737: 名無しのボーダー隊員さん
旧ボーダー時代に玉狛支部を買い取った資金はどこから出たんだろうか
740: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
こういうのって作者の社会経験の有り無しで設定が甘くなったりするから
こういうのって作者の社会経験の有り無しで設定が甘くなったりするから
745: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
金はまあ稼ぐ手段はいくらでもあるが行政の払い下げだろうし入札でもしたのかとか誰の名義なのかとか
河川管理者に占有許可取らないといかんだろうしネイバーと戦います!って理由で許可下りんだろとか思ってしまう
金はまあ稼ぐ手段はいくらでもあるが行政の払い下げだろうし入札でもしたのかとか誰の名義なのかとか
河川管理者に占有許可取らないといかんだろうしネイバーと戦います!って理由で許可下りんだろとか思ってしまう
750: 名無しのボーダー隊員さん
>>745
第一次ネイバー侵攻で戦場になって廃墟になったところを買い取り修繕したんじゃないのかな
つかたまこま支部の場所は人が住んでない地域で、黒鳥争奪戦で激突した空き家地帯にあるんじゃないかと思ってるわけだが
第一次ネイバー侵攻で戦場になって廃墟になったところを買い取り修繕したんじゃないのかな
つかたまこま支部の場所は人が住んでない地域で、黒鳥争奪戦で激突した空き家地帯にあるんじゃないかと思ってるわけだが
754: 名無しのボーダー隊員さん
>>750
玉駒含め各支部は警戒区域の境界線上にあるんじゃなかったっけ
玉駒含め各支部は警戒区域の境界線上にあるんじゃなかったっけ
756: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
玉狛以外は警戒区域の外縁上にあるって書いてたけど玉狛支部は警戒区域からそこそこ離れてる
玉狛以外は警戒区域の外縁上にあるって書いてたけど玉狛支部は警戒区域からそこそこ離れてる
759: 名無しのボーダー隊員さん
>>756,757
じゃあ>>750ってことはないわけか
ありがとう
じゃあ>>750ってことはないわけか
ありがとう
757: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
支部は外縁上といわれていたが、
昔発表されていたジャンプ+だかアニメ設定だかの玉狛支部はばっちり市街地内で川の上
支部は外縁上といわれていたが、
昔発表されていたジャンプ+だかアニメ設定だかの玉狛支部はばっちり市街地内で川の上
760: 名無しのボーダー隊員さん
762: 名無しのボーダー隊員さん
>>760
デジタル画像を使い回した結果、水面下活動のボーダーエンブレムを消し忘れた感
デジタル画像を使い回した結果、水面下活動のボーダーエンブレムを消し忘れた感
768: 名無しのボーダー隊員さん
>>762
当時のボーダーで表向きの仕事してて、マークは会社のロゴって言い張れば問題なくね
当時のボーダーで表向きの仕事してて、マークは会社のロゴって言い張れば問題なくね
748: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
ボーダーとして活動してる時はお金稼げないから割と金持ちが初期組にいたのでは?
ボーダーとして活動してる時はお金稼げないから割と金持ちが初期組にいたのでは?
769: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
未知のトリオン技術により精巧なお札を刷り放題だから無問題w
未知のトリオン技術により精巧なお札を刷り放題だから無問題w
783: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
河川にあった大量のゴミ(仮定)をトリオン体で掃除して棒引きにしてもらったとか(時事ネタ)
河川にあった大量のゴミ(仮定)をトリオン体で掃除して棒引きにしてもらったとか(時事ネタ)
788: 名無しのボーダー隊員さん
>>737
河川占用物の払い下げということだからまず間違いなく通常の商取引じゃない
例えば「河の何かを調査」することを請け負ったのがNPO法人ボーダーで
調査事業の完了後に二束三文の評価額だけ支払って建物の継続使用を認めてもらったとかいう事情があったのかもしれない
河川占用物の払い下げということだからまず間違いなく通常の商取引じゃない
例えば「河の何かを調査」することを請け負ったのがNPO法人ボーダーで
調査事業の完了後に二束三文の評価額だけ支払って建物の継続使用を認めてもらったとかいう事情があったのかもしれない
738: 名無しのボーダー隊員さん
玉狗は元々そういう施設の払い下げっぽいし安く売りに出ていそう
水辺にあるから湿気がすごそう
水辺にあるから湿気がすごそう
コメント
コメント一覧 (23)
ユーゴの資産としてあれが残ってるのであれば、もともと凄い資産を持つ人間が
ボーダーにいたとしても全然不思議ではないような気がする。
那須さんみたいに医療とか応用も楽だし
大進攻前は、どこかのお金持ちが独占してても不思議じゃないと思うけど
旧ボーダー時代にはそんなに世知辛くやらんでも放漫で良かったろうし
川の近くじゃなきゃ駄目なんて理由じゃないはずだし
いやぁあれは確定の未来を見れるんじゃ無くて可能性の高い未来含めて見えてるだけだからじゃんじゃんは稼げなさそう
川で発生する異常事態(実はゲートやトリオンによるもの)をトリオンとかは秘密裏にボーダーが仕事として請け負ってそこからの経緯で、とか色々考えれるな
城戸さんは元公務員っぽい(退職金で支部買った?)
忍田さんは道場の伜?
トリオンで異次元増設してるのかも
ボーダー創設メンバーの城戸さんは現在42歳で、同じく創設メンバーの空閑の息子のユーマが15歳
旧ボーダーのおっさん組はユーマのこと知らなかったから、ユーゴが近界へ旅立ったのは16+α年前
だから城戸さんが他で働いてた期間は殆どなく、大学卒業してそのままボーダー作ったくらいじゃないかな
ほんとそうなんだよな
川の上の建造物を民間に使わせるなんて許可下りるわけない。河川敷でももめるのに。
それと橋の維持管理にどれだけ費用がかかるかとか
漫画的に面白いとは思うけど
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます