591:2016/06/11(土) 15:22:19.14 ID:
チカのハウンドレッドバレットって、話の都合の匂いがプンプンするよなあ。

チカは別にポリシーとして人を撃たないんじゃなくて、
やらなきゃいけないのに手が震えるタイプなんだから、
狙いをつける必要の薄いハウンドには、攻撃弾をつめまくってなきゃ。
597:2016/06/11(土) 15:31:10.98 ID:
>>591
いまいち言っている意味が分からない
誘導弾だろうと相手の身体が弾け飛ぶのに変わりはないだろ
599:2016/06/11(土) 15:31:57.83 ID:
>>591
シールド無視のメリットもデカイと思うよ
いくら千佳が化物トリオンと言っても、弾トリガーはそもそもの攻撃力が低いし
614:2016/06/11(土) 15:44:40.09 ID:
>>599
千佳ならアイビスすら圧倒するような威力が出るんですが…
64分割アステロイドなら比較対象として適切なのは黒鳥遊真の強五重印パンチとか太刀川の旋空弧月とか小南の双月辺りになってくるだろうし
662:2016/06/11(土) 17:08:23.93 ID:
>>614
鉛無しじゃ機動力と斜に構えた集中シールド×2で避けれるのはいそう
688:2016/06/11(土) 17:47:22.36 ID:
>>662
125分割ならともかく64なら集中シールド2枚程度ならまず間違いなく貫通するんじゃねえかな
一発あたりが東アイビスの2~3倍くらいの威力はありそうだしな
まあ64発も飛んでくるのに集中シールドする奴の気がしれないが
二つある急所のうち片方放棄した上で致命傷コースを一発に抑える回避前提とか希望的観測とすらいえないくらいに馬鹿馬鹿しい想定だ
千佳が人撃てるようになったとして隊員にそんなクソな対策させる隊長がいたらアホと言ってやる
703:2016/06/11(土) 18:21:42.53 ID:
>>688
千佳が真っ直ぐ撃ってる間は
素早い奴が見てからすぐ横に方向転換すれば避けれる気がするが
704:2016/06/11(土) 18:23:22.35 ID:
>>688
チカのトリオン38を64分割すると1キューブのトリオンは0.59だから1キューブあたりの威力はそこまで大きくはないよ
オサムのトリオン2を4分割すると0.5だから大体そのぐらい
708:2016/06/11(土) 18:28:54.20 ID:
>>688
そこそこ実力のある奴らなら64発のうち何発か集中シールドで防ぎつつ隠れて射線切ると思う
誘導弾ならそんなに弾速はやくないし
601:2016/06/11(土) 15:34:26.67 ID:
千佳の(鉛)ハウンドは近~中距離での自衛用の武器なんだから、
撃つのを少しでも躊躇したりで遅れたり心理的に負荷かけたら
逃走や時間稼ぎという全体の目的への支障が大きいだろうに
623:2016/06/11(土) 15:54:22.27 ID:
>>601
鉛ハウンドってヨーイドンで撃ち合ったらまずベイルアウト不可避の荒技やからね
もう本当に後が無いって状況じゃないと実際に使用する旨みがないんよね
だから「近づいたら鉛ハウンドがあるよ」っていう圧力をかけるのが最大の効果だと思う
640:2016/06/11(土) 16:19:09.56 ID:
>>623
あれって逃げたり反撃したりされたくなかったから一気に突っ込んだけど
千佳に撃たせて回避して突撃してキルなら上級者はなんとかすると思う
644:2016/06/11(土) 16:37:50.72 ID:
>>640
そもそもあの手があるのを事前に知ってたら千佳がキューブ出した時点でアステロイド一発撃ちこむだけで勝負決まるんだよな
648:2016/06/11(土) 16:41:33.93 ID:
>>644
とはいえ、千佳がキューブ分割から発射までの
手順を終えるまでにベイルアウトまで持ってかないと
事実上相討ちの可能性がそれなりにあるよな
649:2016/06/11(土) 16:43:28.24 ID:
>>644
黒いトリオンキューブ発生させた時点で鉛弾の使用が完了している可能性もなくはない