★【ワートリ】そういやトリオン兵って一部を除いて基本どこの国も同じ奴使ってるけど武器商人専門の国とかもあるんかな。 2022年04月29日 カテゴリ:近界民トリオン兵 421: 名無しのボーダー隊員さん そういやトリオン兵って一部を除いて基本どこの国も同じ奴使ってるけど武器商人専門の国とかもあるんかな。モールモッドやバムスターみたいに規格化されてるわけだし トリオン兵の設計・開発専門の国とかありそう 425: 名無しのボーダー隊員さん >>421 地球に近づける星が限定的なのかもな 【★【ワートリ】そういやトリオン兵って一部を除いて基本どこの国も同じ奴使ってるけど武器商人専門の国とかもあるんかな。】の続きを読む
★【ワートリ】アイドラの名前の由来って何? 2022年04月26日 カテゴリ:近界民トリオン兵 21: 名無しのボーダー隊員さん アイドラの名前の由来って何? 22: 名無しのボーダー隊員さん アイドル、じゃないかな 【★【ワートリ】アイドラの名前の由来って何?】の続きを読む
★【ワートリ】アイドラはシールド張れるから、総合的な戦力とは別の意味で修からしたら相性悪くやりにくい相手になるんじゃないかな 2022年03月29日 カテゴリ:近界民トリオン兵 960: 名無しのボーダー隊員さん 修一人を倒すのにモールモッドが1.25体必要なくらいじゃなかったか 961: 名無しのボーダー隊員さん >>960 強えーなオッサム 流石初参加ランク戦で暫定3位に食い込む現役最年少隊長は伊達じゃないってことか 【★【ワートリ】アイドラはシールド張れるから、総合的な戦力とは別の意味で修からしたら相性悪くやりにくい相手になるんじゃないかな】の続きを読む
★【ワートリ】恐竜型トリオン兵とか絶対強い 2022年03月24日 カテゴリ:近界民トリオン兵 65: 名無しのボーダー隊員さん 近界でもしも恐竜が生存していたら辻ちゃんは他の隊に移籍してでも遠征に行きたくなる しかし、移籍したオペの存在を忘れてしまうのであった…… 66: 名無しのボーダー隊員さん 恐竜型トリオン兵とか絶対強い 【★【ワートリ】恐竜型トリオン兵とか絶対強い】の続きを読む
★【ワートリ】トリオン兵って、トリオンだけで出来てるんだよな 2021年11月01日 カテゴリ:近界民トリオン兵 180: 名無しのボーダー隊員さん トリオン兵って、トリオンだけで出来てるんだよな つまり設計図さえ完成すれば、その後に必要なのはトリオンだけだからとても安上がりな気がする トリオン兵作成トリガーをスイッチオンすれば、トリオン兵がぽんぽん出来ると まあ、莫大なトリオン量が必要だろうけど 181: 名無しのボーダー隊員さん どうだろ 多くのトリオン兵を使ったアフトがC級複数人でホクホクらしいし 案外、必須トリオンは少量かも 【★【ワートリ】トリオン兵って、トリオンだけで出来てるんだよな】の続きを読む
★【ワートリ】トリオン兵とかが一般的な移動手段とはならないんじゃないかなぁ 2021年08月04日 カテゴリ:近界民トリオン兵 840: 名無しのボーダー隊員さん そういうの乗り物はトリオン兵みたいに自立走行してるか魔法のカーペットよろしく浮遊してると思うわ ネイバーフッドは舗装なんてされていないようなので 842: 名無しのボーダー隊員さん >>840 でも、トリオン兵ってアイドラとかドッグとかでも100体ぐらいで相当なコストじゃなかったっけ? それよりさらに戦闘能力を大きく低下させるとコストがめちゃめちゃよくなるとかじゃないと、 トリオン兵とかが一般的な移動手段とはならないんじゃないかなぁ あと、魔法のカーペットはないと思う 飛行浮遊ができる手段が普通にあるのなら、 ネイバーの戦争の時に普通に使われていると思う 【★【ワートリ】トリオン兵とかが一般的な移動手段とはならないんじゃないかなぁ】の続きを読む
★【ワートリ】役割は変わるけど、オペ役(現場の責任を取る役)はむしろ残るだろう 2021年07月18日 カテゴリ:近界民トリオン兵 550: 名無しのボーダー隊員さん 遠征艇は人道や倫理に目を瞑るなら戦闘員はキューブ化して運ぶのが良さそう 551: 名無しのボーダー隊員さん キューブにした方が運びやすいしな 兵糧にも限りがあるし 【★【ワートリ】役割は変わるけど、オペ役(現場の責任を取る役)はむしろ残るだろう】の続きを読む
★【ワートリ】笹森第一てレギュレーションの問題で本部でランク戦に参加できないんやろ 2021年05月19日 カテゴリ:近界民トリオン兵 756: 名無しのボーダー隊員さん 笹森第一てレギュレーションの問題で本部でランク戦に参加できないんやろ 対人戦の実践をやらないで 普段どうやって鍛えているんだろう 759: 名無しのボーダー隊員さん 笹森いつのまにそんなチート性能に… 玉狛はこなせんも「成長してるのはあんただけじゃないのよ」的なこと言ってたし何かしら訓練してそうだけど やしゃまるか? 【★【ワートリ】笹森第一てレギュレーションの問題で本部でランク戦に参加できないんやろ】の続きを読む
★【ワートリ】一般的なB級下位はモールモッドもソロで倒せないからなぁ 2021年04月09日 カテゴリ:近界民トリオン兵 480: 名無しのボーダー隊員さん 一般的なB級下位はモールモッドもソロで倒せないからなぁ 486: 名無しのボーダー隊員さん 限りなく一般人に近いC級オッサムが空閑にたいして「あのブレードの動きが見えてるのか(ドン引き)」とか言ってたし、 モールモッドってそれなりに(B級中位ソロでいけるかどうかぐらい)つよいのでは?と思っている 【★【ワートリ】一般的なB級下位はモールモッドもソロで倒せないからなぁ】の続きを読む
★【ワートリ】ラービットのモッド機はかなりお強いから倒したら随時投入されるシステムだって見抜いて持久戦してた村上さんほんと有能だと思う 2021年04月01日 カテゴリ:近界民トリオン兵 754: 名無しのボーダー隊員さん 木虎はサシでラービット倒してる強キャラだけどね 米屋も倒してるし 755: 名無しのボーダー隊員さん 村上「3体同時相手にしててスマン」 【★【ワートリ】ラービットのモッド機はかなりお強いから倒したら随時投入されるシステムだって見抜いて持久戦してた村上さんほんと有能だと思う】の続きを読む
★【ワートリ】しょっちゅうトリオン兵攻めてくるけどよっぽど近い軌道にトリオン兵工場が周回してて自動でゲート開いて送り込まれてるんじゃないかと思ってしまう 2021年01月10日 カテゴリ:近界民トリオン兵 517: 名無しのボーダー隊員さん 頻出するトリオン兵が雑魚臭いのしかおらんからな B級数人がかりで相手するようなのいないんか、と言いたいところだけどロドクルーンのラインナップ見る限りマジでいないんだろうな 層が薄すぎる 521: 名無しのボーダー隊員さん >>517 そんなあなたにイルガー 【★【ワートリ】しょっちゅうトリオン兵攻めてくるけどよっぽど近い軌道にトリオン兵工場が周回してて自動でゲート開いて送り込まれてるんじゃないかと思ってしまう】の続きを読む
★【ワートリ】そう思っていた時期が俺にもありました 2020年12月04日 カテゴリ:近界民トリオン兵 116: 名無しのボーダー隊員さん ストーリーに絡んでくるというか出番があるのはA級が最低レベルなんだろうな そう思っていた時期が俺にもありました 126: 名無しのボーダー隊員さん >>116 大体木虎と諏訪さんが悪い ていうか敵レベルがいきなり高すぎるのが酷い 【★【ワートリ】そう思っていた時期が俺にもありました】の続きを読む