166:2014/12/06(土) 12:58:22.84 ID:
ランク戦を前に、トリガーについて教えてほしいんだけど

メインとサブで4個づつ使えるんだよな?
そこまではわかるんだが
出水のようなタイプは8種で
弧月とか使う人は、メイン1種(とオプション)で、サブが4種ってことだろうか
167:2014/12/06(土) 13:00:48.93 ID:
>>166
メイン=利き手:4個まで
サブ=利き手ではない方:4個まで

ってことっぽいような
171:2014/12/06(土) 13:10:37.52 ID:
>>167
太刀川や米屋の弧月や、修のレイガストで
そっちを持ってる方の手で、シールドとか見なかった気がしたから、使えないのかと思ってた
ありがとう
169:2014/12/06(土) 13:07:59.71 ID:
メインとサブの配置は同時起動するしないで決まってくるんじゃないの
全防御したいならシールドは両手に仕込まなきゃいけないし
バッグワームも主要武装と対にする必要がある
みたいな感じで
170:2014/12/06(土) 13:08:36.17 ID:
「ヴィザ戦中にセーブしてゲームをやめると、一週間後に電源を点けるとヴィザが老衰で死んでいる」システムを導入しよう
172:2014/12/06(土) 13:14:41.05 ID:
>>170
ミラ戦中にセーブしてゲームをやめると以下略

つきみさんやかこさんのばあいもきになりますね
173:2014/12/06(土) 13:20:50.20 ID:
>>170
難易度忠実に再現したらゲーム機自体壊したくなる
レベルだろうしなw
なおエネドラ戦では扇風機が有効の模様
176:2014/12/06(土) 13:46:41.49 ID:
エアコン>風間さん
178:2014/12/06(土) 13:49:56.36 ID:
大型かつ高性能には勝てなかったよ…
179:2014/12/06(土) 13:56:06.85 ID:
その理論で行くと、
太刀川さんが戦闘中にセーブして放っておくと
1週間後にはもちをのどに詰まらせて救急車で病院に運ばれ
かわいいナースに看病されているというイベントが発生して
出水とかがすげー羨ましがる
180:2014/12/06(土) 14:01:24.16 ID:
>>179
病院に運ばれるまではいいとして以下のラッキーイベントは起こらないし起こらせない
むしろ入院したことで単位がさらに危うくなる
181:2014/12/06(土) 14:04:27.24 ID:
出水と太刀川って何気にほとんど絡みないよな
182:2014/12/06(土) 14:05:59.96 ID:
そろそろ東・出水・緑川・米屋で新東隊結成しそうなレベル
183:2014/12/06(土) 14:06:19.76 ID:
どっちも連携って感じじゃないからな。
お互い、並のレベルだと足引っ張られるから一騎当千同士で背中預けあってんじゃね
184:2014/12/06(土) 14:08:59.31 ID:
そこでスーパーエリート唯我くんの登場ですよ
191:2014/12/06(土) 14:25:59.48 ID:
>>184
唯我の期待レベル上がり過ぎで出てこれなくなってるんじゃね?w
A級一位で二丁拳銃ガンナー希望だがどうなるかなー
185:2014/12/06(土) 14:09:22.40 ID:
メガネ隊も出穂ちゃんを入れれば三輪隊と同じような構成になるが
出穂ちゃんがB級に上がれるのはいつになるのか
189:2014/12/06(土) 14:21:41.31 ID:
荒船隊はスナイパーと言うよりマークスマン3人と考えるとしっくり来そうだ
ガンナーとスナイパーの中間みたいなもの、みたいな
普通のスナイパーなら前衛が表立って敵の前衛を食い止めるかユーマをストーキングしてた時の三輪隊みたいに直掩が付くからな
あの時米屋は寝てたんだがw

>>185
それだと玉狛に配置換えになるからレイジさんに特訓受ければいいんじゃないの?
186:2014/12/06(土) 14:18:45.24 ID:
出穂ちゃんの頭の猫はオプションとしてずっとついててほしいな
187:2014/12/06(土) 14:19:06.23 ID:
今思ったけど巻末コメントの自画像「猫」なんだよな。
猫好きなのかな?
188:2014/12/06(土) 14:19:44.16 ID:
イズホチャが嫌いなわけではないけど三雲隊に入る展開はなんか嫌だ
190:2014/12/06(土) 14:24:10.03 ID:
太刀川と出水は黒トリ争奪戦の冒頭で会話しただけだな
対太刀川隊にはスナイパーが結構有効的な気がするけど
出水はスナイパー釣るの上手いみたいだしきつそう
192:2014/12/06(土) 14:39:48.55 ID:
唯我は太刀川出水のストッパー役かな
「それ以上暴れたら三門市内の餅(エビ)の流通止めるからな」みたいな
193:2014/12/06(土) 14:43:31.99 ID:
ジャガイモにしとくと国近も止められるからそっちの方がいいと思う
194:2014/12/06(土) 14:43:40.71 ID:
侵攻中も本部長の言うこと聞いて1人粛々とウサギ狩ってたのにストッパーいないと大暴れするキャラかのような言い方やめーやww
195:2014/12/06(土) 15:15:27.55 ID:
ウサギ撃破数見る限りとんでもない大暴れしてるんだよなぁ
200:2014/12/06(土) 15:31:42.43 ID:
>>195
だからそれはマジメに任務に取り組んだ結果だろうが
内心嬉しくてついヒャッハーしちゃったみたいなイメージは失礼というもの
196:2014/12/06(土) 15:25:39.41 ID:
そこで3巻読みなおすと太刀川さん割と賢くて草生える
初見では腹黒策士キャラだと思ったんだよなぁ
197:2014/12/06(土) 15:27:32.66 ID:
命令通りのウサギ撃破を大暴れと呼ぶなら全く止める必要ないやろ~暴れたらええ!
198:2014/12/06(土) 15:27:49.03 ID:
本誌だけ見てたら
バトルジャンキーっぽさは感じても、頭悪くは無さそうなんだよな
205:2014/12/06(土) 15:51:04.60 ID:
>>198
今は俺は指揮官じゃないなんてセリフをみると指揮を執ることも多いんだろう
やっぱり戦闘特化の人で作戦指揮とか見てると
なんでアレは見抜くのにパソコン壊すかなぁって感じじゃないのかな
206:2014/12/06(土) 15:52:55.93 ID:
>>198
実際は逆で頭は悪いけどバトルジャンキーなので戦闘上手いし指揮もとれますって感じだな
199:2014/12/06(土) 15:27:58.68 ID:
あのままだと迅と被るし強すぎるから弱体化された
主に頭を・・・