522:2015/08/13(木) 11:58:38.17 ID:
修が何か仕込んでからベイルアウトされたと思ってる奴って本気でそう思ってるのか

あのタイミングで修がやろうとしていたのは東隊と二宮隊の間に割って入って
アステロイドを撃ち込むことしか頭になかった

撃破されるまで僅かながらではあったが時間的余裕のあった熊谷と違い
修は意識外からの狙撃で撃たれたことにすら気づかずにやられたんで
そんな余裕があるわけがない
535:2015/08/13(木) 12:22:32.52 ID:
>>522
修が修行の成果を見せて二宮に一発当てるor倒すなんてトンデモ予想が普通にされてたスレで何を今更
実力差考えたら実際に二宮と遭遇したら防御も碌にできずに瞬殺されるだろうに
540:2015/08/13(木) 12:30:36.95 ID:
>>535
トリオンの差を考えると防御の上から叩き潰されても何らおかしくはない
549:2015/08/13(木) 12:42:46.70 ID:
>>535
このスレって修は過大評価で遊真は過小評価な傾向だよね
修が二宮倒す犬飼倒すって言われてたのに遊真は最初にやられる影浦に勝ち目無いとかだし
553:2015/08/13(木) 12:46:58.18 ID:
>>549
千佳→修ときたから次は遊真だっていうメタ的にみた考えだったから遊真を過小評価してるわけではないよ
560:2015/08/13(木) 13:07:54.59 ID:
>>549
読者も大抵は修と同じ持たざる者だろうし
感情移入しやすくて応援したくなっちゃうんかなと思う
弱いのが頭使って立ち回るってカタルシスあるし
564:2015/08/13(木) 13:18:33.55 ID:
>>560
修ファンは感情移入を通り越して自己投影の域にあると思われる
あと凡人が主人公のこの漫画は他のジャンプ漫画と違うという思い込みが
修を応援しなければならないという強迫観念に繋がってそう
569:2015/08/13(木) 13:23:03.59 ID:
>>564
読み方は個人の自由だからそういう言い方はいかがなものか
気持ちはよく分かるが見てていいものではない
577:2015/08/13(木) 13:27:31.79 ID:
>>564
なんかファンであることが悪いみたいな言い方だな
気持ち悪い
568:2015/08/13(木) 13:22:57.49 ID:
>>560
むしろ修ってキャラは、明らかにそのパターンに対するある種のアンチテーゼだと思うがなあ
これまでの勝ち方・負け方やその作中での評価を見るに
頭使って立ち回ってそれが通用するんなら、それは頭脳がウリの強者であって別に弱くもなんともないじゃんっていうか
「弱い凡人だけど頑張って・工夫して・頭使って勝つ」って流れは、前提として相手が努力や工夫や思考の面で雑魚じゃないと理屈が破綻してるんよね……