466: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも修が無理筋な交渉しているというのは 実際その通りだと思ってる
修は(すくなくとも単独ではできないような)無茶をやらかすキャラとして一貫してるわけで
「ぼくがそうするべきだと思ってるからだ」
「受けます やりましょう模擬戦」
「ぼくたちをC級隊員の援護に向かわせてください」
「取り返します 取り返しに行きます」
「いえ 急ぐんです」
ただ上に例示したものとはちがい強行な反対も想定できる提案が すんなり通ったというところに
ご都合主義的な臭いを感じるというのは分からんでもない
修は(すくなくとも単独ではできないような)無茶をやらかすキャラとして一貫してるわけで
「ぼくがそうするべきだと思ってるからだ」
「受けます やりましょう模擬戦」
「ぼくたちをC級隊員の援護に向かわせてください」
「取り返します 取り返しに行きます」
「いえ 急ぐんです」
ただ上に例示したものとはちがい強行な反対も想定できる提案が すんなり通ったというところに
ご都合主義的な臭いを感じるというのは分からんでもない
474: 名無しのボーダー隊員さん
>>466
一応鬼怒田さん、根付さんは反対してるから
城戸さんがその内内心を語るかもしれないし
一応鬼怒田さん、根付さんは反対してるから
城戸さんがその内内心を語るかもしれないし