207:2015/05/10(日) 15:04:31.93 ID:
うーんやっぱり星の杖は近づいても無理か…
メテオラ自爆とかも考えたけどマントで防がれそうだしなぁ
あの刃がトリオン製だったらわくわく動物ランドのトリガーとは
相性悪いかもしんない
210:2015/05/10(日) 15:10:59.00 ID:
>>207
対トリガー使いだとわくわくさんは作中屈指のチート能力だからな
一番のチートポイントは回復能力だが
211:2015/05/10(日) 15:11:52.97 ID:
>>207
地面の下から行けばいいんじゃね?
214:2015/05/10(日) 15:22:34.48 ID:
>>211
下から攻めたのは遊真が8人目 前の7人はたぶん死んでる、勝てなかったのは確か
244:2015/05/10(日) 16:40:04.45 ID:
>>214
ハイレインをオルガノンで下から真っ二つって意味だ
253:2015/05/10(日) 17:05:25.98 ID:
>>244
おお、そりゃ失礼
218:2015/05/10(日) 15:41:42.91 ID:
ボーダーが出来る前から「戦場で」戦い続けてきた歴戦のつわものが
剣戟が伸びるだけの武器を持った若造に負けるわけねーと思うけどなー
旋空もわりと所見殺しだけど何をされたか分からんレベルで周囲ごとバラバラにする
オルガノンにどう対抗すればいいの?ていう

スナイパーのヘッドショット以外、倒せる感じが全くしない
224:2015/05/10(日) 15:49:54.69 ID:
>>218
そう、相手がこちらを認識しないで、つまり戦闘開始となる前に一方的に狙撃手が
意識の外から撃ち込めるなら星の杖も卵の冠も関係ないハズだな、理想的な形なら

泥の王は、まあ、そうねえ……
246:2015/05/10(日) 16:44:07.09 ID:
>>218
剣の腕だけの話じゃない?
まぁそれでもヴィザ翁は相当強いだろうけど