631:2015/07/20(月) 19:05:22.25 ID:
634:2015/07/20(月) 19:06:08.95 ID:
>>631
くっそwwwww
642:2015/07/20(月) 19:18:24.91 ID:
三雲隊がA級入りすると
「ああっ、空閑さんっスね、『玉狛の白い疾風』!! おおっ雨取さんホントに小っちゃいンスね…このメガネ誰?」
みたいなB級が訪ねてきたりするかも

影浦とC級のやりとり見ると影浦をひと目で判ると話のネタになる程度らしいね
通りかかるC級が皆「B級二位の影浦隊長っ!チーッス!!」って頭下げる環境もありえたけど
643:2015/07/20(月) 19:20:25.47 ID:
B級でチームを結成するにはスカウトされるほどの実力があるか
あるいはコミュ力に長けて自分から輪に入っていくかのどちらかだろうからなぁ

ただ前者だと余程の性格難でもない限り水面下で争奪戦が起きていそうなんだよね
ある意味一番きつい立場なのってそういうあぶれたB級だよな
この手の隊員って防衛任務にも呼ばれたりするのだろうか
645:2015/07/20(月) 19:23:14.47 ID:
栞ちゃんが合同で防衛任務をすることもあるって言ってるから
余ってるB級も任務を覚えたり、正隊員達に顔を売るためにどこかの隊に混ぜてもらうんだろう
性格とか能力が組んだ時のチームとあってる場合はスカウトもあり得るか他の隊に紹介してもらうとか
646:2015/07/20(月) 19:31:39.00 ID:
というか防衛組織として主力となる戦力の中であぶれた人員が出て
それを看過しているのってどうなんだと思ったことはあるな

別に見知った顔同士じゃなくてもいいんだから
あぶれ者でチーム組ませてもいいんじゃないか
意外と功を奏す結果になるかもしれないのに
648:2015/07/20(月) 19:38:19.66 ID:
野良B級は防衛任務のシフトに自由がきいてどの隊とでも組み合わせられる便利な駒なのかもしれない
652:2015/07/20(月) 19:51:09.14 ID:
>>648
修が野良B級で防衛任務に着いてバンダー倒してたな。
あれラービットだったら大変なことにwww

任務後に三輪隊に強襲されちゃうのが主人公クォリティ
655:2015/07/20(月) 19:55:28.33 ID:
>>652
大規模じゃないなら基本捕縛用と撹乱用(バンダーも込)がメインだけど、もし何らかの思惑でラービット級が野良B級とご対面したらほぼ詰みだな……w
659:2015/07/20(月) 20:03:19.26 ID:
>>652
あれ防衛任務中じゃなくて非番の時(ユーマと千佳を引き合わせようと待ち合わせ)の遭遇戦だろ
B級に上がってトリガーも戦闘用になり、
何より自分の判断で戦ってよくなったということの演出でもある
665:2015/07/20(月) 20:09:41.21 ID:
>>659
見直したら別にボーダーの部隊が動いてるし、私服から変身してた スマン
649:2015/07/20(月) 19:38:34.82 ID:
まあ、ある程度気心知れた同士でシフト合わせてよく任務に出るとか、準チームみたいなのもあるのかもな
正式にチーム組むには、ここから気に入ったオペ子をナンパしてくるというミッションが発生する