931: 名無しのボーダー隊員さん
これ4年前の大規模侵攻は現ボーダーを組織するために城戸さんが呼び込んだとかないだろうか
938: 名無しのボーダー隊員さん
>>931
ないな
どっちかと言うと、ボーダーは同盟国の為に死者を出して戦ったけど
第一次侵攻では同盟国に無視されたんだろなぁ
ないな
どっちかと言うと、ボーダーは同盟国の為に死者を出して戦ったけど
第一次侵攻では同盟国に無視されたんだろなぁ
957: 名無しのボーダー隊員さん
>>931
時系列的には城戸さんが既に強硬派になってるのは自然だけど
具体的な手段のことを考えると城戸さんの独断ではさすがに無理があるかな
時系列的には城戸さんが既に強硬派になってるのは自然だけど
具体的な手段のことを考えると城戸さんの独断ではさすがに無理があるかな
935: 名無しのボーダー隊員さん
しかし写真にクローニンが居ないことを考えると、クローニンは戦争で受けた恩に報いるために来た技術大使だったりするのかね。
今も第一線の研究者であるみたいだし。
今も第一線の研究者であるみたいだし。
936: 名無しのボーダー隊員さん
こういう展開容赦なくぶっこんでくると
迅死亡説がまた再燃するわ
困ったときは力を貸す→黒鳥化
迅死亡説がまた再燃するわ
困ったときは力を貸す→黒鳥化
937: 名無しのボーダー隊員さん
今回はアフトの目的が雛鳥の捕獲だったけど、
これがもし玄界の占領狙いで、アフトの遠征部隊だけでなくガロプラ、ロドクルーン、その他もろもろの従属国引き連れて攻めてこられたりしてたら多分詰んでたよね
仮に追い返せたとしてもボーダーにの中からかなりの死傷者が出そう(本部基地はイルガーによって落とされたものとする)
ゆりさんの言う大きな戦いってのはそういう規模の戦争の事を言ってるのかな
これがもし玄界の占領狙いで、アフトの遠征部隊だけでなくガロプラ、ロドクルーン、その他もろもろの従属国引き連れて攻めてこられたりしてたら多分詰んでたよね
仮に追い返せたとしてもボーダーにの中からかなりの死傷者が出そう(本部基地はイルガーによって落とされたものとする)
ゆりさんの言う大きな戦いってのはそういう規模の戦争の事を言ってるのかな
939: 名無しのボーダー隊員さん
946: 名無しのボーダー隊員さん
>>939
めっちゃ似てんな
めっちゃ似てんな
950: 名無しのボーダー隊員さん
>>939
この漫画で顔が似てるってのはあんま意味をなさない気がする
この漫画で顔が似てるってのはあんま意味をなさない気がする
952: 名無しのボーダー隊員さん
>>950
ゆりさんとてるてるって姉妹なんじゃね!?
ってなっちゃうもんなぁ
ゆりさんとてるてるって姉妹なんじゃね!?
ってなっちゃうもんなぁ
953: 名無しのボーダー隊員さん
>>950
最近bbfネタが一気に回収されてきてるし「顔が似てる奴は怪しい」っ発言もここらで回収されそうな気もする
最近bbfネタが一気に回収されてきてるし「顔が似てる奴は怪しい」っ発言もここらで回収されそうな気もする
956: 名無しのボーダー隊員さん
>>950
いや顔じゃなく髪質だな
この作品で血縁を示す要素はけっこう髪に出ることが多い(代表的なのが小南と嵐山)
あと同じタイミングで出した新キャラを似せてるって点も意味があるんじゃないか?
いや顔じゃなく髪質だな
この作品で血縁を示す要素はけっこう髪に出ることが多い(代表的なのが小南と嵐山)
あと同じタイミングで出した新キャラを似せてるって点も意味があるんじゃないか?
961: 名無しのボーダー隊員さん
>>956
嵐山と未来視さんは……
嵐山と未来視さんは……
962: 名無しのボーダー隊員さん
>>956 そうそう、あと目元かな
髪質(not髪型)と目元の両方に類似があったら肉親の可能性はかなり高い
髪質だけでも(特徴的なら)かなり怪しい、目元だけならそうでもない
……それでいくと桐山さんと死んでる子が親子の可能性高まって恐いことになるっていう…
髪質(not髪型)と目元の両方に類似があったら肉親の可能性はかなり高い
髪質だけでも(特徴的なら)かなり怪しい、目元だけならそうでもない
……それでいくと桐山さんと死んでる子が親子の可能性高まって恐いことになるっていう…
コメント
コメント一覧 (1)
ボーダー在籍はあれでも比較的異色組で、他所の男性が行くとクローン大勢に見えるアレ
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます