★【ワートリ】パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな 2022年04月27日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 113: 名無しのボーダー隊員さん パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな 近接で強い上に大砲まで付いてるとか 115: 名無しのボーダー隊員さん 最強ノマトリは普通に考えてニコキラ 【★【ワートリ】パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな】の続きを読む
★【ワートリ】バシリッサは強力な駆動系をつけることで辛うじて実用してる感 2022年03月16日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 83: 名無しのボーダー隊員さん 追加装甲は重くて出し入れに不自由するから短所が大きいんだろうな バシリッサは強力な駆動系をつけることで辛うじて実用してる感 それでも目標の目の前に来るまでは出せなかった 86: 名無しのボーダー隊員さん 使用トリガーについては書かれてなかったけどプロフィールとパラメータだけならbbfにあったよね? 【★【ワートリ】バシリッサは強力な駆動系をつけることで辛うじて実用してる感】の続きを読む
★【ワートリ】所謂デバフ系トリガーは習熟度上げてかないと使い物にならないけど 2020年11月13日 カテゴリ:ガロプラのトリガー黒壁(ニコキラ) 516: 名無しのボーダー隊員さん ニコキラって使用者を見る限り高トリオンで技術も高くないと使いこなせないな あと射程が短いから 確実に当てるなら鉛弾同様かなり近づかないと無理っぽい 517: 名無しのボーダー隊員さん 現状鉛弾でさえ実戦で使いこなせてるのは三輪とトリモンパワーの千佳、黒鳥遊真くらいだしなあ 所謂デバフ系トリガーは習熟度上げてかないと使い物にならないけどそれを練習するくらいなら並の隊員はノーマルトリガー使い込んだ方が役立つという 【★【ワートリ】所謂デバフ系トリガーは習熟度上げてかないと使い物にならないけど】の続きを読む
★【ワートリ】パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな 2020年02月07日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 113: 名無しのボーダー隊員さん パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな 近接で強い上に大砲まで付いてるとか 115: 名無しのボーダー隊員さん 最強ノマトリは普通に考えてニコキラ 【★【ワートリ】パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな】の続きを読む
★【ワートリ】攻防一体化しているバシリッサは傑作トリガー 2019年12月10日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 80: 名無しのボーダー隊員さん 攻防一体化しているバシリッサは傑作トリガー 81: 名無しのボーダー隊員さん 二宮出水あたりに中距離で打たれ続けられたら何もできなさそうだけど 【★【ワートリ】攻防一体化しているバシリッサは傑作トリガー】の続きを読む
★【ワートリ】テュガテールの能力は恐竜のコスプレと言う風潮 2019年12月10日 カテゴリ:ガロプラのトリガー剣竜(テュガテール) 52: 名無しのボーダー隊員さん 久々に読み返してるんだがいつからかテュガテール!が「プラレール!」で脳内再生されるようになってる 53: 名無しのボーダー隊員さん 旦那が大事にしていたプラレール捨てたら旦那が廃人になった 【★【ワートリ】テュガテールの能力は恐竜のコスプレと言う風潮】の続きを読む
★【ワートリ】ニコキラが解析できたらトリガーセットに入れられるようになるのかな 2019年11月20日 カテゴリ:ガロプラのトリガー黒壁(ニコキラ) 176: 名無しのボーダー隊員さん ニコキラが解析できたらトリガーセットに入れられるようになるのかな 177: 名無しのボーダー隊員さん あの手のは鉛弾同様に消費トリオン多そう 【★【ワートリ】ニコキラが解析できたらトリガーセットに入れられるようになるのかな】の続きを読む
★【ワートリ】レイガストのオプションにニコキラ採用したらオッサムの嫌がらせに磨きがかかるな…。 2018年05月05日 カテゴリ:ガロプラのトリガー黒壁(ニコキラ) 690: 名無しのボーダー隊員さん レイガストのオプションにニコキラ採用したらオッサムの嫌がらせに磨きがかかるな…。 691: 名無しのボーダー隊員さん バックワームの表面に展開するような追加加工されたら狙撃手は辛くなりそう 【★【ワートリ】レイガストのオプションにニコキラ採用したらオッサムの嫌がらせに磨きがかかるな…。】の続きを読む
★【ワートリ】ガロプラのベイルアウトはボーダーよりも高性能かな? 2016年12月28日 カテゴリ:ガロプラのトリガーガロプラのベイルアウト 457: 名無しのボーダー隊員さんボーダー式ベイルアウトはトリオン体に組み込む時点で大量のトリオンをくうのは示されてるけど ガロプラ式がどの程度かはまだ分かってないと思うの バシリッサ他トゲ経由のトリガーは事前生成の後付け式という説もあるし ノーコストではないんだろうけど戦力が大幅に落ちるかどうかは分からない473: 名無しのボーダー隊員さん>>457 そう言えば帰還のタイミングは自分で選べるっぽいし (真っ二つになってもしばらく転がってたし、と言うかむしろマニュアル起動か?) バシリッサも回収したりとボーダー式のベイルアウトとはだいぶ違うな まあベイルアウトと言うアイディアだけもらって実装方法は全然違うものなんだろう ただそれでも手持ちのトリガー枠が一つ減るのは事実だろうし面倒と言うのはありそう 【★【ワートリ】ガロプラのベイルアウトはボーダーよりも高性能かな?】の続きを読む
★【ワートリ】ガロプラのベイルアウトについて 2016年11月25日 カテゴリ:ガロプラのトリガーガロプラのベイルアウト 320: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/22(火) 23:05:51.58アフトのマントもすごいが、ガロプラなんてベイルアウトも備え付けてきたからな408: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/23(水) 13:18:25.25>>320 そう言えばレギーがベイルアウトを嫌ってたが ボーダーのものと同じようにごっそりトリオンを持ってかれて 戦闘用のトリオンが減るとかかな ふと思ったがベイルアウト機能がないC級用トリガーなら戦闘能力があがるのだろうか 【★【ワートリ】ガロプラのベイルアウトについて】の続きを読む
★【ワートリ】バシリッサ破損の原因は。 2016年10月13日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 491: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 302e-pu+C):2016/10/11(火) 02:18:49.68 ID:TQqgmBDD0.net バシリッサ欠けたのって双月だっけ 494: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abdb-pu+C):2016/10/11(火) 02:25:23.41 ID:l4Trjss00.net >>491 太刀川が旋空当てたところに小南が大斧双月当てて折った 【★【ワートリ】バシリッサ破損の原因は。】の続きを読む
★【ワートリ】ガトリンのトリガーとレギー。 2016年06月05日 カテゴリ:ガロプラのトリガー処刑者(バシリッサ) 214: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/03(金) 17:10:13.84 ID:maESwIVva.net バシリッサでメテオラ防いでる盾って、折られたアームからいつの間にか生えてたのね 215: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-sypZ):2016/06/03(金) 17:15:00.98 ID:kkIWUT1w0.net >>214 背中のトゲトゲ1つ1つ性能違うのかもね 状況に応じて使い分けるのかな 【★【ワートリ】ガトリンのトリガーとレギー。】の続きを読む