176: 名無しのボーダー隊員さん
修のアステロイドはもう役立ちそうに感じないなぁ……アステロイド抜いてワイヤー張るのに専念した方がいいのでは?
元々、トリオン2程度じゃ威力はたかがしれているし、千佳ちゃん撃てるようになったら、外して一応、アタッカーポジションで頑張ればいいと思う
元々、トリオン2程度じゃ威力はたかがしれているし、千佳ちゃん撃てるようになったら、外して一応、アタッカーポジションで頑張ればいいと思う
208: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
二宮だろうが太刀川だろうがヴィザだろうが頭か心臓に当てさえすれば修の豆アステでも殺せる訳だし、だからこそクソ雑魚でも敵の動きを多少はコントロール出来るし味方の援護もできるんだから、
それを捨てるなんてとんでもないってやつよ
二宮だろうが太刀川だろうがヴィザだろうが頭か心臓に当てさえすれば修の豆アステでも殺せる訳だし、だからこそクソ雑魚でも敵の動きを多少はコントロール出来るし味方の援護もできるんだから、
それを捨てるなんてとんでもないってやつよ
178: 名無しのボーダー隊員さん
二宮隊は弓場とぶつかってるだけ三雲隊よりも不利だと思うんだが二宮なんか戦術の判断間違ってないか?
180: 名無しのボーダー隊員さん
>>178
犬飼見殺しにしたらキツくね?
犬飼見殺しにしたらキツくね?
184: 名無しのボーダー隊員さん
>>180
ユーマがオビシマちゃん倒した位置って
犬辻に近いんだよ
て事は先に移動したはずなメガネがちょっかい出す可能性がある
ユーマがオビシマちゃん倒した位置って
犬辻に近いんだよ
て事は先に移動したはずなメガネがちょっかい出す可能性がある
188: 名無しのボーダー隊員さん
>>180
つまり必然的に不利になったということか?
東さんならどう指揮をしたんだろ
>>183
それなら遊真と弓場がぶつかってるすきを二宮が横槍入れたいんだが、今は逆に二宮隊と弓場がぶつかっているすきを三雲隊に突かれそうなんだよなぁ
つまり必然的に不利になったということか?
東さんならどう指揮をしたんだろ
>>183
それなら遊真と弓場がぶつかってるすきを二宮が横槍入れたいんだが、今は逆に二宮隊と弓場がぶつかっているすきを三雲隊に突かれそうなんだよなぁ
182: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムはダミービーコン使えばいいのに
183: 名無しのボーダー隊員さん
二宮はR4で言ってた、数が減れば結局ウチが勝つをやろうとしてるんじゃないの
弓場を落として不安定な三つ巴が解消されれば勝ち濃厚
チカが通常の弾をバンバン撃ってこない限りは勝てる
弓場を落として不安定な三つ巴が解消されれば勝ち濃厚
チカが通常の弾をバンバン撃ってこない限りは勝てる
192: 名無しのボーダー隊員さん
>>183
そのバンバン撃つ状況がやってきそうなわけだな
二宮が技術でメテオラとハウンドを無力化できるとしても狙撃の方はどうやっても抑えられなくてキツいと思うんだよな
来月の展開でもまだ千佳は精神的に普通の狙撃はできないように作者が調整しそうな気が
そのバンバン撃つ状況がやってきそうなわけだな
二宮が技術でメテオラとハウンドを無力化できるとしても狙撃の方はどうやっても抑えられなくてキツいと思うんだよな
来月の展開でもまだ千佳は精神的に普通の狙撃はできないように作者が調整しそうな気が
187: 名無しのボーダー隊員さん
修は潜んでいて空閑と2対1対1を演出していると警戒されていたけど実はフェイクで
全く違うとこに潜んでいるのではなかろうか。
二宮隊も弓場も勘違いしててまるで見当違いなとこに三雲がいるかもと当たりを付けていて…。
修デビュー戦以来の生存を決めて二宮にドヤれるか!?
全く違うとこに潜んでいるのではなかろうか。
二宮隊も弓場も勘違いしててまるで見当違いなとこに三雲がいるかもと当たりを付けていて…。
修デビュー戦以来の生存を決めて二宮にドヤれるか!?
189: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムは大規模侵攻の時の様に
チカオラ背負いながら二宮目掛けて走ってきくるよ
チカオラ背負いながら二宮目掛けて走ってきくるよ
190: 名無しのボーダー隊員さん
ねこせんなら、ここからめっちゃ盛り上げてくるんだろうな。
展開が楽しみである。
展開が楽しみである。
193: 名無しのボーダー隊員さん
>>190
開戦前に犬飼が練習してたけど
辻ちゃん腰に手を当ててるんだよね
あれは仮想ポケインなんじゃないかな
と思う
ネコ先はああいう展開のフラグたてたんじゃないかな
開戦前に犬飼が練習してたけど
辻ちゃん腰に手を当ててるんだよね
あれは仮想ポケインなんじゃないかな
と思う
ネコ先はああいう展開のフラグたてたんじゃないかな
194: 名無しのボーダー隊員さん
解せんのは三雲が二宮に戦術的に勝っているように見える所
こういうのって普通、修は二宮に戦術的にも負けちゃうけど千佳の覚醒でなんとか勝つ流れじゃないの?
このままじゃ主人公が戦術と敵を上回る兵力でラスボスを叩く斬新な話になっちゃうぞ
こういうのって普通、修は二宮に戦術的にも負けちゃうけど千佳の覚醒でなんとか勝つ流れじゃないの?
このままじゃ主人公が戦術と敵を上回る兵力でラスボスを叩く斬新な話になっちゃうぞ
198: 名無しのボーダー隊員さん
>>194
付け焼き刃や気持ちで勝てない世界なので…
付け焼き刃や気持ちで勝てない世界なので…
196: 名無しのボーダー隊員さん
千佳がフリーになれば戦術的に勝ってるのにほぼほぼ近いからそう見えるのも仕方ないが
多分、前の試合で東さんが修を躍らせたように、二宮もここから上手い事修の思考を誘導して
最低限、修のせいで玉狛が瓦解するとか、そのまま負けるくらい戦術的なレベル差を見せつけるんじゃないかな…
多分、前の試合で東さんが修を躍らせたように、二宮もここから上手い事修の思考を誘導して
最低限、修のせいで玉狛が瓦解するとか、そのまま負けるくらい戦術的なレベル差を見せつけるんじゃないかな…
コメント
コメント一覧 (125)
alalda2001a
がしました
アステ無きゃ、射程キャラからガンガン削られるよね
はいおしまい
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
下位のチームを潰しあわせる必勝パターンを決めた二宮隊とこの展開を読んで対策してた玉狛第二双方狙い通りの形になったし
alalda2001a
がしました
よくあること
alalda2001a
がしました
そんなに意味のない伏線は今まで張ってこなかったし、今後何かしら教えてもらうんだろうか
alalda2001a
がしました
ランク戦みたいな事前に敵の情報が分かってて、戦闘開始のタイミングまで分かってる状態なら二宮相手にもワンチャンある。
ただ、これが遠征とかの未知の敵相手の突発的な戦闘でどの位役に立つのかは不明。
ガロプラ防衛戦だと修の居場所は無さそう。
alalda2001a
がしました
もともと戦闘力の低い修は「相手に不自由を押し付ける」ことで役に立ってきたわけだし、相手の行動を制限する意味ではアステロイド普通に有用じゃん
alalda2001a
がしました
修の努力って1ヶ月そこらログ見て引きこもったのみだし報われたねすごいと素直に思えん
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
修のワイヤーを張り付けても爆発しないなら二人でレイジの真似が出来るけどデリバリーするなら熊谷みたいに修のレイガストか修自身にメテオラを張り付けて届ける形になるのかな
alalda2001a
がしました
だからあまりこのラウンドで選抜資格ゲットできても三雲隊が二宮隊の戦術を上回ったとは思わない
三雲隊の仕事としてはだいたいヒュースが戦闘で勝ち取った状況だしね
ラウンド開始前に戦闘で勝てるコマを揃えるって意味では戦術よりも戦略勝ちと言えるかもしれない
んだけど、ここまで隊として(ヒュース以外)お互いに無傷に近い一対一の状況が整うとここから勝つのは戦術で上回らないと難しそうではある
alalda2001a
がしました
三雲10%、空閑30%、雨取25%、ヒュース35%、くらいとして
もし修がアステロイド外したら修への警戒度が下げられて他3人の警戒度が上がって負担が増える
アステロイド入れてるだけで警戒度は上がるんだから入れない選択肢はない
古いけどスラムダンクでシュート訓練する時に安西先生が桜木に言ったようなこと
シュートできない奴は放っておいていいから得点力が高い奴のマークが増やされるって話
alalda2001a
がしました
修がつけて問題ない燃費のトリガーでアステロイドより良いのって例えば何?
alalda2001a
がしました
レイガスト4000pでB級に上がって大規模進行の戦功をアステに充ててて、防衛任務とかで毎回レイガストでガードしながらアステロイドで敵倒してた場合500p以上は稼がなきゃいけない(緑川曰く250pの移動は「ごっそりもっていかれる」と評される)
三雲が強いとかって話では無いが、レイガストでトリオン兵は倒せるのに、SHアステでレイガスト以上のポイント稼いでいるので、抜いた場合の戦闘力ダウンは大きい
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます