊員が見てもあの場で何が起こってるか察するのは難しいんじゃないかな
・動物弾の効果はトリガーオフで防げる
・空間に穴が開いてて敵の遠征艇に繋がってる
・空中から画鋲の針が突き出るのはミラの攻撃
・レプリカを投げれば遠征艇のハッキングが可能
・何故か修に向かって奪取する人型ネイバー
・明後日の方向から飛んでくる強力な弾丸がハイレインを襲う
・地面から刃が噴出してハイレインを切り裂く
どれもC級の知識では理解できないことばかり
同意
戦功は公開されてるけど無味乾燥で警戒材料にならないよ派だけど
C級隊員が見てもあの場で何が起こってるか察するのは難しいんじゃないかな
・動物弾の効果はトリガーオフで防げる
・空間に穴が開いてて敵の遠征艇に繋がってる
・空中から画鋲の針が突き出るのはミラの攻撃
・レプリカを投げれば遠征艇のハッキングが可能
・何故か修に向かって奪取する人型ネイバー
・明後日の方向から飛んでくる強力な弾丸がハイレインを襲う
・地面から刃が噴出してハイレインを切り裂く
どれもC級の知識では理解できないことばかり
555: :2015/05/01(金) 20:07:18.81 ID:
>>545
「千佳のフォロー」でいいんじゃないか
千佳ビスは威力はすごいが位置がばればれと言う致命的な欠点があるし
その後のフォローの中で怪我をしたですみそうな気もする
「千佳のフォロー」でいいんじゃないか
千佳ビスは威力はすごいが位置がばればれと言う致命的な欠点があるし
その後のフォローの中で怪我をしたですみそうな気もする