764: :2015/03/05(木) 18:13:12.46 ID:
小佐野さん髪にトーンが貼られてちょっと印象変わってるな
蓮さんは才能のあるダメ男を育ててくれるけど、加古さんは冷たくあしらいそうな感じ
双葉ちゃんはスカウトしたんだろうな
蓮さんは才能のあるダメ男を育ててくれるけど、加古さんは冷たくあしらいそうな感じ
双葉ちゃんはスカウトしたんだろうな
766: :2015/03/05(木) 18:22:33.92 ID:
>>764
おサノちゃん髪にトーン処理ほどこされてない場面なんてあったっけ
はじめからずっとトーンつきだったような
おサノちゃん髪にトーン処理ほどこされてない場面なんてあったっけ
はじめからずっとトーンつきだったような
765: :2015/03/05(木) 18:13:41.27 ID:
ジャンプ見てないで、今日10巻購入しました。
一回模擬戦しただけなのに、見舞いに行く風間さん素敵です。
もし、修が起きていた時に見舞いに行ってしまったら、風間さん
なんて声かけてたんですかね?
一回模擬戦しただけなのに、見舞いに行く風間さん素敵です。
もし、修が起きていた時に見舞いに行ってしまったら、風間さん
なんて声かけてたんですかね?
769: :2015/03/05(木) 18:48:04.35 ID:
ワールドトリガーは、忍田さん、城戸さん等々かっこいい又はしぶい中年が多いのがいいな。
若者が中心の作品であるけど、脇を支える中年陣がいい味を出してるから作品がより締まってみえるわ。
若者が中心の作品であるけど、脇を支える中年陣がいい味を出してるから作品がより締まってみえるわ。
773: :2015/03/05(木) 18:54:44.04 ID:
>>769
忍田さんって中年ってくらいの年だっけ
忍田さんって中年ってくらいの年だっけ
770: :2015/03/05(木) 18:50:35.13 ID:
三雲家の父親は外国へ橋を架けにいってるそうだが息子は近界への橋を架けることになるのだろうか 修の好きなもの:橋がこんな形でフィーチャーされるとは
そして母親は首に縄をかけて棒か何かでぶん殴ります(※標準的な核家族です)
そして母親は首に縄をかけて棒か何かでぶん殴ります(※標準的な核家族です)
772: :2015/03/05(木) 18:54:03.45 ID:
>>771
三雲隊の戦闘員の4人目が決まってしまったな…
三雲隊の戦闘員の4人目が決まってしまったな…
778: :2015/03/05(木) 19:04:23.88 ID:
>>771
母親は皆子供を守るために近距離攻撃手になるんだよ
赤ちゃんは重いから腕が鍛えられ子が歩き出すと逃走を防ぐために瞬発力を身につける
不審者対策のためにイメージトレーニングも欠かさずGとの実戦も積む
みんなのカーチャンも実は近距離攻撃手なんだ
母親は皆子供を守るために近距離攻撃手になるんだよ
赤ちゃんは重いから腕が鍛えられ子が歩き出すと逃走を防ぐために瞬発力を身につける
不審者対策のためにイメージトレーニングも欠かさずGとの実戦も積む
みんなのカーチャンも実は近距離攻撃手なんだ
774: :2015/03/05(木) 18:58:53.21 ID:
唐沢さんは年下にはおっさん扱いされ、年上からは若造扱いされる微妙な年齢では?
775: :2015/03/05(木) 19:01:00.05 ID:
小僧扱いされる微妙な年齢です
ちょうど青年とも中年とも呼ばれるくらいの年かな
ちょうど青年とも中年とも呼ばれるくらいの年かな
779: :2015/03/05(木) 19:06:15.66 ID:
病弱さんみたいな可愛いカーチャンが欲しい
781: :2015/03/05(木) 19:10:00.15 ID:
あと修がひとりっ子なのも初出かな?オサム母の項目に一児の母とある
782: :2015/03/05(木) 19:10:40.45 ID:
何それすごく強そうww
隊服着たおばちゃん集団に怯むハイレインと、「Gより遅いわ!」ってヴィザ翁と近接戦闘する三雲香澄(39)
隊服着たおばちゃん集団に怯むハイレインと、「Gより遅いわ!」ってヴィザ翁と近接戦闘する三雲香澄(39)
784: :2015/03/05(木) 19:25:03.44 ID:
>>782
Gより遅いと評価される爺か……
Gより遅いと評価される爺か……
783: :2015/03/05(木) 19:20:23.65 ID:
何か物足りないと思ったら香澄さんには
○○の○カップ
が付いてなかったからか、まぁ母だしなw
○○の○カップ
が付いてなかったからか、まぁ母だしなw
785: :2015/03/05(木) 19:35:27.99 ID:
39で中坊の子供か
何だこの圧倒感…
何だこの圧倒感…
792: :2015/03/05(木) 19:53:08.46 ID:
>>786
最後のあれは、高速機動な何かなんかねえ
最後のあれは、高速機動な何かなんかねえ
794: :2015/03/05(木) 19:55:15.58 ID:
>>792
攻撃前っぽいよね
こいつ!の後におとなしく捕まったのかw
攻撃前っぽいよね
こいつ!の後におとなしく捕まったのかw
787: :2015/03/05(木) 19:37:01.78 ID:
やっぱり修の父親は通りすがりのサラリーマンだったのか…
790: :2015/03/05(木) 19:45:46.96 ID:
>>787
それにしては嫁に笑顔が足らんな
それにしては嫁に笑顔が足らんな
791: :2015/03/05(木) 19:49:55.41 ID:
>>790
つまり旦那が常に笑顔であれば解決だな
つまり旦那が常に笑顔であれば解決だな
コメント
コメント一覧 (7)
母ちゃんの棒持ってこいにワロタ。
いよいよ、ワートリも人気出てきたな。
その間迅は黙ってみていたのかと言うと、磁石でくっついた壁を掘ってたと思われる。
(右腕に壁の破片くっついたまま)
迅vsヒュースは断片的にしか描写されないから状況が掴みづらいけどアニメだと映える戦闘だろうね。
ジャンプの印刷が悪くてかすれてたとか?
壁ドンって、あのヒュースがエスクードに挟まれたシーンかw
面白いこというなww
迅の戦いはホント、楽しみだわ。
なにげに大規模侵攻の大きな見所だと思うね。
俺はてっきり小佐野(こさの)が本名だけどあだ名としておサノって呼ばれてるんだと思ってたんだが
こういう誤字脱字系は仕方ないよな。
小説とかでもよくあること。
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます