665: 名無しのボーダー隊員さん
ただ旋空って近間で威力減しててもエスクード両断してるからシールドで受けれるのかな
666: 名無しのボーダー隊員さん
斬撃に対して垂直方向に受け流すとかならできるんじゃない?
タイミング厳しそうだけど
タイミング厳しそうだけど
667: 名無しのボーダー隊員さん
通常シールドは修のスラスター斬りさえ防げないし、旋空に対して使うのは無理があるのでは
668: 名無しのボーダー隊員さん
突撃中のシールドに修やチカのシールドも重ねて耐えたとかなら
より盛り上がるな
より盛り上がるな
669: 名無しのボーダー隊員さん
なんか修がんばれ
670: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースの隠し玉はバイパーと見せかけて旋空だと思ったんだけどなぁ
ヴィザに剣習ったとか生駒旋空でやられたのもヒュース旋空のフラグっぽかったし
ヴィザに剣習ったとか生駒旋空でやられたのもヒュース旋空のフラグっぽかったし
671: 名無しのボーダー隊員さん
弧月使いが旋空使うのは隠し玉どころか普通だろ
バイパー使えば当たる場面でもアステしか使ってないのにバイパー持ちは隠し玉になるけど
バイパー使えば当たる場面でもアステしか使ってないのにバイパー持ちは隠し玉になるけど
674: 名無しのボーダー隊員さん
>>671
精度はわからんやん?
生駒並みの旋空できるの隠すために一回も旋空使ってなかったんかなって
精度はわからんやん?
生駒並みの旋空できるの隠すために一回も旋空使ってなかったんかなって
672: 名無しのボーダー隊員さん
ヒュースはアステ入れれば近中一気に強くなる予感しかない
711: 名無しのボーダー隊員さん
>>672
でも確かメイン側は孤月旋空シールドエスクードで埋まってるから弾トリガーでのフルアタックはできないんだよね
でも確かメイン側は孤月旋空シールドエスクードで埋まってるから弾トリガーでのフルアタックはできないんだよね
712: 名無しのボーダー隊員さん
>>711
エスクードはサブだよ
エスクードはサブだよ
713: 名無しのボーダー隊員さん
>>712
迅みたいにメインサブ両方にエスクード入れてると勘違いしてた
迅みたいにメインサブ両方にエスクード入れてると勘違いしてた
673: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムいちお希少なレイガストブレードでスラスターぶった斬りするカッコイイ描写ちょくちょくあるからぁ
那須さんには回避されたか届かなかったけど
那須さんには回避されたか届かなかったけど
676: 名無しのボーダー隊員さん
弧月は旋空入ってて当然みたいな感じかな、弾入ってる場合外れてる人も居るけど
幻踊入ってる人は少ないからそっち入ってたら隠し球とも言えるかもしれんけど
幻踊入ってる人は少ないからそっち入ってたら隠し球とも言えるかもしれんけど
679: 名無しのボーダー隊員さん
本部長みたいな連続弧月って誰もやらんけど
難しいのかな?
難しいのかな?
681: 名無しのボーダー隊員さん
>>679
太刀川に7:3とかで勝っちゃうバケモノだしね
あの人
あれ基準の技量は
太刀川に7:3とかで勝っちゃうバケモノだしね
あの人
あれ基準の技量は
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます