6: :2014/10/28(火) 10:55:18.19 ID:
前スレ>>1000
ランバさんと兄者が似てる為見分けにくいのでランバさんはアフロに
兄者は最近木虎みたいな分け目が前髪に描かれるようになったな
ランバさんと兄者が似てる為見分けにくいのでランバさんはアフロに
兄者は最近木虎みたいな分け目が前髪に描かれるようになったな
7: :2014/10/28(火) 10:55:26.00 ID:
前スレ>>990
当真に頼むことは出来る癖になんで太刀川は無理なのか
当真に頼むことは出来る癖になんで太刀川は無理なのか
10: :2014/10/28(火) 11:09:47.39 ID:
結局迅は自分の見た未来は絶対だしそれが全てだと思ってるから
とりまるや遊真みたいに別の道を切り開く事も出来ないってだけか
自分から修を助けに行くこともハナから諦めてるだけなのが実に主人公らしくない
今後は自分の予知を過信しないで、まずは本人に未来を伝えて
その上でどう行動するか選ばせた方がいいと思うわ…
とりまるや遊真みたいに別の道を切り開く事も出来ないってだけか
自分から修を助けに行くこともハナから諦めてるだけなのが実に主人公らしくない
今後は自分の予知を過信しないで、まずは本人に未来を伝えて
その上でどう行動するか選ばせた方がいいと思うわ…
11: :2014/10/28(火) 11:11:01.80 ID:
C級が今回全力で狙われちゃったわけだし、イレギュラーなケースも増えてきてるからC級トリガーにもベイルアウト機能をどうにか付けられないものかねぇ。
12: :2014/10/28(火) 11:12:15.39 ID:
迅は
(ヒュースが置き去りにされる)=(チカ誘拐の失敗)このフラグを維持するためにヒュースくんと遊んでたってことだよな?
そして修を生かすためにユーマとレプリカが奔走して、それに迅にとっても当初は想定外だった出水との絡みやトリマルの行動が重なってようやく何とかなったと。米やんもこっち来れてなかったらC級狙撃の援護もなくて修はあそこで確殺されてたろうし。
最初に言ってたとおり、ちゃんと俺たち3人で修たちを助けるって構図にもなってるし、全ての要素がしっかり漫画内で描写されてて、ほんと構成力凄いな。惚れる。
(ヒュースが置き去りにされる)=(チカ誘拐の失敗)このフラグを維持するためにヒュースくんと遊んでたってことだよな?
そして修を生かすためにユーマとレプリカが奔走して、それに迅にとっても当初は想定外だった出水との絡みやトリマルの行動が重なってようやく何とかなったと。米やんもこっち来れてなかったらC級狙撃の援護もなくて修はあそこで確殺されてたろうし。
最初に言ってたとおり、ちゃんと俺たち3人で修たちを助けるって構図にもなってるし、全ての要素がしっかり漫画内で描写されてて、ほんと構成力凄いな。惚れる。
15: :2014/10/28(火) 11:17:54.74 ID:
>>12
金の雛鳥確保出来なかった以上ヒュースは置いてくってそれか目からウロコ
迅さんは分岐条件は分からんが結果だけ見えてるからそうなるわけか
金の雛鳥確保出来なかった以上ヒュースは置いてくってそれか目からウロコ
迅さんは分岐条件は分からんが結果だけ見えてるからそうなるわけか
22: :2014/10/28(火) 11:46:05.80 ID:
>>12
そこはイコールではない
ヒュースが何故置き去りにされるのかはアフト側の事情であって
キャラクターの行動ではないから未来視で見えてるはずがない
>>14
迅は修と千佳には伝えてない
あれは迅の予知を知ってるレプリカの確認みたいなもん
そこはイコールではない
ヒュースが何故置き去りにされるのかはアフト側の事情であって
キャラクターの行動ではないから未来視で見えてるはずがない
>>14
迅は修と千佳には伝えてない
あれは迅の予知を知ってるレプリカの確認みたいなもん
28: :2014/10/28(火) 12:09:17.13 ID:
>>22
金雛を逃すとヒュースは確実に置き去りにされる、ってとこ自体は見えてなかったって事かいね?
すると迅さんが見た「置き去りにされたヒュースくんの図」はどの程度の状況だったんだろうか。
この世の終わりでも見たように、飛び上がる遠征艇を見上げる姿とか
玉狛のソファで寂しそうに身の上話したりしてる姿とかもあったのかなw
金雛を逃すとヒュースは確実に置き去りにされる、ってとこ自体は見えてなかったって事かいね?
すると迅さんが見た「置き去りにされたヒュースくんの図」はどの程度の状況だったんだろうか。
この世の終わりでも見たように、飛び上がる遠征艇を見上げる姿とか
玉狛のソファで寂しそうに身の上話したりしてる姿とかもあったのかなw
コメント
コメント一覧 (1)
そこが素敵だけど、今後は、たまに助っ人で呼ばれるぐらいの立場に成り下がりそう。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます