対生駒隊・王子隊
★【ワートリ】今週155話の感想。
418: :2016/08/29(月) 07:21:05.71 ID:
チカ子の"ぴょん"が可愛すぎるんじゃー
修のスラスターぶった斬りもかっけええし、2人の連携も良かったな
ワイヤートラップ自体は本領発揮せずに終わるかもしれんが、フェイクとして使えるのもいいアイテム
王子先輩は修に執着し過ぎで何か怖い
あと遊真と生駒隊の1対3はヤバくね?
修のスラスターぶった斬りもかっけええし、2人の連携も良かったな
ワイヤートラップ自体は本領発揮せずに終わるかもしれんが、フェイクとして使えるのもいいアイテム
王子先輩は修に執着し過ぎで何か怖い
あと遊真と生駒隊の1対3はヤバくね?
422: :2016/08/29(月) 07:31:04.83 ID:
【★【ワートリ】今週155話の感想。】の続きを読む
>>418
結果的に状況としてはR5と同じ2正面作戦になってるんだよね
これは戦力配分的には各個撃破されうる状況
修の方は王子隊の合流が間に合わずに兵数で上回る状況が続いてるけど
遊真の方は兵数で完全に負けている
ここは一旦後退してワイヤー地帯で修達と合流を目指した方がいい
結果的に状況としてはR5と同じ2正面作戦になってるんだよね
これは戦力配分的には各個撃破されうる状況
修の方は王子隊の合流が間に合わずに兵数で上回る状況が続いてるけど
遊真の方は兵数で完全に負けている
ここは一旦後退してワイヤー地帯で修達と合流を目指した方がいい
★【ワートリ】王子隊と遊真君。
324: :2016/08/26(金) 23:39:36.54 ID:
ユーマの強みは今の状況があまり良くないなと思ったら
その場から離脱する手段とその判断ができるところなんよね
緑川以外で追いつける隊員はまずいないから
ユーマが離脱を実行した時点で相当先読みしていないと捕まえられない
その場から離脱する手段とその判断ができるところなんよね
緑川以外で追いつける隊員はまずいないから
ユーマが離脱を実行した時点で相当先読みしていないと捕まえられない
328: :2016/08/26(金) 23:42:17.08 ID:
【★【ワートリ】王子隊と遊真君。】の続きを読む
>>324
香取葉子も遊真のグラホ機動に食い付いて行けるぞ
逆に言うとこのレベルの機動戦タイプでないと取り逃がすわけだけど
香取葉子も遊真のグラホ機動に食い付いて行けるぞ
逆に言うとこのレベルの機動戦タイプでないと取り逃がすわけだけど
★【ワートリ】王子隊の苦戦のわけ。
285: :2016/08/26(金) 22:30:03.68 ID:
来週CASIOまで落ちたら王子さん1人になっちまうな
今のところ全く表情を崩してないが某マフィアのボスみたいに部下がいなくなるとテンパっちゃう人なのか
今のところ全く表情を崩してないが某マフィアのボスみたいに部下がいなくなるとテンパっちゃう人なのか
301: :2016/08/26(金) 22:58:09.56 ID:
【★【ワートリ】王子隊の苦戦のわけ。】の続きを読む
>>285 >>289
王子隊はたとえ手足やられようが一人欠けようが
あと1人倒して逃げ切れば高確率で2位タイ以上、2人なら高確率で勝利(1位タイ込み)、散らばった3人倒しきって逃げ切りなら確実に勝利
ダメージ大きいだけでむしろ一番勝ちに近くない?
今までの感じだと、王子的には砂2人も修も一人向かえば倒せると見積もってそうだし
王子隊はたとえ手足やられようが一人欠けようが
あと1人倒して逃げ切れば高確率で2位タイ以上、2人なら高確率で勝利(1位タイ込み)、散らばった3人倒しきって逃げ切りなら確実に勝利
ダメージ大きいだけでむしろ一番勝ちに近くない?
今までの感じだと、王子的には砂2人も修も一人向かえば倒せると見積もってそうだし
★【ワートリ】水上ハウンドと千佳ハウンド
61: :2016/08/24(水) 09:03:55.46 ID:
【★【ワートリ】水上ハウンドと千佳ハウンド】の続きを読む
水上のハウンドの威力がそれだけ高い=トリオン量が多い、ということをあの一コマで表しているのだ
とパラメーターが出てないのをいいことに適当なこと書いておく
とパラメーターが出てないのをいいことに適当なこと書いておく
★【ワートリ】生駒旋空は連打は駄目?
151: :2016/08/22(月) 23:54:04.77 ID:
【★【ワートリ】生駒旋空は連打は駄目?】の続きを読む
>>149
生駒隊はB級中位以下を生駒旋空でめった切りにしてポイント稼いでるだけのような気がしてきた。
あの程度の作戦行動じゃさすがにB級上位陣では通用せんだろ。
生駒隊はB級中位以下を生駒旋空でめった切りにしてポイント稼いでるだけのような気がしてきた。
あの程度の作戦行動じゃさすがにB級上位陣では通用せんだろ。
★【ワートリ】三雲隊と生駒隊は。
70: :2016/08/22(月) 22:20:23.35 ID:
修が千佳のとこへ行くよりも千佳が修のとこへ行くほうが都合がいい
前号の隠岐の応用でいこう
千佳はチューブ状に莫大な数のグラスホッパーを長距離並べて高速移動
前号の隠岐の応用でいこう
千佳はチューブ状に莫大な数のグラスホッパーを長距離並べて高速移動
73: :2016/08/22(月) 22:23:38.20 ID:
【★【ワートリ】三雲隊と生駒隊は。】の続きを読む
>>70
国近「雨取隊員エリアオーバー!」
国近「雨取隊員エリアオーバー!」
★【ワートリ】今週154話の感想とは。
908: :2016/08/22(月) 01:09:06.46 ID:
アステロイド言いつつハウンド撃つやつが出ちゃった
イコさん、全く戦術的な事考えてない。
イコさん、全く戦術的な事考えてない。
本気で感覚派だわ
誰も修を見付けなかったせいで、巣作りが進んでた
誰も修を見付けなかったせいで、巣作りが進んでた
909: :2016/08/22(月) 01:12:24.67 ID:
【★【ワートリ】今週154話の感想とは。】の続きを読む
首が飛ぶのはやっぱ生々しいな。
★【ワートリ】サラマンダーでスナイパー狩り。
11: :2016/08/10(水) 12:12:34.08 ID:
最近の修ageまくり展開はそろそろやめて欲しいんだが
ユーマもわざわざ回り込んで、修を追う王子隊の足止めをするんじゃなくて、後ろから追撃するのが本来の作戦じゃないのか?
ユーマもわざわざ回り込んで、修を追う王子隊の足止めをするんじゃなくて、後ろから追撃するのが本来の作戦じゃないのか?
というかスナイパーがいる今回の試合だと、チカは鉛ライトニングもステージ破壊砲も連発できないのに、なんでみんな修狙いなの?
相手チームにスナイパーがいない前回だからこそスパイダーの巣による作戦が機能したんじゃなかったのか?
チカの狙撃位置に検討をつけた王子が、チカをスルーするとかもはやギャグだろ、サラマンダーとはなんだったのか
相手チームにスナイパーがいない前回だからこそスパイダーの巣による作戦が機能したんじゃなかったのか?
チカの狙撃位置に検討をつけた王子が、チカをスルーするとかもはやギャグだろ、サラマンダーとはなんだったのか
14: :2016/08/10(水) 12:22:00.40 ID:
【★【ワートリ】サラマンダーでスナイパー狩り。】の続きを読む
>>11
逆だろ
王子にとって修は、それこそ千佳よりも探し出して近づいて倒すリスク少なくコスパいいって思われてるんだろうよ
カシオが文字通り片手間で出来るかと算段するくらいには
同じ放置すると厄介な駒でも、倒すのもまた厄介な方は後回しにしたり他の部隊と削り合いさせたいだろうし
逆だろ
王子にとって修は、それこそ千佳よりも探し出して近づいて倒すリスク少なくコスパいいって思われてるんだろうよ
カシオが文字通り片手間で出来るかと算段するくらいには
同じ放置すると厄介な駒でも、倒すのもまた厄介な方は後回しにしたり他の部隊と削り合いさせたいだろうし
★【ワートリ】王子隊がピンチっぽい
611: :2016/08/09(火) 18:28:02.24 ID:
【★【ワートリ】王子隊がピンチっぽい】の続きを読む
>>609
序盤の機動戦で海君を落としたけど、王子隊のターンは終わりつつある気もする
そうはならないだろうけど、流れとしちゃ
王子隊・三雲隊が潰し合った隙に生駒隊が美味しいところを食べる流れだ
序盤の機動戦で海君を落としたけど、王子隊のターンは終わりつつある気もする
そうはならないだろうけど、流れとしちゃ
王子隊・三雲隊が潰し合った隙に生駒隊が美味しいところを食べる流れだ
★【ワートリ】現在の状況をまとめたぜ…
439: :2016/08/09(火) 11:36:00.94 ID:
合併号で2週間の薬切れが確定なので、禁断症状緩和のために現在の状況まとめたぜ…
◎=無傷○=ダメージ●=アウト
>三雲隊(0pt)
◎三雲
○空閑
◎雨取
>生駒隊(1pt)
◎生駒
◎水上
◎隠岐
●南沢
>王子隊(1pt)
◎王子
○蔵内(右足)
○樫尾(右腕)
ワイヤーまじウザイ(対三雲隊でなくてもかかるバステ)
三雲と王子の戦術の読み合いは、現時点では三雲が一歩リード?
三雲隊お得意の共食い・釣り戦術により、生駒隊と王子隊それぞれの強みが潰された形に
・生駒隊→南沢のアウトで基本形の4人編成という強みが消失
・王子隊→蔵内の鉛被弾により走力を潰された(スコピ持ちでもないので義足もない)
生駒旋空おもってた以上に派手だった
最後の遊真の防御はダブルスコピの受け太刀→体内シールド?
ロストしてる生駒の残り二人は 水上→三雲 隠岐→雨取 狙い?(生駒が足止め?)
◎=無傷○=ダメージ●=アウト
>三雲隊(0pt)
◎三雲
○空閑
◎雨取
>生駒隊(1pt)
◎生駒
◎水上
◎隠岐
●南沢
>王子隊(1pt)
◎王子
○蔵内(右足)
○樫尾(右腕)
ワイヤーまじウザイ(対三雲隊でなくてもかかるバステ)
三雲と王子の戦術の読み合いは、現時点では三雲が一歩リード?
三雲隊お得意の共食い・釣り戦術により、生駒隊と王子隊それぞれの強みが潰された形に
・生駒隊→南沢のアウトで基本形の4人編成という強みが消失
・王子隊→蔵内の鉛被弾により走力を潰された(スコピ持ちでもないので義足もない)
生駒旋空おもってた以上に派手だった
最後の遊真の防御はダブルスコピの受け太刀→体内シールド?
ロストしてる生駒の残り二人は 水上→三雲 隠岐→雨取 狙い?(生駒が足止め?)
440: :2016/08/09(火) 11:40:40.51 ID:
【★【ワートリ】現在の状況をまとめたぜ…】の続きを読む
>>439
生駒隊は何が1ptなんだ?
生駒隊は何が1ptなんだ?
★【ワートリ】修君の戦術は。
647: :2016/08/08(月) 09:10:43.55 ID:
つーか、ここでこのままぼろ負けだと、特に修が落ちても紐が残るというのが最初に修を潰せばいいでほぼ解決確定になっちゃうから
木虎ももういくら頭下げられても手の打ちようがなくなるぞ
木虎ももういくら頭下げられても手の打ちようがなくなるぞ
654: :2016/08/08(月) 09:19:19.48 ID:
【★【ワートリ】修君の戦術は。】の続きを読む
>>647
今の状況だと修でなく遊真を巣の外で潰すという形で解決されそうだけどな
修は逃げ切れたけどその分遊真が孤立したし、千佳は千佳でそろそろ隠岐の射程内かもしれないし
遊真単身であの状況から逃げられるなら何とでもなりそうだけどどうなるかね
今の状況だと修でなく遊真を巣の外で潰すという形で解決されそうだけどな
修は逃げ切れたけどその分遊真が孤立したし、千佳は千佳でそろそろ隠岐の射程内かもしれないし
遊真単身であの状況から逃げられるなら何とでもなりそうだけどどうなるかね