500: :2016/03/06(日) 07:48:40.27 ID:
>>497
サンクス。
サンクス。
残りは、ユーマとカゲウラと東と二宮の4人かな。
ユーマ手負いだからな。
ユーマ手負いだからな。
影浦に勝てれば2点でならべるな。
さてどうなるか。
さてどうなるか。
501: :2016/03/06(日) 07:49:44.87 ID:
変態って表現使うの桜子の時は避けられてた気がするんだけどどういう基準なんだろう?
507: :2016/03/06(日) 07:58:47.92 ID:
>>502
桜子は「明かりを消した部屋でヘッドフォンを装着してパソコンで解説を聞いてニタニタする少女」だからね、褒められてない
男性陣は「戦士として一芸に秀で過ぎて、強いとかどうとかより変人の域に達してる変態」って褒められてる
桜子は「明かりを消した部屋でヘッドフォンを装着してパソコンで解説を聞いてニタニタする少女」だからね、褒められてない
男性陣は「戦士として一芸に秀で過ぎて、強いとかどうとかより変人の域に達してる変態」って褒められてる
508: :2016/03/06(日) 07:58:57.22 ID:
>>501
初期には死ねとか殺すとかも改変されてたのが普通に使われるようになってるね
上位戦入ってからは身体欠損描写もおkになったのかと思ったけど
流石に小荒井の頭部切断はマイルドになってた
初期には死ねとか殺すとかも改変されてたのが普通に使われるようになってるね
上位戦入ってからは身体欠損描写もおkになったのかと思ったけど
流石に小荒井の頭部切断はマイルドになってた
505: :2016/03/06(日) 07:56:30.53 ID:
どこの隊のオペレーターも女隊員もみんなカワイイなぁ
なんでヘルチカがヒロインなのか理解出来ん残念だ
3月で放送終了も残念だ
なんでヘルチカがヒロインなのか理解出来ん残念だ
3月で放送終了も残念だ
530: :2016/03/06(日) 10:15:48.72 ID:
100倍講座の影浦が怖いw
553: :2016/03/06(日) 11:29:25.04 ID:
オサム狙撃されてたけどしおりちゃんはわざと警戒もださないのか?
無能なのか?
557: :2016/03/06(日) 11:36:43.53 ID:
>>553
実況席からは色々見えてるけど
オペレーターは当事者だから、戦場の隊員に見えてなくてレーダーにも映らない相手は判んないよ
実況席からは色々見えてるけど
オペレーターは当事者だから、戦場の隊員に見えてなくてレーダーにも映らない相手は判んないよ
558: :2016/03/06(日) 11:43:16.84 ID:
>>557
おいおい、オサム足とめてんのはわかってんだから「足をとめるな」くらい言えるだろ
最高のスナイパーと上位スナイパーと適当メテオラがうろうろしてんだぞ
最高のスナイパーと上位スナイパーと適当メテオラがうろうろしてんだぞ
571: :2016/03/06(日) 12:19:41.69 ID:
>>558
まず壁抜きは殆ど使われない手、そして修と二宮隊じゃ状況が違う
狙撃手の対処方の基本は射線を切る事で修はそれを出来てる
対して二宮隊は目の前の二人を相手にしてるからその手段が取れない故に動き回るしかない
これは修が駄目なのではなく東が皆の予想の上をいっただけの事
そもそも栞はユーマが影浦のフォローで狙撃される事も警戒しなきゃならん
まず壁抜きは殆ど使われない手、そして修と二宮隊じゃ状況が違う
狙撃手の対処方の基本は射線を切る事で修はそれを出来てる
対して二宮隊は目の前の二人を相手にしてるからその手段が取れない故に動き回るしかない
これは修が駄目なのではなく東が皆の予想の上をいっただけの事
そもそも栞はユーマが影浦のフォローで狙撃される事も警戒しなきゃならん
577: :2016/03/06(日) 12:29:32.86 ID:
>>571
修はそれほど自分を責めなくてもいいと思うよね
バッグワームしとけば良かったってのは結果論でしかないよね
観戦してる人もみんな東さん褒めてて修を責めてる人はいないし
修はそれほど自分を責めなくてもいいと思うよね
バッグワームしとけば良かったってのは結果論でしかないよね
観戦してる人もみんな東さん褒めてて修を責めてる人はいないし
562: :2016/03/06(日) 11:48:08.02 ID:
足を止めないなんて基本すぎて言わなかった説
563: :2016/03/06(日) 11:51:27.74 ID:
>>562
あぁ
あぁ
コメント
コメント一覧 (25)
オペ子に見つからないからバクワが基本標準装備的な感じになってるんだから
位地教えなかった無能とかもう少し考えてからいって欲しいな
そしてあれは東さんが変態だったんだよなぁ
壁抜きとか普通やらんし出来ん
ちょっとやそっと動き回ったくらいじゃ照準外せない気はする
やはりラグビーの動きを取り入れていくべきなのは確定的に明らか
だから動き回ったところで今の修には対処出来なかった可能性が高いし仕方ない
光ちゃんまじなんなんすかその笑顔
犬飼も言ってたし
読み込みが足りんね
本気出したらやばいんだからな(願望)
修は窓越しを警戒してたから
窓方向からの死角でじっとしつつ
横槍入れて点取る算段を考えてたんだ
あえて、止まってたんだ
壁越し(しかも数部屋ぶち抜いてるっぽい)なんて予想できなかったんだ
経験の差なんだ・・・・・・
修が東さんの射線を読みきれなかったのは経験が足りないとしか言いようがない
無警戒だったから壁抜きされたって前提忘れちゃいかん
カゲ隊はカゲを適当に暴れさせるからゾエとユズルのふたりでいいし、二宮隊も犬飼と辻が合流してるからやっぱりふたり分
東さんの狙撃もカゲには不意打ちきかんし、隊員だった二宮は実力知ってる。しかも二宮はフルシールドでアイビス防げるときた
宇佐美(7,7,8)
人見(6,7,8)
氷見(7,8,8)だから同じ条件なら宇佐美さんも砲撃に警告できたんじゃないかな。正直エンジニア寄りで戦術は低いかと思ってたが。
ジャンプや落下してる人間を長距離スナイプって相当なのに
トラッパーがショートワープしない限り一発で終わりなのがもったいない
アタッカーの反応と機動力、シールドの強度がヤバすぎなだけなんだけどね
唐突なラグビーにさほど違和感を覚え無かった…
千佳砲はビルが見えなくなるくらい発光して、ビルの窓が全壊、弾道の建物がみな崩壊
東アイビスなら痕跡は弾痕と雪が落ちた跡くらいだろ
修もそうだが、修以上にサポート必須なんで
というか、修一人でうろうろしてたら、あいつ何やってんねん....ってなると思う。
観客「おいあのメガネなんか変な動きしてるぞ(ボソボソ)」
観客2「ほんとだな…何してんだろ(ボソボソ)」
観客3「もしかしたらなんかの儀式的な舞いなんじゃね?(ボソボソ)」
観客4「マジかよ…謎だなあのメガネ(ボソボソ)」
こうなるのか
ホントそう
いくら精密射撃ができても一発で仕留められなきゃ居場所が割れた時点で落とされるリスクが高いからな…
だから荒船隊はみんな50以上なのにあの順位なんだろう
荒船隊は荒船がガンナーに転向して慣れてきたらぐっと順位があがりそうだ
オサムに新たな伝説作るんじゃねーwww
MY腹筋死す
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます