464: :2015/09/01(火) 00:36:50.72 ID:
>>460
違和感ないなwww
違和感ないなwww
541: :2015/09/01(火) 02:06:42.72 ID:
戦術的誘導炸裂貫通変化弾NINOが見たい
ニノさん早く必殺技おねがいします!
太刀川の旋空みたいな一発芸を!
ニノさん早く必殺技おねがいします!
太刀川の旋空みたいな一発芸を!
559: :2015/09/01(火) 02:27:22.71 ID:
ニノさんならモチ剣士も倒せるのでは?と考えていた時期が僕にもありました。
本当に失望しました。
カゲウラとか北添とか東とか小荒井のキャラが立つまでもなく圧殺してくれると信じてたのに…
もう失望
本当に失望しました。
カゲウラとか北添とか東とか小荒井のキャラが立つまでもなく圧殺してくれると信じてたのに…
もう失望
563: :2015/09/01(火) 02:30:43.88 ID:
二宮さんの実力は出水が少し頭良くなっただけでは?
いまんところガッカリ
いまんところガッカリ
565: :2015/09/01(火) 02:32:27.90 ID:
まぁ那須さんの凄さとかもラストに重点的に置かれてたし二宮も多分終盤になるにつれてアッピルきめてくれるよ
568: :2015/09/01(火) 02:33:45.14 ID:
ニノさんはやる気ないんだろwww
鳩原いなくなって意気消沈、降格でガン萎え、降格でプライドがズタズタ、周りからの目が不快、なんか嫌われてる、ランク戦勝っても昇格できるかはわからないからダルい、ダントツ1位だから別に負けてもそんな響かないんご
鳩原いなくなって意気消沈、降格でガン萎え、降格でプライドがズタズタ、周りからの目が不快、なんか嫌われてる、ランク戦勝っても昇格できるかはわからないからダルい、ダントツ1位だから別に負けてもそんな響かないんご
570: :2015/09/01(火) 02:36:22.93 ID:
デカイ口叩いてる太刀川は実際たいしたことしてないからなw
迅もノーマルトリガーで個人では人型撃退してないし
三輪は黒鳥相手にノマトリで粘り粘ったガチですごい
あれは特急戦功だわ
太刀川は特急もらってるの意味不明きもいしね
二宮はいない時点でうんこ
迅もノーマルトリガーで個人では人型撃退してないし
三輪は黒鳥相手にノマトリで粘り粘ったガチですごい
あれは特急戦功だわ
太刀川は特急もらってるの意味不明きもいしね
二宮はいない時点でうんこ
コメント
コメント一覧 (27)
まゆたんと二宮さんのコラボの違和感のなさがYABAI。
鳩原「堤さんです」
っていう会話が浮かんだ。
一人だけBLEACHから客演してるんじゃないかと思うくらいのオサレLVの高さ
アニオリで存在自体を消滅させられるんじゃないかと不安です…
表紙裏の二宮さん紹介が早く見たくてしょうがない
オモシロイドって命名したやつ出てこい
笑いが止まらん
修の回想で存在は確認されたから...(一応)
まさにこんなのを想像してました
作ってくれた人、本当にありがとう
上着脱いで腕まくりしてくれたバージョンもオネシャス!
辻が犬飼と相談して動いてるよね、今週
絵馬の大体の位置とか伝えてると思うよ
犬飼が狙撃をピンポイントで受け止め(られなかったが)たのもそういう情報があったからだろう
というかそもそも今回最初に「東隊は深追いするな」って指示しとるやん
スナイパーの位置を知らせるのは行動指示じゃなくて情報な
深追いするなの後に指示がないことを言ってるんだろ
ゾエさんとおっかけっこにそんなに夢中だったのか、二宮
ゾエを追いかけてると見せかけつつバッグワームを起動して絵馬を狙ってるってことしてるみたいだけど
辻犬飼に関しては元々A級チームだしよほどピンチじゃない限りは自分達で考えて動いてるんじゃないか
某ジャンプまとめサイトでは
ゾエを追いかけてると見せかけつつバッグワームを起動して絵馬を狙ってるってことしてるみたいなカキコあったけど
まさしくこの通りだと思われ
辻犬飼に関しては元々A級チームだしよほどピンチじゃない限りは自分達で考えて動いてるんじゃないか
やめたげてwww
ユズルとやろうとしたら逃げられ
アタッカーのところに行ったら逃げられ
涙目になる二宮さん
二宮「……みんなオレのこと嫌い?」
北添「いや、(やり合うのが)面倒だから避けてるだけ」
絵馬「そうそう、(性格が)面倒だから避けてるだけだよ」
ピンチになってから作戦指示ってのも手遅れになる気もする
もしかして二宮の戦術ができる作戦は「チームとして」戦術を立てられるじゃなくて「自分個人として」戦術を立てられるなんじゃないだろうか
だとするとチームを動かしてる修に対して戦術もまだまだというのも微妙だし
戦術の上手さをみせたくてもさらに格上の東さんが参戦してるので難しいし、
私情で動いてセオリー通りに動かない影浦隊が相手だと読みにくいし
戦い方が見栄えがするカゲがいるしで戦術面でも個人戦闘でも見せ場が作りにくい
下手にアステロイド撃つと味方からも抗議される二宮さん
バイパーの弾道計算はちょっと苦手な二宮さん
メテオラの爆発音が苦手な二宮さん
ハウンドは自分にも誘導されるんじゃないかと内心思ってる二宮さん
合成弾なんて使う暇があれば接近して撃てばいいと言い実践しているが、実は合成弾とかかんがえるだけで頭痛がするほど苦手な光速の異名を(略)二宮さん
二宮さんマジ怖えぇ…
お前のそういうとこ好きだぜ
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます