284: :2014/11/11(火) 14:24:17.75 ID:
一緒に病室にいてチカが修母にの隣で眠っていることから、
二人の関係は別に悪くないと思うので、修母は修の「チカを守る」
という意思はそれなりに理解・尊重しているような気がする。
でも、「C級隊員は原則としては訓練のみで実戦は無い」ということと、
「B級以上は緊急脱出があるので生命が危険にさらされるリスクが低い」
ということを前提としてボーダー入隊(さらに玉狛転属)の許可をしたのだろうから、
今回みたいに瀕死の重傷とかは想定してなかっただろうな。
まあそもそも修はペンチ一本でボーダー基地に侵入を試みたり
C級なのにモールモッドに単騎突撃して死にかけるようなやつなので、
親がそういうところをどこまで理解していたかということなんだろうけど。
二人の関係は別に悪くないと思うので、修母は修の「チカを守る」
という意思はそれなりに理解・尊重しているような気がする。
でも、「C級隊員は原則としては訓練のみで実戦は無い」ということと、
「B級以上は緊急脱出があるので生命が危険にさらされるリスクが低い」
ということを前提としてボーダー入隊(さらに玉狛転属)の許可をしたのだろうから、
今回みたいに瀕死の重傷とかは想定してなかっただろうな。
まあそもそも修はペンチ一本でボーダー基地に侵入を試みたり
C級なのにモールモッドに単騎突撃して死にかけるようなやつなので、
親がそういうところをどこまで理解していたかということなんだろうけど。
285: :2014/11/11(火) 14:24:41.18 ID:
むしろ「事情は全部聞いたわ。強くなりなさい修。母さん、半端なことしたら許しませんからね」って方向かもしれない
291: :2014/11/11(火) 14:38:05.19 ID:
修はチカがキューブになった時に「反省するのは後」って言ってたけど、
修視点では
・自分の指示(侵攻当初の避難誘導)によってチカに危険が迫ったこと
・チカのトリオンで自分が強くなったと勘違いして調子に乗ったこと
・自分のためにレプリカを失う羽目になったこと
・そもそも弱いこと
などなど、反省しないといけない結構ヘビーな事がてんこ盛りなんだよね。
あくまで修の視点で。
また、修が自覚していない部分だとアフトがC級に狙いを定めた
きっかけがC級のときのモールモッドとの「隊務規定違反」の戦闘
ってことを修が知ったら普通なら精神崩壊レベルのトラウマに
なるだろうなあ…。
結構な数のC級がさらわれてるわけだし。
そういう意味では修母には暗殺教室の渚母みたいな感じじゃなくて、
>>285みたいなフォローをしてやってほしいと思ってしまう。
修視点では
・自分の指示(侵攻当初の避難誘導)によってチカに危険が迫ったこと
・チカのトリオンで自分が強くなったと勘違いして調子に乗ったこと
・自分のためにレプリカを失う羽目になったこと
・そもそも弱いこと
などなど、反省しないといけない結構ヘビーな事がてんこ盛りなんだよね。
あくまで修の視点で。
また、修が自覚していない部分だとアフトがC級に狙いを定めた
きっかけがC級のときのモールモッドとの「隊務規定違反」の戦闘
ってことを修が知ったら普通なら精神崩壊レベルのトラウマに
なるだろうなあ…。
結構な数のC級がさらわれてるわけだし。
そういう意味では修母には暗殺教室の渚母みたいな感じじゃなくて、
>>285みたいなフォローをしてやってほしいと思ってしまう。
305: :2014/11/11(火) 15:31:52.22 ID:
>>291
あれでアフト側はC級捕獲作戦に確信を持ったのは確かだけど、あの時修が戦わなければ一般人が死んでた
一概にミスとは言えないだろ
あれでアフト側はC級捕獲作戦に確信を持ったのは確かだけど、あの時修が戦わなければ一般人が死んでた
一概にミスとは言えないだろ
309: :2014/11/11(火) 15:40:44.71 ID:
>>305
うん、だからあくまで「修視点」でってこと。
あの時戦わなければ一般人が死んでた、
でも戦ったことがC級が連れ去られることに繋がった、
どうしたらよかったんだって悩むんだろうなって。
うん、だからあくまで「修視点」でってこと。
あの時戦わなければ一般人が死んでた、
でも戦ったことがC級が連れ去られることに繋がった、
どうしたらよかったんだって悩むんだろうなって。
319: :2014/11/11(火) 16:23:11.87 ID:
>>291
A級B級に比べればC級隊員なんてそこらへんの石ころと同レベルなんだからボーダーにとってはむしろ好都合だろ
A級B級に比べればC級隊員なんてそこらへんの石ころと同レベルなんだからボーダーにとってはむしろ好都合だろ
287: :2014/11/11(火) 14:27:13.64 ID:
母親がオペレーターになる展開だな、これは
コメント
コメント一覧 (2)
リンジさんを連れ戻すということで、ボーダー入りもOKしたのかね。
やっぱ修のメンタル神だわ
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます