143: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 14:47:58.89
あと一回旋空撃てれば勝てたって場面で余計なもん入れてたせいで旋空のトリオン足りなくて負けるとかあるのかね 
だとしたらイコさんや辻ちゃんのシンプルな構成も実は強いってことになるけどね 
R3で那須さんどうせアステロイド使わないなら抜いておけば遊真相手にもワンチャンあった…?
no title

144: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 14:52:01.38
スコピグラホとか入れて損はないってなんかゲーム脳なきがするのは気のせいか
no title
146: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:05:03.87
修に関してはいいけど遊真はトリガー最後の埋めるべきだよな
結局は慣れだし中距離対策すべきだと思う

カメレオンで接近でもメテオラで剣聖でもいいし

149: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:07:10.60
修だから気にする必要があるだけで大半の隊員が枠埋めない理由は遊真と同じだろ
増やしたり入れ替えたりするときは慎重にやる
とりあえず入れるということはしない

もしくは作戦に応じて入れ替える用に空けておく
これはBBFで吉里がやってるのが分かってる
no title

150: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:11:22.33
隊結成2か月チームとそれ以外を一緒にするなよ
ある程度戦術が出来上がってるチームとこれから成長するチームで全然違うし

レイジさんですら普段はスナイパートリガー入れないで1枠空けてるんだから

151: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:19:35.06
くまちゃんはメテオラ使うまでまともに射撃トリガーを使った経験すらなかったみたいだし
多くの隊員がトリガーを全て試す事をせずに「食わず嫌い」してる可能性はあると思うぞ

そして遊真の活躍でこれからグラスホッパー使いが増える事に

153: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:23:18.17
慣れてないと切り替えでミスが出るのに作戦によってトリガー追加するって矛盾してない?
no title

165: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 16:15:32.77
>>153
人によるんだろ
切り替えをミスらないことを重視する奴もいれば
作戦での柔軟性を重視する奴もいる
当然全部埋めておきたい奴もいるし
修みたくトリオンを気にする奴もいる
どれが正解ってのはない
多分ここでやってるような議論をボーダー隊員もやってる

154: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:27:37.51
作戦ごとの柔軟性>慣れていることによる習熟
という天秤にかけるってことなら別に矛盾ではない
遊真は接近してバチバチ斬り合うアタッカーだからとっさの細かい切り換えを重視してるとも考えられるし
ガンナーシュータースナイパーあたりはとっさの切り換えはそこまで気にしないかも

155: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:30:11.56
熊ちゃんが
敵が居ないとこでメテオラ使って橋を破壊しよう→失敗
片腕落とされたからメテオラを牽制に使ってみよう→いい感じだ!!
で使い続けた結果鋼にメテオラ返されてベイルアウト

茜ちゃんが
敵が居ないとこでメテオラ使って橋を破壊しよう→失敗
熊ちゃんが囮になってくれてる間にメテオラで罠しかけたぞ→釣って落としてやる!!
で失敗してベイルアウトしないで1点献上

十分な練習も無く慣れないことしても難しい

159: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:36:03.03
>>155
タイマンで格上相手にベイルアウトするのは当たり前だし慣れとか関係ないと思うぞ
no title

156: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:31:17.16
アタッカーとかならまだトリオンに余裕があるかもしれんが、よくよく考えて欲しいのは装備増やすとHPも減るってことだろ

158: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:35:59.58
>>156
トリオンはHP兼MPだもんな
HPを少しずつ消費して攻撃してるとも言えるのか
明確な用途がないなら戦闘用トリオンに回しておくべきだよな

176: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 18:35:33.84
>>158
とりあえず何か入れとけばいいじゃん損ないんだしと言われてたが明確に損だと判明したな

160: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:53:14.71
トリオン体の強度は人によって変わらないからHPは一定なんじゃないの?
そうでないと千佳のトリオン体が物凄く頑丈なことになってしまう
no title

162: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 16:12:33.74
>>160
俺的にはいわゆる戦闘体はHPを守るアーマーみたいなものでトリオンそのものがHPみたいなイメージだ
だからチカなどはトリオンの微細な漏洩による死亡は多少人より有利なんじゃないかと
ただし身体が大きく欠損すれば大量に漏れるしいわゆる脳や供給器官、伝達系は残トリオン関係なく一撃死

161: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 15:54:53.31
トリオン切れでも戦闘体を維持できなくなるからHPもってことでは?
no title