4: 名無しのボーダー隊員さん
同盟国との戦いがああいう結果になった事に勇吾が関わってんのかな
6年前の時点では明るく傷がない
城戸司令が勇吾の名前出す度に傷をさすってるし
6年前の時点では明るく傷がない
城戸司令が勇吾の名前出す度に傷をさすってるし
670: 名無しのボーダー隊員さん
>>4
まさかカルワリアなのか
まさかカルワリアなのか
712: 名無しのボーダー隊員さん
>>670
カルワリアだったら有吾と遊真のことに気がついてるだろ
脳みそ空っぽなのか?
カルワリアだったら有吾と遊真のことに気がついてるだろ
脳みそ空っぽなのか?
862: 名無しのボーダー隊員さん
>>712
攻められた同盟国の話だが?
攻められた同盟国の話だが?
5: 名無しのボーダー隊員さん
最上らしき人の左隣のボサボサ頭が天羽の親類っぽく見える
天羽の黒トリガーはこの人かな?
天羽の黒トリガーはこの人かな?
68: 名無しのボーダー隊員さん
>>5
そうかも‼
そうかも‼
8: 名無しのボーダー隊員さん
黒塗りの破壊力ヤバイな
4年半前の大規模侵攻で同盟国が助けてくれなかったから城戸さんは今のスタンスになったのかな
4年半前の大規模侵攻で同盟国が助けてくれなかったから城戸さんは今のスタンスになったのかな
18: 名無しのボーダー隊員さん
>>17
言葉足らずだけど更に絶望したのかなって思った
言葉足らずだけど更に絶望したのかなって思った
10: 名無しのボーダー隊員さん
写真の迅の表情だけど周りの人らが死んだのはコレの一年くらい後だし
未来が見えて暗くなってたよりもこの頃はまだ母親の死の影響で三輪みたいな状態だったんじゃないかな
未来が見えて暗くなってたよりもこの頃はまだ母親の死の影響で三輪みたいな状態だったんじゃないかな
11: 名無しのボーダー隊員さん
どっちにしろ戦争に参加すれば仲間の大半死ぬ未来が見えてたんだから、迅さん辛すぎるだろ・・・。
コメント
コメント一覧 (6)
それを回避すると6年後に三門市が壊滅する。
・・・ってとこまで見えてたとしたらほんとしんどいな。
というか普通の精神状態は保てないような。
むしろ遊真以外全員不明。
さらに言えば遊真以外に後天的に発現した例があるのかどうかすら不明。
そして城戸との「何番目の結果だ」って会話はその時にもあったのかも
全部話せばいいわけじゃないからな
※5みたいに楽観視させた結果がって可能性もあるし、死んじゃうと言ったら言われた側が思い込んでdeathルートに行っちゃった可能性もあるし
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます