824: :2014/08/04(月) 23:06:48.22 ID:
木虎ポスターの「ちょっと先の話」でワイワイやってる修達を見るにキューブにされた人も無事なまま終わるんだろうとは分かるし
侵攻失敗という汚点を残させるよりかは国宝爺と角型黒トリ組は今回自重してくれても良かったな
大規模侵攻はこれまでのエピソードと比べてかなり長くなってるしもっと短くしても良かった(暴論)
侵攻失敗という汚点を残させるよりかは国宝爺と角型黒トリ組は今回自重してくれても良かったな
大規模侵攻はこれまでのエピソードと比べてかなり長くなってるしもっと短くしても良かった(暴論)
826: :2014/08/04(月) 23:08:33.28 ID:
名前だけのやつはもう今回は出てこないんじゃね?もしくは終盤に顔見せるだけ
トリオン兵は全方位に散ってるし、出水がフリーなのは俺らだけって言ってるから皆どこかで戦ってて動けないと思われる
当真だけはさっぱり分からん
描写がないだけで既にどこかの戦闘に参加してるのか結局最後まで寝てるのか最後にどこかで美味しい所を持っていくのか…
トリオン兵は全方位に散ってるし、出水がフリーなのは俺らだけって言ってるから皆どこかで戦ってて動けないと思われる
当真だけはさっぱり分からん
描写がないだけで既にどこかの戦闘に参加してるのか結局最後まで寝てるのか最後にどこかで美味しい所を持っていくのか…
834: :2014/08/04(月) 23:23:38.76 ID:
忍田△
835: :2014/08/04(月) 23:24:36.86 ID:
米屋の弧月(槍)って一度キューブ化されたのに次の週では復活してたけど
あれはトリオンを消費するとかで生成し直せるのかそれとももう一本持っていたのか
あれはトリオンを消費するとかで生成し直せるのかそれとももう一本持っていたのか
836: :2014/08/04(月) 23:26:37.34 ID:
米屋の槍はトリオンを消費して出し直したんじゃないの
正規隊での連携をちゃんと描写したのはユーマ戦の三輪隊、黒トリ争奪戦の嵐山隊、大規模侵攻での風間隊くらいかな
しかし即席混成チームの方が活躍というか印象に残る戦闘をしてるから隊なにそれ美味しいのって状態になってる気がする
正規隊での連携をちゃんと描写したのはユーマ戦の三輪隊、黒トリ争奪戦の嵐山隊、大規模侵攻での風間隊くらいかな
しかし即席混成チームの方が活躍というか印象に残る戦闘をしてるから隊なにそれ美味しいのって状態になってる気がする
845: :2014/08/04(月) 23:34:50.85 ID:
>>836
逆に考えるんだ
即席チームで活躍しまくってからーの、一転してハイレインに苦戦してからーの、三輪隊集結して
三輪「俺達の戦い方を教えてやる」
とか言い出したら超燃えるだろ?
逆に考えるんだ
即席チームで活躍しまくってからーの、一転してハイレインに苦戦してからーの、三輪隊集結して
三輪「俺達の戦い方を教えてやる」
とか言い出したら超燃えるだろ?
849: :2014/08/04(月) 23:38:42.34 ID:
>>845
古寺「勝てる気がしない…」
古寺「勝てる気がしない…」
コメント
コメント一覧 (1)
あの長さは必要だけどね。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます