24: :2015/12/03(木) 16:35:12.25 ID:
>>21
光ちゃんがブレイン...?
光ちゃんがブレイン...?
27: :2015/12/03(木) 16:49:46.18 ID:
>>24
えっ違うのか?
えっ違うのか?
仁礼は言動は粗雑だけど頭はいいだろ
戦闘中に指示だしてるのあいつしかいねーし参謀役かと
戦闘中に指示だしてるのあいつしかいねーし参謀役かと
38: :2015/12/03(木) 18:27:59.25 ID:
>>27
言いたいことはちょっと分かる。
他のオペ子は、情報提供が仕事だけど、光ちゃんだけプラスして、
隊員がするような、判断や行動指示もしてるケースがある感じ。
メンバーがアレ等だから、むしろ上手く回っててほほえましいw
言いたいことはちょっと分かる。
他のオペ子は、情報提供が仕事だけど、光ちゃんだけプラスして、
隊員がするような、判断や行動指示もしてるケースがある感じ。
メンバーがアレ等だから、むしろ上手く回っててほほえましいw
40: :2015/12/03(木) 18:41:23.09 ID:
>>38
仁礼ちゃんは小佐野さん同様の感覚派オペな感じがする
直感で大体合ってる答えを出すような
仁礼ちゃんは小佐野さん同様の感覚派オペな感じがする
直感で大体合ってる答えを出すような
42: :2015/12/03(木) 18:45:31.55 ID:
>>38
好き勝手やりそうなカゲもみんなの言うことはちゃんと聞いている辺りが更に微笑ましいよな
影浦隊はみんな楽しそう
好き勝手やりそうなカゲもみんなの言うことはちゃんと聞いている辺りが更に微笑ましいよな
影浦隊はみんな楽しそう
46: :2015/12/03(木) 19:30:14.78 ID:
>>27
オペレーターは指示出ししないよ
あくまで情報提供の範囲
オペレーターは指示出ししないよ
あくまで情報提供の範囲
コメント
コメント一覧 (20)
宇佐美は修たち成長のために必要最低限しかアドバイスくれないイメージ。千佳に砲撃指示とかはあったが
ちなみに影浦のサイドエフェクトって菊地原みたいな共有はできないのかな?
栞ちゃんが聴覚は情報リソースを食わないから共有できるって言ってるからなあ。
カゲみたいな特殊体質は共有できないんじゃないか。カゲが共有できるなら村上もできそうだし、そうすれば皆が
学習効率良くなるとかやってそうだし。
強化聴覚は菊地原個人が聞き分けできて強いってのは分かるけど他の連中は音圧増幅とかしてやればいいんじゃねって気がしてならない
菊地原の脳内がノイズとか処理したやつを共有してるんやろうか
作中でもオペが作戦指揮を取った描写は無い
ユズル「(一応聞いておくか…)カゲさん、次の作戦は?」
カゲ「あ?知るかよ。好きにしろよ。あ、こいつは俺の獲物だから手ぇ出すなよ」
ゾエ「いつもと同じだよー。カゲが暴れて、ゾエさんとユズルがフォローするよー」
ユズル「…了解」
光「なんだそりゃ。まったく、お前らあたしがいないとなんにもできねーなー」
修が「敵の居る位置にチカ砲を撃て」って指示したから
敵の隠れてる場所を栞ちゃんが特定してチカに伝えたんじゃね
何か勘違いしてない?、あの場面は最初のランク戦で修は解説席に居たんだぞ
鈴鳴・那須戦でもしおりちゃんの指示でいつでも撃っていいって言ってるよ。
カゲみたいななんも隊長の責務を果たさないフリーダム隊長でもA級に上がれるくらいなので
別に決まりは無いと思うが。
チカちゃんに敵のレーダーの位置(実際は建物)を教えて撃つように言うのも、いくら戦闘してないとはいえ、周辺の警戒をしてる隊員が実際の景色と地図とを頭の中で重ね合わせて「あの赤い屋根を撃てばいいな」と考えるのは、かなり難しい技術だと思うから別に特別変な事じゃ無いと思う…
書いてて思ったけど、オペレーターは情報専門のサポーターという印象だなー。
レーダーとか伝達事項の処理だけでも大変だろうに、それを重要度の高い順に並び替えて隊員に伝えて、その他の事も色々やるんだから、オペレーター自身は体動かさないとはいえ重労働だろうに…オペ子凄い。
そうだった!勘違いしてた!
戦闘指揮と情報支援をゴッチャにしてるから話が分からなくなるんだよ
オペがどんな仕事してるか分かってないキッズが絶対いると思う
オペも一緒に戦ってるって感じで
栞ちゃんは優秀なんだろうけど、チームメイトっていう感じはしないんだよなあ
風間隊時代の方が一体感あった気がする
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます