978:2015/07/21(火) 14:18:25.61 ID:
レプリカ先生は玉狛トリガーを使用者の特性に合わせた1点ものって紹介してたけどなぜ小南は斧なのか
全武装は未出だが多分ぴったりだろうしガイストもトリオンの安定を崩すのが烏丸に合ってたんだろうさ
しかし小南の特性に合わせてなぜ斧になったのか


979:2015/07/21(火) 14:19:44.29 ID:
>>978
小南は騙されやすいから斧なんだよ
982:2015/07/21(火) 14:23:25.78 ID:
>>979
あぁOh!no!ってことね
天才かよ
986:2015/07/21(火) 14:29:27.68 ID:
>>982
テキトウにいいました
すみません
1004:2015/07/21(火) 15:01:30.97 ID:
>>978
回避に自信があるから斧ぶん回せるんじゃないかな
勘でオルガノン護身してたし。まああれは反射神経とかそういうのじゃないかもしれんけど
バーサーカータイプに見えてそこまで猪突猛進でもない感じ
976:2015/07/21(火) 14:17:45.03 ID:
話の始まりを見たら専用トリガーを使ってる小南を強さ比べに加えるのはどうなのって話だった
何を言ってるんだホント
980:2015/07/21(火) 14:20:08.76 ID:
女子高生(斧)
斧以上にピッタリな言葉が俺には考え付かない
984:2015/07/21(火) 14:24:58.28 ID:
司令、双月よりガイスト一般化した万倍ほうがいいですよ!
死ぬ間際のベイルアウトが死ぬ間際のガイスト+ベイルアウトになるからメリットしか存在しないですし
3分自爆部隊をどのタイミングで投入するかとかそもそもの戦略が変わるレベルです
グローブオプションだから既存部隊・既存武器との相性もバッチリ
予算ください
990:2015/07/21(火) 14:36:40.54 ID:
ガイストを汎用化・量産化させるなら、こんな感じじゃないと本部の開発コンセプトにはあわないかもね。
・漏出状態を途中で止められる。ベイルアウト確定で無い。
ガイスト有効時間を宣言すると、勝手に有効化。時間がきたら無効化。
・○○シフトの途中変更機能をオミットして、ブレードガイスト、スピードガイスト、アーマーガイスト等に分離。
コスト抑制と、並レベルの隊員が迷わず使えるように単純化。

でも、これならオプション系列のトリガーで、すでにある程度実装されてるしなぁ。