796: :2015/07/21(火) 00:22:30.79 ID:
>>793
遊真は最強だよ
劣勢でもヴィザにも村上にも勝ったし
これが主人公ってやつのスキル
これの真逆にいるのが風間
遊真は最強だよ
劣勢でもヴィザにも村上にも勝ったし
これが主人公ってやつのスキル
これの真逆にいるのが風間
799: :2015/07/21(火) 00:29:06.48 ID:
>>793 アタッカーNo.5になるにはポイントをためないとダメだから
いろんな強さがあるし黒トリガーを使えばNo.3以内くらい上にいけるかもしれんし強さはわからんね
いろんな強さがあるし黒トリガーを使えばNo.3以内くらい上にいけるかもしれんし強さはわからんね
800: :2015/07/21(火) 00:30:14.19 ID:
>>793
村上には負け越しなのでアタッカー限定なら高く見積もればそれぐらい
個人的にはもうちょっと落ちて「アタッカーで十指に入るかどうか」ぐらいだと思うけど
村上には負け越しなのでアタッカー限定なら高く見積もればそれぐらい
個人的にはもうちょっと落ちて「アタッカーで十指に入るかどうか」ぐらいだと思うけど
797: :2015/07/21(火) 00:25:56.62 ID:
ユウマも次にサシでやったら勝てないだろうけど
大事な一回は格上にも勝てるのが主人公
ユウマでもランク戦外の大事じゃない時は村上相手でも負けまくって負け越しになる
大事な一回は格上にも勝てるのが主人公
ユウマでもランク戦外の大事じゃない時は村上相手でも負けまくって負け越しになる
802: :2015/07/21(火) 00:33:43.66 ID:
現時点でノマトリ遊真より強いor強い可能性が高いのが上位4人+カゲ+小南+迅だから
ポイント関係ない純粋な実力順でなら全アタッカー中10位以内には入るってくらいなんじゃないか
ポイント関係ない純粋な実力順でなら全アタッカー中10位以内には入るってくらいなんじゃないか
806: :2015/07/21(火) 00:37:15.76 ID:
>>802
米屋とか菊地原との実力差も分かってないからなあ
「何回やっても負けはない」ってのは黒トリでの話だし
まあアタッカー限定で十位前後ぐらいだと思うけど
米屋とか菊地原との実力差も分かってないからなあ
「何回やっても負けはない」ってのは黒トリでの話だし
まあアタッカー限定で十位前後ぐらいだと思うけど
808: :2015/07/21(火) 00:40:56.36 ID:
>>802を番外として
>>800くらいだと思ってる
>>800くらいだと思ってる
コメント
コメント一覧 (18)
伸びしろあるよな…?
グラスホッパーは覚えて11日
(対村上戦は5日目)
かなりの有望株かと…
風刃or迅の方が強いと思われ
ユーマならアステロイドに鉛弾で黒鳥の時みたいなことは出来るけどどうなんだろう
つまり現状そこらへんの実力ってことだろう
実力未紹介で強いキャラがそんなにいるなら既に情報として出すだろうし
バッグワーム?グラスホッパー
グラスホッパーは左手からしか出してないけど右に入ってないかは分からん
でもまぁバッグワームが左に入ってるから右にも入ってそうやけど
特にA級入りがかかった試合では、良いオプションになる
ボーダー製だとスコーピオンにはつけれそうにないし
キヌタさんと仲良くなって、鉛弾単体で使えるようにしてもらってヴィザの時のように近接戦で使いまくるってのもありやな。
遊真はポイントが追い付かないほど桁違いのスピードでかけ上がってる
そういえば遊真って、作中で使用したトリガーが一番多いキャラだよね
黒髪時代の武器を今の遊真が扱ってるとこが見たい
あのトリガー(遊真が昔使ってたやつ)の所在が気になるところ…
もう手放しちゃってる可能性の方が高いのかな?
あの戦闘スタイルの再登場を期待したい
風間さんなら五分五分かな…と…
アタッカー2位は風間さんな
現在不明なのはアタッカー3位
あと天羽は黒トリガー使いだからノーマルトリガー使ってたらそりゃ普通は勝てん(10回やって1回も勝てないとしてもなんら恥じることはない相手)
本格的に戦闘用トリガー使い始めて2週間とちょいなら
申し分(ぶん)ないと思う
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます