868: 名無しのボーダー隊員さん
チカが普通に撃てるようになればライトニングで弓場さんの早撃ち並みの速度出せるようになるのかな
869: 名無しのボーダー隊員さん
構え速度と弾速は違う定期
870: 名無しのボーダー隊員さん
千佳の素ライトニングに触れてないのが気になる
メテオラ、ハウンドばっかり焦点当たってるし
威力トリオン比例のアイビスに対する
速度トリオン比例のライトニングは気づいててもおかしくないはずなんだがな
敢えて伏せてるのか使わないのか
メテオラ、ハウンドばっかり焦点当たってるし
威力トリオン比例のアイビスに対する
速度トリオン比例のライトニングは気づいててもおかしくないはずなんだがな
敢えて伏せてるのか使わないのか
877: 名無しのボーダー隊員さん
千佳は普通に素イーグレット使うと思う
884: 名無しのボーダー隊員さん
>>877
千佳が素イーグレット使っても大した利点がないと思うけど
長距離狙撃するほどの腕はないし鉛ライトニング当てられるなら
バッグワーム使いながら超速ライトニングが序盤なら最適解だし
ガード役と合流したらハウンドメテオラガンガン使って5,6点取ればいいし
千佳が素イーグレット使っても大した利点がないと思うけど
長距離狙撃するほどの腕はないし鉛ライトニング当てられるなら
バッグワーム使いながら超速ライトニングが序盤なら最適解だし
ガード役と合流したらハウンドメテオラガンガン使って5,6点取ればいいし
886: 名無しのボーダー隊員さん
素のライトニング次の敵にそんな強くないからでしょ
妄想して実現したらいいなんて夢見がちやな
女子高生かよ
妄想して実現したらいいなんて夢見がちやな
女子高生かよ
928: 名無しのボーダー隊員さん
>>886
銃口向けた瞬間にやれるのに?
ってか二宮ですらシールド常に張ってないやれるとおもうぞ
銃口向けた瞬間にやれるのに?
ってか二宮ですらシールド常に張ってないやれるとおもうぞ
932: 名無しのボーダー隊員さん
>>928
弾速は確かにクソ速いと思うけど威力低いチクチク型だしから何発か当てるか確実に急所に当ててかないと難しいのでは?
弾速は確かにクソ速いと思うけど威力低いチクチク型だしから何発か当てるか確実に急所に当ててかないと難しいのでは?
937: 名無しのボーダー隊員さん
>>932
東さんはライトニングで遊真の手足吹っ飛ばしてるしそのぐらいの威力はある
別にトリオン体にノーガードで当たったからって大したダメージではないわけじゃない
で千佳は素よりはるかに遅い弾速の鉛ライトニングを普通に手足に当ててる
ノーガードの胴体や頭に素ライトニングが当たったらどうなるかわかるよね?
気づいてからガードしても遅いと思うよそれこそ弓場さん以上の弾速だろうし
素ライトニングが広まれば射線が通ってるところを通るときはシールドを広げて出しっぱなしにしなきゃヤバいってなると思うぞ
東さんはライトニングで遊真の手足吹っ飛ばしてるしそのぐらいの威力はある
別にトリオン体にノーガードで当たったからって大したダメージではないわけじゃない
で千佳は素よりはるかに遅い弾速の鉛ライトニングを普通に手足に当ててる
ノーガードの胴体や頭に素ライトニングが当たったらどうなるかわかるよね?
気づいてからガードしても遅いと思うよそれこそ弓場さん以上の弾速だろうし
素ライトニングが広まれば射線が通ってるところを通るときはシールドを広げて出しっぱなしにしなきゃヤバいってなると思うぞ
962: 名無しのボーダー隊員さん
>>937
確かにオッキーが千佳の足ぶっとばしてたわ
射程が短いっぽいけどワイヤーがあるからなー
確かにオッキーが千佳の足ぶっとばしてたわ
射程が短いっぽいけどワイヤーがあるからなー
936: 名無しのボーダー隊員さん
>>928
照準てものがあってだね
弓場並の技術をチカに要求すんな
場所割れてなければスナイプ可能ではあるが
どこまでのスピード出るかまだ不明だから反射神経で防がれる可能性が無いわけじゃないし
そもそもライトニングの威力はそんなに無いんだから削れはするけど倒せるほどじゃないうえそれなら鉛のほうが有用では
気を逸らさせるには使えるけどチカならどうせ人撃てるならドッカンした方がポイントになる
照準てものがあってだね
弓場並の技術をチカに要求すんな
場所割れてなければスナイプ可能ではあるが
どこまでのスピード出るかまだ不明だから反射神経で防がれる可能性が無いわけじゃないし
そもそもライトニングの威力はそんなに無いんだから削れはするけど倒せるほどじゃないうえそれなら鉛のほうが有用では
気を逸らさせるには使えるけどチカならどうせ人撃てるならドッカンした方がポイントになる
955: 名無しのボーダー隊員さん
>>936
砲撃出したら場所が容易にばれる
三雲の巣ごと破壊してしまうかもしれない
ライトニングならレーダーで場所割れするが即移動すればいい
砲撃出したら場所が容易にばれる
三雲の巣ごと破壊してしまうかもしれない
ライトニングならレーダーで場所割れするが即移動すればいい
960: 名無しのボーダー隊員さん
>>936
かなり弾速が遅くなる鉛ライトニングでさえ千佳は当てられるのに素ライトニングを当てるのができないとでも?
千佳の技術力あまく見過ぎ
バッグワームで場所不明な状況で超速スピードで弾が飛んできてそれを反射神経で防げる?
遊真でも乱戦中の普通のトリオン量のライトニングよけきれなかったのに
ってかメテオラとかチカビスは派手すぎてすぐ見つかる
バッグワーム素ライトニングは序盤に1人で敵を見つけても倒せるところがやばいんだわ
あとちくちくとかライトニングの威力を甘く見積もりすぎ
トリオン体に当たればちゃんと吹っ飛ばせる威力がある、シールド張られるともろいだけだよ
かなり弾速が遅くなる鉛ライトニングでさえ千佳は当てられるのに素ライトニングを当てるのができないとでも?
千佳の技術力あまく見過ぎ
バッグワームで場所不明な状況で超速スピードで弾が飛んできてそれを反射神経で防げる?
遊真でも乱戦中の普通のトリオン量のライトニングよけきれなかったのに
ってかメテオラとかチカビスは派手すぎてすぐ見つかる
バッグワーム素ライトニングは序盤に1人で敵を見つけても倒せるところがやばいんだわ
あとちくちくとかライトニングの威力を甘く見積もりすぎ
トリオン体に当たればちゃんと吹っ飛ばせる威力がある、シールド張られるともろいだけだよ
988: 名無しのボーダー隊員さん
>>960
銃向けたら当たるとか言ってるから照準合わせる時間がスナイプ銃とガンナー銃じゃ違うってことを言ったの
それに足落とすより鉛の重石のほうが足止めになる
あとライトニングで急所当てて落とせるとしても
威力的にはシールドで防げる程度なのは変わらない
経験薄いチカじゃタイミングや位置を警戒すれば諏訪みたいな防御も不可能じゃない
それにどれだけ速い言っても
「どこからいつどこに撃ってくるかわからない」なんてどのスナイプ銃でも同じじゃない
撃ってからどれだけ反応されるかは位置取りで解決する
連射は本人の腕とリロードっていうシステム側の技術の問題
速さがどれだけ上がっても意味あるとは思えない
銃向けたら当たるとか言ってるから照準合わせる時間がスナイプ銃とガンナー銃じゃ違うってことを言ったの
それに足落とすより鉛の重石のほうが足止めになる
あとライトニングで急所当てて落とせるとしても
威力的にはシールドで防げる程度なのは変わらない
経験薄いチカじゃタイミングや位置を警戒すれば諏訪みたいな防御も不可能じゃない
それにどれだけ速い言っても
「どこからいつどこに撃ってくるかわからない」なんてどのスナイプ銃でも同じじゃない
撃ってからどれだけ反応されるかは位置取りで解決する
連射は本人の腕とリロードっていうシステム側の技術の問題
速さがどれだけ上がっても意味あるとは思えない
994: 名無しのボーダー隊員さん
>>988
アイビスが地形を変えるほどの威力になるのだから
ライトニングなら反応不可能の速さになるかもってのは
ごく当たり前の想像だと思うけどな
アイビスが地形を変えるほどの威力になるのだから
ライトニングなら反応不可能の速さになるかもってのは
ごく当たり前の想像だと思うけどな
998: 名無しのボーダー隊員さん
>>994
まあ、東さんや茜ちゃんや隠岐の例見りゃ、チカちゃんライトニングなら、発射前に場所がバレるとかじゃなきゃ、シールド張るの間に合わないだろうな。
まあ、東さんや茜ちゃんや隠岐の例見りゃ、チカちゃんライトニングなら、発射前に場所がバレるとかじゃなきゃ、シールド張るの間に合わないだろうな。
コメント
コメント一覧 (24)
空間を切り裂くみたいな特殊効果が生まれるわけでもないし
alalda2001a
がしました
鉛捨てるんなら話は別だが
alalda2001a
がしました
隠岐と相討ちになった場面が隠岐に数回当てて落とせたかもしれないし。
寄ってくるアタッカーを連射で落とすか味方が来るまで釘付けに出来るだろうしね。
alalda2001a
がしました
俺の読んでるワートリじゃちゃんと隙や動作途中を狙わないとライトニングでも発射光を見られたら対処されちゃうんだけど
alalda2001a
がしました
ライトニングの弾速自体は弓場以上になるかもしれないが早撃ちは無理
alalda2001a
がしました
ツインアイビス
佐鳥なら出来る!
alalda2001a
がしました
どうせ見えないんだし真正面からでも当たるやろ
チカトニングの利点はまあまあな距離からの即着だからまあ合致するし
alalda2001a
がしました
ライトニングが比較的使われないのは射程が一番短いからだと思う。スナイパーは寄られると弱いからより遠くから撃ちたいだろうし、ライトニングは寄られたとき用が主な感じ。
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
鉛だと思ったら素ライトニングで気づいたらベイルアウト的な感じで
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます