★【ワートリ】旋空にタメがいるのは居合い的な生駒旋空だけじゃないか 2022年05月22日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 597: 名無しのボーダー隊員さん 旋空にタメがいるのは居合い的な生駒旋空だけじゃないか 忍田さんは連打してるし 601: 名無しのボーダー隊員さん イコさんは単にカッコいいから貯めてるだけの可能性 【★【ワートリ】旋空にタメがいるのは居合い的な生駒旋空だけじゃないか】の続きを読む
★【ワートリ】威力優先するなら弧月選んで辻ちゃんやイコさんみたいに旋空連発スタイルだろうな 2022年05月03日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 857: 名無しのボーダー隊員さん 威力優先するなら弧月選んで辻ちゃんやイコさんみたいに旋空連発スタイルだろうな 射程がちょい短くなるが明らかに拳銃より当てやすいしコスパも良い 858: 名無しのボーダー隊員さん 範囲広くて剣速も速い生駒旋空でもガンガン避けられてるけどな 毎回振るたびタメでも必要なのか 【★【ワートリ】威力優先するなら弧月選んで辻ちゃんやイコさんみたいに旋空連発スタイルだろうな】の続きを読む
★【ワートリ】イコさんヒュースにガッツリ近接仕掛けてるけどずっと旋空してた方がええんちゃいますか 2022年04月23日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 409: 名無しのボーダー隊員さん 読み返して思ったんだけど イコさんヒュースにガッツリ近接仕掛けてるけどずっと旋空してた方がええんちゃいますか 410: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空の理想的な運用方法は観測手から標的の正確な位置を聞き壁越しに斬るのが最良だろうけれど ヒュースあたりの達人級はそれを承知で避けそうだしな 近接戦で避ける選択肢を減らした状態を作るほうがいい場合もあるかと 実際エスクード喰らって空中から意表を突いた生駒旋空は一度喰らってなければ喰らってたような描写だった 【★【ワートリ】イコさんヒュースにガッツリ近接仕掛けてるけどずっと旋空してた方がええんちゃいますか】の続きを読む
★【ワートリ】5メートルぐらいの旋空なら5秒ぐらいブンブンできるのかね 2022年04月22日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 878: 名無しのボーダー隊員さん 虎の旋空が変な軌道だから旋空の伸縮はブレードの振りに対応してる可能性がある 太刀川の旋空二連も同じ理屈 だから突き型の超射程旋空が出てこない 879: 名無しのボーダー隊員さん 旋空の威力を担保してるのはたぶん物質化してると 速度が威力に加わる理屈の方だから 旋空一発の起動(刃の拡張)に使えるトリオン量が固定で その制限のなかでリーチ増やそうと思うとその分起動時間が短くなるんちゃうかな 玉狛トリガーみたいにトリオン駄々漏れにしていいなら スラスター300m旋空みたいのも可能ではあると思う 【★【ワートリ】5メートルぐらいの旋空なら5秒ぐらいブンブンできるのかね】の続きを読む
★【ワートリ】めちゃめちゃ初歩的な質問で恥ずかしいけど、旋空弧月って射程だけじゃなくて威力も増すの? 2021年10月27日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 203: 名無しのボーダー隊員さん めちゃめちゃ初歩的な質問で恥ずかしいけど、旋空弧月って射程だけじゃなくて威力も増すの? 207: 名無しのボーダー隊員さん >>203 ようこそワ民よ別に恥ずかしがる事はない 「伸ばす時間と伸ばす距離はおおよそ反比例し、振り回されるブレードは先端に行くほど速度と威力が増す。」 とwikiに書いてあるから増すんじゃないか? 【★【ワートリ】めちゃめちゃ初歩的な質問で恥ずかしいけど、旋空弧月って射程だけじゃなくて威力も増すの?】の続きを読む
★【ワートリ】虎「簡単なことだ。放った旋空をちょっと曲げただけだ。」 2021年10月22日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 239: 名無しのボーダー隊員さん R6対ユーマで生駒がワイヤー陣削ってくところは 通常旋空の複数回斬りしてるようにもみえる 240: 名無しのボーダー隊員さん ところで本部長のこの旋空の軌道だけがよくわからない 奥の斬撃が明らかに液体化ブレードを避けてから曲がってるよな? 【★【ワートリ】虎「簡単なことだ。放った旋空をちょっと曲げただけだ。」】の続きを読む
★【ワートリ】旋空て設定した射程によって振りの速さを合わせないといけなくて射程が同じなら威力同じって解釈だったが違うのか 2021年10月21日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 229: 名無しのボーダー隊員さん 旋空て設定した射程によって振りの速さを合わせないといけなくて射程が同じなら威力同じって解釈だったが違うのか 230: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川が格納庫で旋空使った時に「近すぎ」って独り言言ってたから 根本と剣先である程度威力に差があると思われる 【★【ワートリ】旋空て設定した射程によって振りの速さを合わせないといけなくて射程が同じなら威力同じって解釈だったが違うのか】の続きを読む
★【ワートリ】旋空は起動してから振ってる間だけ伸びる 2021年09月05日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 906: 名無しのボーダー隊員さん 旋空は起動してから振ってる間だけ伸びる であって 速さではないと思うよ 起動時間が短くなると速く振らないとうまく当たらないのであって 910: 名無しのボーダー隊員さん 勝手に伸びるならみんな「神殺鎗」をやり始めると思う 【★【ワートリ】旋空は起動してから振ってる間だけ伸びる】の続きを読む
★【ワートリ】旋空突きには新たな可能性が広がっているな。 2021年08月31日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 930: 名無しのボーダー隊員さん 仮に旋空突きが可能としても 柄を持って剣先直線上の相手を正確に捉えるのはかなり訓練が必要そう さらにもし伸長に伴って重心も移動するなら姿勢を保持するだけでも困難 可能なら刀身の下部に取手をつけて、さらに刀身と並行に照準をつけて、引金を引いて旋空発動する感じに… 932: 名無しのボーダー隊員さん 普段ガンナーの攻撃を防いでいる方からしたら旋空突きはモーションとか目線とかで読みやすそうだがシールドは抜けるんかいな 【★【ワートリ】旋空突きには新たな可能性が広がっているな。】の続きを読む
★【ワートリ】大体の人の旋空のポジションは付けてるだけで攻防に影響与える(だけ)みたいなところかな 2021年06月19日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 459: 名無しのボーダー隊員さん 大体の人の旋空のポジションは付けてるだけで攻防に影響与える(だけ)みたいなところかな 実際点取るには速度精度共に必要になるけど動いてる相手に瞬時の判断で出して当てるとか普通は無理ぽ 460: 名無しのボーダー隊員さん じゃあ踏み込んで旋空できる届かない距離なんですよ って説明が会場で流れた時に 太刀川のランク戦とか見たことない子らは「え?普通旋空でそんなことやんないよね?」みたいな疑問を残したまま 最後まで見てたってこと? 【★【ワートリ】大体の人の旋空のポジションは付けてるだけで攻防に影響与える(だけ)みたいなところかな】の続きを読む
★【ワートリ】せんくうは動いてる対象に当ててるのは実はマスタークラスのみって書き込みを見たことある 2021年06月19日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 409: 名無しのボーダー隊員さん 辻ちゃんとか村上も結構使ってるよな 411: 名無しのボーダー隊員さん R2荒船:遊真に斬りかかった最初に使用?逆手持ちにしては射程が長く見える R3村上&熊谷:遊真を挟撃した時に露骨に刀身が伸びてる R4辻:コア寺と犬飼に割り込んだ時の斬撃が教室側の壁を大きく切り裂いてる R6生駒:省略 R7村上&コア寺:曲芸旋空。コア寺はユズルを追い込んだ時に柵の先まで斬撃が伸びてる ランク戦旋空未使用者:南沢、帯島、王子、樫尾、三浦、笹森、柿崎、照屋の計8名(旋空所有者14名より) ほんとだ全然使ってねえ。柿崎隊二人はワイヤー斬る時に使ってるかもしれんけど まあ南沢、三浦、笹森はまともに戦ってるシーンが少ないし、帯島、王子、樫尾は球をガンガン撃ってたから旋空の使う所無さげだし、柿崎隊二人は遊真がインファイト仕掛けてきてるから無理なんだけど 【★【ワートリ】せんくうは動いてる対象に当ててるのは実はマスタークラスのみって書き込みを見たことある】の続きを読む
★【ワートリ】つか旋空弧月が作中の描写だとほぼ防御無視なんだよな 2021年03月03日 カテゴリ:オプショントリガー旋空 628: 名無しのボーダー隊員さん 旋空はうまいこと遠隔シールドで相手の腕を固定化させて振らせないように対処できないかなっていつも思ってる つか旋空弧月が作中の描写だとほぼ防御無視なんだよな 633: 名無しのボーダー隊員さん >>628 旋空孤月て1秒くらいの出来事だからさすがに間に合わないんじゃね 【★【ワートリ】つか旋空弧月が作中の描写だとほぼ防御無視なんだよな】の続きを読む