ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    第2回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!投票大募集中です。
    ※一日に複数回投票できます。
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87086875.html

    第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!結果発表!!
    http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/87082848.html

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    玉狛第二考察

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    28: 名無しのボーダー隊員さん
    今回のハウンドで修の戦略眼はボーダー有数と共有されるだろうな。
    千佳を使わず二宮を落とすとか普通は無理だ。
    no title

    213: 名無しのボーダー隊員さん
    >>28
    王子は感銘うけてそう(出水あたりも)
    東さんは一目置いてそう(てか修にロックオンしてそう)

    【★【ワートリ】今回のハウンドで修の戦略眼はボーダー有数と共有されるだろうな。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    176: 名無しのボーダー隊員さん
    最終戦は3人でこれだからヒュース生き残ってたらもっと余裕だったんだろうな
    早く落ちたのはハンデだったんだね
    no title

    180: 名無しのボーダー隊員さん
    >>176
    正直ラストは運が良かった部分が強いけど、
    それ以前に初期配置で考えうる限り最悪に近い引きだったので帳尻はあってた感じだ

    【★【ワートリ】3人でこれだからヒュース生き残ってたらもっと余裕だったんだろうな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    745: 名無しのボーダー隊員さん
    確認したら修の方が千佳よりも技術が低くて草
    no title

    751: 名無しのボーダー隊員さん
    >>745
    オッサムの技術を擁護する気はないけど狙撃手のパラメータは狙撃勢だけで見比べたいとは思う
    他のポジションだと技術8でもA級エース級のがいるけどスナイパーだと太一の7はB級でも低い方だとか
    同ポジと比較した上でもオッサムは低いけどな

    【★【ワートリ】中学生隊長に厳しすぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    212: 名無しのボーダー隊員さん
    玉狛が初期メンで欠損なしで、揃い踏みの二宮隊とタイマンとか、RPGで言うラストバトル感が強かった。
    no title

    214: 名無しのボーダー隊員さん
    >>212
    ヒュースはアフトについたら逃亡する気が満々なんだから
    三人で裏切りヒュースを倒し捕獲出来る力を示さないと連れていけないからな
    上層部へのいいアピールのしどころ

    【★【ワートリ】玉狛が初期メンで欠損なしで、揃い踏みの二宮隊とタイマンとか、RPGで言うラストバトル感が強かった。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    132: 名無しのボーダー隊員さん
    僕の考えた最強のクーガー

    残り1枠のトリガー枠は次シーズンからハウンドを入れて射程3~4mで弾速遅めのチューニングで
    弾を出して置き玉状態みたいにしてスコピで斬り合いながら相手を崩すためにハウンドを少しずつ
    発射していくスタイルを確立するのじゃ
    no title

    136: 名無しのボーダー隊員さん
    >>132
    そこは鉛を入れて欲しい
    切り結びながら
    鉛スコーピオンを不意討ちで

    【★【ワートリ】僕の考えた最強のクーガー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    869: 名無しのボーダー隊員さん
    皆、迅を入れるのはズルみたいな認識あるしね
    ...超絶スナイパーはズルとか思われてないのかな
    no title

    879: 名無しのボーダー隊員さん
    >>869
    迅さんはランク戦だと東さん以上に絶対生き残るマンになりそう
    それに相手の初期転送位置とか全部ばれそう
    個人戦ならともかくチーム戦じゃ情報量が違いすぎてバグキャラだわ

    【★【ワートリ】皆、迅を入れるのはズルみたいな認識あるしね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    152: 名無しのボーダー隊員さん
    考えたんだけどワイヤー陣ってずるい程強くないか 
    何がずるいって修がずっと隠れていられるのがずるい
    普通エースをサポートするのって戦略として良いんだけど逆に点を取られるリスクにもなるんだよ
    犬飼と辻とか三浦と若村とかさ
    でも修にはそれがない 東さんと似たずるさを感じる
    no title

    153: 名無しのボーダー隊員さん
    戦術家にとってズルイは褒め言葉

    【★【ワートリ】考えたんだけどワイヤー陣ってずるい程強くないか 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    685: 名無しのボーダー隊員さん
    まあ黒鳥13本持ってるアフト相手に、居場所も不明な拉致被害者取り戻すって時点で正面衝突は考えてない気がするけどな
    アフトの国民や要人拐って捕虜交換とかだろ、多分

    暫定候補はエリン家当主だし、対ネイバー交渉術に定評のあるメガネにも仕事はあるだろ
    no title

    686: 名無しのボーダー隊員さん
    ぶっちゃけハイレインとの交渉がいちばん分が良さそう
    ハイレインが拐ったC級に求めるものは明快で それは「エリンが抜けた穴埋めとしての一時的な兵力」
    これは遠征部隊が直接提供可能だ

    マザトリ問題の解決がないと 協力関係の前提が成立しないけど
    そっちの解決法は予測不能なので…とりあえず置いとく

    【★【ワートリ】まあ黒鳥13本持ってるアフト相手に、居場所も不明な拉致被害者取り戻すって時点で正面衝突は考えてない気がするけどな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    152: 名無しのボーダー隊員さん
    今回特例で1シーズン8ラウンド制だけどさ。
    本来の15ラウンド制で、なおかつチカが今くらい撃てたら、ヒュース抜きでも2位狙えたのかね。

    個人的には2位は7割位で狙える。1位は5%くらいで狙える。って思ってるんだけど。
    条件は「7R開始のタイミングで覚悟完了、その後15Rまで3人でランク戦」って感じで。
    no title

    154: 名無しのボーダー隊員さん
    >>152
    上位陣も玉狛対策を練るから2位はかなり厳しいと思ってる
    3人なら千佳の成長とチーム戦術の向上込みで上位安定がよいとこかなぁと
    あと本来のラウンド数は今のところ不明かと

    【★【ワートリ】本来の15ラウンド制で、なおかつチカが今くらい撃てたら、ヒュース抜きでも2位狙えたのかね。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    536: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真は拳銃装備した方がいいよね
    射程あると千佳とヒュースと連携しやすい
    no title

    538: 名無しのボーダー隊員さん
    >>536
    スパイダー一つとっさにミスりそうと断った
    修の活躍奪いたくない言い訳だろうが

    【★【ワートリ】遊真は既存のトリガー構成に慣れちゃってるから】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    523: 名無しのボーダー隊員さん
    玉狛のワイヤー+鉛弾って大規模侵攻とか遠征に行く時にはあんまり役に立たなさそうとふと思った
    no title

    538: 名無しのボーダー隊員さん
    >>523
    遠征艇守ったり隠したりするときに使える

    【★【ワートリ】玉狛のワイヤー+鉛弾って大規模侵攻とか遠征に行く時にはあんまり役に立たなさそうとふと思った】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    245: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真が無理なく活躍できるっていうけど黒鳥頼りで遠征行く気かよっていうね
    no title

    246: 名無しのボーダー隊員さん
    千佳のトリオンも似たようなもんだからぶっちゃけ試験ではなんか理由つけて封印してほしい<黒トリ頼り感

    【★【ワートリ】千佳のは天然物なんだから別に構わんでしょ。】の続きを読む

    このページのトップヘ