647: 名無しのボーダー隊員さん
やっと衝撃おちついてきたんで、今回の情報まとめ

・旧ボーダーメンバーの顔バレ(最上・風間進らしき人)
・玉狛支部は旧本部だった(スレ民の予想あたったぜ)
・旧ボーダーは19人(既出以外は1人が本部移動・1人が除隊・残り8人は全員死亡)
・死因は5年前の戦い(最上死亡時)
・玉狛エンブレムは旧ボーダーのエンブレム(スレ民の予想ry)
・近界にボーダー同盟国は3つ
・ボーダーの黒鳥まだあるかもしれない
・当時の小南は林藤支部長にべったりだった(ちなみに小南は性格重視で明るめだけどやや落ち着きよりの男性が好み)
・ヒュースと遊真は8-12(ちょうど4-6)
・角はトリオン量が強化される(ランク戦でも有効)
・遊真の今日の晩ごはんはお好み焼きですねわかります

とにかく旧ボーダーの情報量がすごかった…
no title

649: 名無しのボーダー隊員さん
>>647
だから角でトリオン能力高くなんのは皆分かってんだよ
ランビリスでさらに上乗せされた数字が18なのかどうかが問題なんだよ

651: 名無しのボーダー隊員さん
>>647
こなみの好み間違ってない?
おとなしい落ち着いてるじゃなくて元気明るいほうに寄ってるよ

654: 名無しのボーダー隊員さん
>>651 
たしかに分類としては「元気・明るい」なんだけど
その位置としてはかなり左(おとなしい・落ち着いてる)寄りなんだよね
だから性格タイプは陽性なんだけど、中でもあんまり騒がしくない人なんだと思う、

661: 名無しのボーダー隊員さん
>>654
あ、そういうこと
切る位置の認識を間違えていたようだ
no title

665: 名無しのボーダー隊員さん
>>661 いやこっちの書き方も悪かったスマン

648: 名無しのボーダー隊員さん
なんかあれだな
今回の写真からの迅の気持ちを考えた上での黒鳥争奪戦後の
迅太刀川風間さんの会話見ると色々思うことが
太刀川達とやり合ってた時が一番楽しかった迅とか風間さんの風刃に対する反応諸々とか

657: 名無しのボーダー隊員さん
>>648
仲間達の死を積み重ねた上での
迅が「一番楽しかった」時代かー
そっからどんな流れで風刃争奪になったんだろ

652: 名無しのボーダー隊員さん
何本かのブラックトリガーが外に流出してるのかな
風刃と天羽黒は遠征で取り返したとか?

小説で旧ボーダー設立時と5年前と4年半前と3年ちょっと前を描いてくれないかな
no title

653: 名無しのボーダー隊員さん
村上の言ってた遊真とカゲが似てるってのは
カゲの兄貴かもしれない奴となんか関係あんのかな

673: 名無しのボーダー隊員さん
>>653
基本SE持ちはなにかしら闇を抱えているから

717: 名無しのボーダー隊員さん
>>653
なんか意味深だったからてっきり掘り下げんのかと思ったけど
あれ微妙なSEの共通点からくる雰囲気言っただけだな、村上はユーマのSEもち知らないけど

655: 名無しのボーダー隊員さん
何で風間さんは居なかったんだろうか
レイジさんと同い年だし
no title

656: 名無しのボーダー隊員さん
あー駄目だ
旧ボーダーにあんなに人がいたのにもすごい驚いたけど
そのほとんどが一度に死んでて修と同じかそれ以下の子供たちもほぼ全滅したっていうのが想定外すぎてかなりキた

658: 名無しのボーダー隊員さん
これがメンバー全員で写真を撮った最後の時だった・・・的な悲しい写真なのかな。
no title