640:2014/12/30(火) 17:13:52.07 ID:
ノーマルトリガーは効率重視・継戦能力重視だしな
644:2014/12/30(火) 17:41:16.46 ID:
>>640
あくまでミデンのノーマルの特徴だけどな
642:2014/12/30(火) 17:28:15.29 ID:
いつ終わるとも知れない大規模侵攻的な戦闘だと
ワンオフはむしろ不利だからな
645:2014/12/30(火) 17:42:33.14 ID:
迅も栞もレイジもチカの運動能力と性格諸々を鑑みてスナイパー向けとしたのに
トリオン量だけ見て他のことやらせたらスナイパーとしての未来も無くしそうだな
646:2014/12/30(火) 17:48:23.58 ID:
格闘戦も射撃戦も狙撃戦も全部できる奴が一番強いのは誰だって分かる
それでも専業が大半って時点で、単なる器用貧乏になりかねないのは分かるよなあ
アタッカーとガンナー兼業はともかく、スナイパーと他のポジションもできるのはレイジさんしかいないし
647:2014/12/30(火) 17:52:33.10 ID:
大半のやつは3分もじっとしてられなさそうだし、当たるまでそこから打ちそう。よねやんとか。
650:2014/12/30(火) 18:45:39.03 ID:
アニメ見てるんだけど目の色は公式に準じてるの?ゆうまの赤はまあともかく、チカが紫で修に至っては緑なんだが・・
651:2014/12/30(火) 18:54:39.58 ID:
>>650
色見が少し違うかもしれんが、原作の今まで出たカラーページからするとあってる
652:2014/12/30(火) 18:57:39.42 ID:
変身シーンはアニメの見所のひとつ
そして変身しても別段変わりがないというシュールさまでがセットだ
655:2014/12/30(火) 19:02:09.71 ID:
アニメチカの初めては色気が無かったなぁ
ヒロインなんだからもうちょっとこう何とかならなかったのか

あ、トリガーオンの変身シーンね
657:2014/12/30(火) 19:25:55.06 ID:
スナイパーとして粘り強くまじめで練習好きな千佳が目指すならお手本は
感覚派の当真やアクロバット派の佐鳥より奈良坂になるよね
次あたりよねやんが奈良坂と見に来たりするんだろうか
658:2014/12/30(火) 19:30:19.98 ID:
撃ったら走れ
見つかったら隠れろ

がレイジの教えだが
見つかって逃げることも隠れることも出来なかったらベイルアウトか
659:2014/12/30(火) 19:32:03.75 ID:
>>658
JI☆BA☆KU
660:2014/12/30(火) 19:32:39.47 ID:
前線でアクロバティックツインスナイプをするチカは想像できないな
662:2014/12/30(火) 20:14:43.35 ID:
スナイパーは敵に捕まったら悲惨だからな、向こうでどうか知らないが
663:2014/12/30(火) 20:34:37.82 ID:
ベイルアウト有りの世界なんだから、自爆専用トリガーとかクソ強そう。
664:2014/12/30(火) 20:46:00.17 ID:
メテオラは自爆にぴったりですね
一発に威力全振りしたらどのくらいの範囲が消し飛ぶかな
665:2014/12/30(火) 20:47:09.50 ID:
メテオラで良いな
666:2014/12/30(火) 20:49:01.35 ID:
チカの全力メテオラはすごそうだけど、一発に全振りとか出来るのかな
ガイストなら出来ると思うけど通常のだと無理そう
667:2014/12/30(火) 20:51:56.66 ID:
思うにトリオンタンクを外付けできたらいいなと
ガンダム00でも粒子を貯めるGNコンデンサの性能は最後まで重要だったし
 
669:2014/12/30(火) 20:55:47.26 ID:
>>667
基地や遠征船にはタンクあるようだし、携帯出来ないのだろうな
携帯出来るようになれば修にも未来があるが、それは他のキャラも同じなので修が弱いのは変わらない悲劇
668:2014/12/30(火) 20:53:44.56 ID:
千佳が全力で自爆すればどっかの黒鳥なんか目じゃないレベルで辺り一帯更地にできそうだな
670:2014/12/30(火) 21:04:45.70 ID:
そういや、魔力の入ったカートリッジを多用するガンナー系の魔法少女とかいたな……