172: 名無しのボーダー隊員さん
フルアームズ打ちっぱなしとガイストってどっちが長持ちするんかな。
ガイストとりまるとフルアームズレイジならレイジのが持ちそうな気がするけど、使い手一緒ならどうなのか。
大差ないなら実はフルアームズのほうが汎用性ある気がする。
ガイストとりまるとフルアームズレイジならレイジのが持ちそうな気がするけど、使い手一緒ならどうなのか。
大差ないなら実はフルアームズのほうが汎用性ある気がする。
177: 名無しのボーダー隊員さん
>>172
フルアームズはトリガーの大量セットが特徴のひとつで
並のトリオンだと大量セットの時点でかつかつな気がする
ガイストはセット時のトリオン消費を抑えつつ 汎用的な対応(シフトチェンジ)が可能
というコンセプトだが まだうまくいっていない
…という妄想
フルアームズはトリガーの大量セットが特徴のひとつで
並のトリオンだと大量セットの時点でかつかつな気がする
ガイストはセット時のトリオン消費を抑えつつ 汎用的な対応(シフトチェンジ)が可能
というコンセプトだが まだうまくいっていない
…という妄想
178: 名無しのボーダー隊員さん
>>177
フルアームズは待機できるがガイストは(現状)待機できないという根本的な問題点が
まあガイストみたいな「強力な装備を状況に応じて使い分けられる」ものはたいてい何らかのハンディが用意されてるな
アフトクラトルは改造人間化で解決したわけだが…
フルアームズは待機できるがガイストは(現状)待機できないという根本的な問題点が
まあガイストみたいな「強力な装備を状況に応じて使い分けられる」ものはたいてい何らかのハンディが用意されてるな
アフトクラトルは改造人間化で解決したわけだが…
174: 名無しのボーダー隊員さん
フルアームズはあんだけ隠してたんだからもっとちゃんとしたところで初出して欲しかった
175: 名無しのボーダー隊員さん
天羽の戦闘シーンが見たいです・・・
176: 名無しのボーダー隊員さん
フルアームズあそこで出さなかったら未だに未登場だっただろうしトリガー構成でバリエーション出せるから勿体ぶらずに使ってくれて良かったよ
179: 名無しのボーダー隊員さん
ガイストは当に特化だけど、フルアームズはトリガー編成変えれるのであれば
レイジさんの能力が許す限り応用力無茶苦茶高そうだからな
レイジさんの能力が許す限り応用力無茶苦茶高そうだからな
180: 名無しのボーダー隊員さん
ツインどころかトリプル、クアドラプルスナイプも可能か…w
コメント
コメント一覧 (11)
立てこもって相手が寄せて来たら一斉射撃ができるのは全武装
切り替えまくりの方は分からないけど、漏れるトリオンのせいで戦闘時間が決まるなら射撃でトリオンを減らしたら持続時間も短くなりそうに思える
俺的にはそれまで握って使ってたレイガストもしっかり装着されてるのが好印象だったな
全武装(一部の武器は使えなくなった)ってなるのはちょっと違う感
全トリガー武器にするよりも攻撃中でも生き残れるようにレイガストを展開する方が生存率も汎用性もはるかに高そうだがな
あと無敵感が足りない。個人で無双するような作品じゃないにしろ
他を圧倒するような活躍で登場してほしかったです
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます