78977f88.jpg
265:2014/11/20(木) 01:53:40.83 ID:
三輪も木虎もしょっちゅう撃ってるのに対しコナミは敵が散ってて手が回らない時でも接近して斬ろうとしてた

これは射撃が苦手(というかあくまでサブウェポン)だからじゃないの?
267:2014/11/20(木) 02:02:01.14 ID:
>>265
(市街地でメテオラは)いかんでしょ
274:2014/11/20(木) 02:15:21.79 ID:
>>267
爆発の規模も調節できるし(震え声)

結局得意な距離とどの程度使いこなせるかによるんだと思うよ
266:2014/11/20(木) 02:00:13.35 ID:
アタッカーだからだよな

268:2014/11/20(木) 02:03:16.42 ID:
とりまる先輩の家が…
269:2014/11/20(木) 02:05:31.40 ID:
三雲隊ってユーマと修が敵を引き付けて死角からチカ砲ぶっぱしたらまず初見では勝てない気がする
270:2014/11/20(木) 02:10:05.39 ID:
そして巻き込まれる修まで幻視した
271:2014/11/20(木) 02:11:41.34 ID:
チカはシールドを狙撃展開するだけでも相当強いよな
272:2014/11/20(木) 02:12:36.77 ID:
千佳はスコーピオンを全身にまとえるかもってのがあったな

アタッカー・シューター・スナイパーのチームはないからどんな戦い方するか楽しみ
273:2014/11/20(木) 02:13:37.46 ID:
チカのSEって、ネイバー以外にトリオン体のボーダーとかは感知できないのかね。
さすがにそれじゃスペック高すぎるか。
282:2014/11/20(木) 04:23:19.22 ID:
>>273
逆に敵味方の感知分けができる方がスペック高すぎると思うよ。
277:2014/11/20(木) 02:46:38.31 ID:
ポジション=得意な距離で武器はそんなに気にしない派だけど、描写と設定がわかりづらくみえるのは同意。単行本の説明だけじゃ咀嚼しづらいからどっかでおさらいして欲しいわ。

うってぃーは中距離でもっと活躍してもええんやで。
279:2014/11/20(木) 02:55:04.43 ID:
>>277
ポジション論争の良いまとめ
ホントおっしゃる通り
313:2014/11/20(木) 09:32:22.90 ID:
>>277
ワートリは結構こまかい所まで色々と設定が決められていて そこが良い所なんだけど
その設定の多さ故に 描写と設定が分かりづらくなってしまってる部分はかなり多い気がする
fc456249.png