125: 名無しのボーダー隊員さん
ガロプラ編の最後でレギーが過去思い出してるとこ、アフトクラトルにガロプラが襲われてるシーンでさ
ハイレインとランバネインとエネドラとヴィザの爺さんはわかるんだけど、後ろの女子は誰だ?ミラが髪の毛長かった頃かな?
それともヒュースと同じ家の人かな?でもミラじゃないとゲート開けられないからミラか
あといい子だった頃っぽいエネドラの後ろにいるのは誰だろう。ズボン履いてるし背丈的にも男だと思うけど
この頃はまだヒュースはいないな。まだ幼かったんだろうな
no title

161: 名無しのボーダー隊員さん
>>125
セミロングの子は角の色と形からミラだろうと言われてる
後ろ姿の角つきは不明 エリン家の関係者(当主?)説あり

ヴィザの序列が2位だったり(服の丸の数)
エネドラにまだいい子だった頃の面影が感じられたり
たった1コマでも色々妄想できる

178: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
そっか、トリオンホーンが黒だからミラか。長い髪も可愛いな。エネドラ簡単に殺しちゃったから怖いけど。

127: 名無しのボーダー隊員さん
ミラ以外もゲート開けられるぞ

131: 名無しのボーダー隊員さん
>>127
ミラの黒トリガーの使用出来るのは何人かいるか。
ゲートはふつうに考えて普段から来るトリオン兵もゲートで来てるもんな。ボーダーも遠征で使ってるし。
あとレプリカ先生も複製ラービット出す時使ってたけど、遊真ってどうやってこっちに来たか具体的には話してないよね。
no title

128: 名無しのボーダー隊員さん
あとガロプラ編で思ったが、前からちょいちょい笹森の成長描いてるのが気になるw
笹森、絵柄的に初めて出た時はモブと思ってたけど、あしせんってモブあんま描かないよな
新3バカとかも連携技でちゃんとトリオン兵倒してたし

129: 名無しのボーダー隊員さん
ほぼ公然の秘密だけど皆気づいてない振りをしてあげてるだけ説

130: 名無しのボーダー隊員さん
B級中位以上のキャラはモブとして描く気皆無だわな
下位陣でも設定は作ってるが尺の都合でちゃんと描けなさそう

132: 名無しのボーダー隊員さん
>>130
うん、そうみたいだね。海老名隊とか桜子はしょっちゅう出てくるのに他のメンバー全然出ないし。
no title

133: 名無しのボーダー隊員さん
モブ顔のキャラは多いけど本当のモブは噂話してるC級連中ぐらいのもんだな

134: 名無しのボーダー隊員さん
全員分の容姿や性格を考える余裕ないだろう……
生駒隊王子隊弓場隊が登場しただけでもありがたく思わないと

135: 名無しのボーダー隊員さん
比較的目立ってるのは
桜子(海老名隊)、作中では全然だけど唯一のソロ隊漆間
大規模侵攻でも出番のあった茶野隊、あとはゾエ弟?

海老名隊と漆間はどっかで活躍あると思いたいなー

136: 名無しのボーダー隊員さん
月見妹(?)も忘れてはいけない

137: 名無しのボーダー隊員さん
小南もだけどヒカリも荒船とかポカリとか呼び捨てにしてたな
ののも大抵は呼び捨てで読んでそう
no title