113: 名無しのボーダー隊員さん
射手は謎だね
ニノのポイントはいつになったら判明するんだ
no title

115: 名無しのボーダー隊員さん
数字好きだね~結束ちゃん

116: 名無しのボーダー隊員さん
ナンバー10シューター三雲修

117: 名無しのボーダー隊員さん
唯一ポイント出てる那須さんがあの強さでギリマスタークラスってのも拍車かけてる気がする
それしか材料ないから那須さん過大評価か過小評価で意見分かれるしw

118: 名無しのボーダー隊員さん
二宮:メテオラ(15000)
とかだったら爆笑する自信ある
no title

122: 名無しのボーダー隊員さん
>>117
むしろその那須さんがR3が初合成弾と考えると
合成弾をサクッと出して初とも言われてない蔵内は強者感あると思うんだがな

>>118
まぁ現状判明してる最高ポイント太刀川は頭おかしいので無視するとして
その次が12042の村上だからな。これより上は確定

192: 名無しのボーダー隊員さん
>>122
合成弾普通に使ったら強者理論はよくわからない

1対3かつスナイパーも警戒しながら、的確に合成弾を使いこなしたR3那須さんと
余裕ある状況でぶっ放したR6蔵内では
那須さんの方が評価される状況だと思うが(もちろんこの一点を持って、蔵内が弱いとも言えないが)

123: 名無しのボーダー隊員さん
>>117
那須さん本体が病弱だからあんま参考になんないと思うわ
対ネイバー戦で他の人と組むところもみたいな

120: 名無しのボーダー隊員さん
シューターもそうだけどスナイパーもポイントでてるのは荒船くらいのはず
ポイントわかってるメンツの多くはアタッカーだね
no title

125: 名無しのボーダー隊員さん
スナイパーは1,2位が判明してるし
訓練順位が出るからなんとなく強さがわかるけど銃手は謎だな
決定点取りにくいポジだから
ポイント=強さとは必ずしも言えんかもしれんが

126: 名無しのボーダー隊員さん
>>125
その理屈だと、ポイントになりにくいチーム戦での支援能力も「強さ」に含まれるという事でいいのかな

127: 名無しのボーダー隊員さん
でも弓場、里見、片桐はさすがに1万越えでゾエさんより上なんじゃないかなーって思う

あと来馬さんでもマスター手前って事で諏訪、堤、漆間あたりはマスター行ってそう感を感じる

129: 名無しのボーダー隊員さん
当間の総合4位ってのがメチャクチャなんだよな
まぁA級2位でポイントはおそらく総取りと考えるとそうなるのか
no title

131: 名無しのボーダー隊員さん
総合
1位太刀川 45961
2位二宮 25000
3位風間 20000
4位当真 19000
5位出水 18000
6位コナミ 16000
6位奈良坂 16000
8位加古 15000
9位佐鳥  13000
10位東  12500
11位村上 12042
12位里見12000
13位弓場11500
13位迅  11500
13位ユズル 11500
16位生駒 11177
17位雪丸 10500
18位片桐 10000

こんな感じかな総合
よく分らんオールラウンダーは抜きで

134: 名無しのボーダー隊員さん
>>131
旧東隊とかいうクソゲー

135: 名無しのボーダー隊員さん
>>131
迅はもうちょっと高そうだけど、アタッカー5位が迅の可能性も考慮したらそのくらいになるのか
no title