21: 名無しのボーダー隊員さん
カレンダー来たんだが、新三バカがいるのに茶野隊いないとか……
茶野隊好きだから泣いたわ
茶野隊好きだから泣いたわ
25: 名無しのボーダー隊員さん
>>21
B級への昇格に、根付さんの手心があったとか、なかったとか
本人たちはそのことを知らず、いたってマジメかつ真剣なのでがんばって勝ち上がっていってほしい
B級への昇格に、根付さんの手心があったとか、なかったとか
本人たちはそのことを知らず、いたってマジメかつ真剣なのでがんばって勝ち上がっていってほしい
26: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊は間宮隊にかなり相性悪いよな
27: 名無しのボーダー隊員さん
しかし、そんな茶野隊もそれぞれ唯我辺りとは同格以上になるんかな…
30: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊、あきらかにモブだからな
露出すくなくても泣かない強さがないと推せない位置
露出すくなくても泣かない強さがないと推せない位置
32: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊は弓場さんに師事してダブル弓場になって来期活躍するよ
33: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊はまぁ唯我よりは強いんだろうけど拳銃2人じゃ流石に限界がある
才能ある美形新人待ちかな・・・
才能ある美形新人待ちかな・・・
34: 名無しのボーダー隊員さん
せめて役割分けたらいいのに
35: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊は正直見た目にあまり華がないと思うから
人柄とか、応援したくなる奴らなんだろうな
人柄とか、応援したくなる奴らなんだろうな
36: 名無しのボーダー隊員さん
茶野隊はそのうち各々がグラホとかテレポーターとか、機動系のトリガー身につけて高機動二丁拳銃コンビで大活躍するって信じてる
37: 名無しのボーダー隊員さん
>>36
片手がめちゃ忙しくなりそう
片手がめちゃ忙しくなりそう
38: 名無しのボーダー隊員さん
>>36 トリオンが
39: 名無しのボーダー隊員さん
コアデラ追い出して東塾に入れよう
40: 名無しのボーダー隊員さん
東さんも何でもかんでも成長させられるわけじゃないんやで..
41: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダーに足りないのは指導者
とりまるがC級でも弱かっただろう修をB級下位まで引き上げれたしな
とりまるがC級でも弱かっただろう修をB級下位まで引き上げれたしな
42: 名無しのボーダー隊員さん
つかC級の修をBに上げたのって迅の悪知恵とユーマの手柄だからとりまる関係なくね?
43: 名無しのボーダー隊員さん
階級の話じゃなく実力評価(風間による)の話だろう
とりまるじゃなきゃ上がらなかったとまでは思わんがとりまるでよかったと思うぞ
基本が不足してるくせにコロコロ方針を変える修に付き合える師匠はそういないだろうし
とりまるじゃなきゃ上がらなかったとまでは思わんがとりまるでよかったと思うぞ
基本が不足してるくせにコロコロ方針を変える修に付き合える師匠はそういないだろうし
44: 名無しのボーダー隊員さん
後進の指導は重要だけど、それが重荷になって辞めるのも居るからな
訓練自体は全体でやってるのだから、それ以上となると各個人の判断に任せる今の体制でいいのでは
訓練自体は全体でやってるのだから、それ以上となると各個人の判断に任せる今の体制でいいのでは
45: 名無しのボーダー隊員さん
荒船メソッドのマニュアル化が待たれる
コメント
コメント一覧 (24)
「正隊員の最下層」って意味で「B級下位」って言っただけなのでは・・・
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
そうでないなら両手ハンドガンよりも、銃なしの射手キューブの方が足止めできそうだけどなあ。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
連携技やコンセプトがない茶野隊はオペレーターの無駄使いだ
さっさと解体してB級ソロで個人技磨いてる方がマシ
alalda2001a
が
しました
B級そこそこ見劣り唯我にあの戦績だと(個人として)B級レベルかはまだ怪しい
具体的にはB級下位部隊に修が安定して5本前後引ける相手はいるのか?って感じ
alalda2001a
が
しました
アタッカーがシールド張って突っ込めば、簡単に殺せそうに見える
alalda2001a
が
しました
根付さんはアイドルオタのツボをこころえている
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
成績も見た目もパットしないしキャラも弱いのに
俺が根付さんなら生駒隊を推す
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます