8: :2015/11/09(月) 12:20:46.46 ID:
>>3
思いきりの良さも必要だろ
何かを捨てずに何かを得られるほど木虎は万能ではない
思いきりの良さも必要だろ
何かを捨てずに何かを得られるほど木虎は万能ではない
9: :2015/11/09(月) 12:21:12.95 ID:
>>3
修だってアステロイドメインで使ってるし、バンダーにはアステロイドでダメージ与えてるぞ
木虎の使い方も牽制が主でシールドを物量で破壊したりはできないとかじゃないか
修だってアステロイドメインで使ってるし、バンダーにはアステロイドでダメージ与えてるぞ
木虎の使い方も牽制が主でシールドを物量で破壊したりはできないとかじゃないか
4: :2015/11/09(月) 12:16:15.93 ID:
とっきーが防げる出水先輩の弾を防げなさそうだったりラービット戦で消耗気にしたりそれらしい描写はあったから後付けではないと思うな
10: :2015/11/09(月) 12:22:45.82 ID:
>>4
あれは出水自身も驚いてたから当てにならん
ラービットも硬いからこのまま打ち続ければキツイのはどの隊員でも同じだろうし
あれは出水自身も驚いてたから当てにならん
ラービットも硬いからこのまま打ち続ければキツイのはどの隊員でも同じだろうし
5: :2015/11/09(月) 12:17:06.57 ID:
全正隊員平均1000トリオン
入隊基準700トリオン
A級の平均1200トリオン
木虎800トリオン
とかの次元じゃね?苦労したっても
A級で成績出すのに苦労した、みたいな
修は500トリオンくらいで
入隊基準700トリオン
A級の平均1200トリオン
木虎800トリオン
とかの次元じゃね?苦労したっても
A級で成績出すのに苦労した、みたいな
修は500トリオンくらいで
6: :2015/11/09(月) 12:20:00.34 ID:
木虎がグラスホッパーじゃなくてスパイダーでピンボールっぽいことしてるのは
スパイダーが使い勝手良いだけじゃなくてグラホよりもトリオン食わないからだろうな
スパイダーは出しっぱなしだがグラホはその都度出さなきゃいけないし
スパイダーが使い勝手良いだけじゃなくてグラホよりもトリオン食わないからだろうな
スパイダーは出しっぱなしだがグラホはその都度出さなきゃいけないし
コメント
コメント一覧 (24)
トリオン少なくても動けるから修と同じ条件ではないんだよな
もちろん動けてトリオン多い方が有利だろうけど上を見ればきりがないし
キトラもトリオン少なくて苦労したというけど、明らかに修の方がしんどい状況だろ
ボーダーでみたら少なくても一般人や修よりは多いよね
近接で使うなら弾速と射程は多少犠牲にしてもいいし、威力も「削れればいい」程度にすればかなり消費を抑えれそう。
状況打開のためにスコピやワイヤーに手を出したとかそんな感じじゃないかな
B級で壁にぶつかるほど弱いとも思えないし
最初からスコピなら苦手な射撃に手を出してないだろうし
ボーダーの基準値が一般人の平均値よりも高いとは限らないけどね
まあいままでの描写からの薄い可能性がそれってだけだが
初回訓練でバムスター瞬殺した時はスコーピオンだったんじゃないかね
スコーピオン主戦→スパイダー+スコーピオン→スパイダー+スコーピオン+アステロイドの順じゃないかな
運動神経とかでの才能あれば修よりちょい上くらいのトリオン量でも目狙える位置に行って当てる(≒倒す)のは出来そうな
戦闘描写以外だと修個人特訓時の「彼はまだその段階にないと思いますから」が深い。来週が楽しみ。
修はボーダーに落ちるレベルのトリオンの少なさだから
ボーダー隊員のトリオンの少なさと比較にならないだろ
「ガンナーはトリオン少ないと先がきつくなる」は木虎の事を言ってたってことか
きちんと筋が通りさえすれば何も問題無くないか?
個人的には、たとえ設定崩壊が出てきたとしても(どっちなんだろうという読者の推論には加わるけど)まあ長期連載してれば矛盾のひとつやふたつ出てくるかもねと温かい目で物語の行く末を見守りたいよ派です。
自分の読解力のなさを認めたくないんだろ
過去の描写と矛盾しないってことは推測可能だったはずなわけでそれができなかったなんてあってはならないんだろ
まぁボツネームだと上からなら楽勝だったらしいからある意味
背中攻撃自体がぽっと出設定な気もせんでもないが
修が自分の適性に合わない無理な業界を選んだだけでは
ボーダーの平均はいってるんじゃね?
その後スコーピオンも使い始めたと書いてあった気がする
確認したけどカバー裏ではない。ガンナー→スコーピオンで近接万能手なのは今週号で明かされたけどね。多分今週初めて出た情報じゃない?
カバー裏は「プライド高くて詰めが甘い作者の好みキャラだけど読者には嫌われるかもしれんからバスト増強しといたよ(意訳)」
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます