110: 名無しのボーダー隊員さん
最高だったなー!
113: 名無しのボーダー隊員さん
クオリティ復活してるやんけ!
よっしゃああああああ
よっしゃああああああ
114: 名無しのボーダー隊員さん
テュガテールが見れて満足
116: 名無しのボーダー隊員さん
小南っていうほどかわいいか?って今まで思ってたけどめっちゃかわいかったわ
117: 名無しのボーダー隊員さん
前回は技の見せ方画面効果がしょぼすぎて舐めてんのかって感じだったけど
今回は動きも見せ方もめちゃくちゃよかったな
しかし風間さんの決めシーンはちょっとはっちゃけすぎww
今回は動きも見せ方もめちゃくちゃよかったな
しかし風間さんの決めシーンはちょっとはっちゃけすぎww
120: 名無しのボーダー隊員さん
4話の出来は良かったな
作画も崩れなかった
作画も崩れなかった
128: 名無しのボーダー隊員さん
デスピニスとバシリッサとランビリスの動きが複雑で速くてかっこよかった
132: 名無しのボーダー隊員さん
カメレオン中は剣出せないのにどうやって腕切ったんだ?
153: 名無しのボーダー隊員さん
>>132
本スレ考察だと最初のデスピリスでわざと肩を切らせて置いてきたってのがあった
真相は分からん
マジで先週何だったんだってレベルで動いててよかった
会話シーンの作画はちょっと崩れてたがまあ重箱つついても仕方ない所だし
個人的にはたしかなまんぞくだった
本スレ考察だと最初のデスピリスでわざと肩を切らせて置いてきたってのがあった
真相は分からん
マジで先週何だったんだってレベルで動いててよかった
会話シーンの作画はちょっと崩れてたがまあ重箱つついても仕方ない所だし
個人的にはたしかなまんぞくだった
138: 名無しのボーダー隊員さん
ちょっと駆け足な気がしたけどしゃーないか
戦闘シーンはたしかなまんぞく
戦闘シーンはたしかなまんぞく
155: 名無しのボーダー隊員さん
>>138
尺カツカツだからな
1クールでラウンド6までやらなきゃだし
尺カツカツだからな
1クールでラウンド6までやらなきゃだし
149: 名無しのボーダー隊員さん
冒頭のガトリン対太刀川&小南の有利な位置を探り合う動きが良かったな。あれは映像ならではの演出だな
161: 名無しのボーダー隊員さん
>>149
それ、よかったねえ
それ、よかったねえ
157: 名無しのボーダー隊員さん
素晴らしい起きてみてよかった
171: 名無しのボーダー隊員さん
陽太郎に刺激的なものを見せないようにランビリスで目隠ししてるのアニメでアップになっててわかりやすくてよかった
諏訪さん元に戻っててよかった
途中嵐山さんのドアップにちょっと笑ったけど
諏訪さん元に戻っててよかった
途中嵐山さんのドアップにちょっと笑ったけど
175: 名無しのボーダー隊員さん
>>171
あのすごく細かい気づかい目隠しスタッフが汲み取ってくれるか心配してたけど杞憂だった良かった
あのすごく細かい気づかい目隠しスタッフが汲み取ってくれるか心配してたけど杞憂だった良かった
177: 名無しのボーダー隊員さん
小南先輩無傷なのやっぱりすごいことだよな
186: 名無しのボーダー隊員さん
>>177
ガトリンが(やはり大砲を警戒しているな…!)のシーンの直前でちょっとだけダメージ負ってたりする
まあ誤差みたいなもんだけども
ガトリンが(やはり大砲を警戒しているな…!)のシーンの直前でちょっとだけダメージ負ってたりする
まあ誤差みたいなもんだけども
201: 名無しのボーダー隊員さん
>>186
あれ原作だと顔の辺りに斬撃描写があるけど
戦闘終了時の全身アップ時トリオン漏れ描写が無いので
斧できっちり受けてると思われる
あれ原作だと顔の辺りに斬撃描写があるけど
戦闘終了時の全身アップ時トリオン漏れ描写が無いので
斧できっちり受けてると思われる
191: 名無しのボーダー隊員さん
>>177
なんせベイルアウトがない旧ボーダー時代からのガチ勢だしなあ
しかも4年以上前のことだから小南先輩小学生くらいの時っていう
シールドだって今よりも脆かったから基本避けなきゃいけないし
なんせベイルアウトがない旧ボーダー時代からのガチ勢だしなあ
しかも4年以上前のことだから小南先輩小学生くらいの時っていう
シールドだって今よりも脆かったから基本避けなきゃいけないし
179: 名無しのボーダー隊員さん
あと沼ニメーションのタイトルコール迅さんだと思ってたらまさかの陽太郎で始まる前からビックリしたわ
189: 名無しのボーダー隊員さん
三輪東隊のときからやたらめったら可愛がられてたんだろうな
204: 名無しのボーダー隊員さん
>>189
加古さんの扱い雑なのはやっぱチャーハン食わされたんだろうか
加古さんの扱い雑なのはやっぱチャーハン食わされたんだろうか
コメント
コメント一覧 (108)
密じゃない。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
一番大事なランビリスシーンが綺麗だったから満足だけど、Aパートとか酷かったぞ
静止画ほぼ無く、動きも良かったからあれだけど、「私もやりたい」の加古さんとか口三角でパクパクやぞ
諏訪さんは完璧だった
alalda2001a
が
しました
何気にサービス良いよなぁ地デジ '(穂刈篤
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
クビを全然狙わないな
毎回隠れて腕とか足とか斬り落とすけど
普通はクビを狩るもんじゃないかな?
原作通りだからトリオン体とは言え首落とすのは
視聴者に配慮してるわけではないから謎だ
足を斬り落として細切れにしてる時も狙わん
alalda2001a
が
しました
亀甲してる様な気がするけど
アフトクラトルに壊滅されたんだな
やっぱり黒トリガーがある無しがデカイのか
どんな感じで負けたんだろ
alalda2001a
が
しました
なまじ最初が良かっただけにガッカリ感が積み重なっていく感じがする
那須さんのハウンドとKONAMIの叩き割りと🌱の韋駄天が観られればそれで良し派だからガロプラ編は他どうでもいい
あとは来週のカトリーヌのふっかけと🌞屋ちゃんのセリフが見られれば良し
alalda2001a
が
しました
小南の太刀川切りはワープから一閃したのかダッシュ斬りだったのか原作だと判断できなかったので
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ゲロ吐くレベルで作画良いぞ。しかも動きヌルヌルでエフェクトも完璧
今期アニメで言ってもワートリと比べられるのはリゼロか五等分くらいで、ドクストや進撃には若干負けてて、ストーリーはともかく無職転生には作画惨敗
だから比べ始めたら上しか見えないんだし、比べんなマジで
alalda2001a
が
しました
漫画じゃ伝わりづらかった村上のヤバさが出てる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
1話から4話までしっかり全部楽しめてる側の人間でほんと良かった
alalda2001a
が
しました
あれ良いものなのか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
AKIRAとか劇場版マクロスとか
とはいえ、あのレベルを週アニメでやるのは不可能だけど、準劇場版クオリティでやったのが鬼滅っちゃあそうか?
いうてUFOも集団戦あんま得意じゃないっぽいけど
alalda2001a
が
しました
こんなん普通に絶望するわ
作画がいいと、ここまで迫力出るんだなあ
alalda2001a
が
しました
声優さん効果かな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
何か作画に文句付けてる奴に文句言うために「十分綺麗だ」とか言ってる気がするし
食えるだけで満足なら粟でも食ってりゃいいんだよ。それと一緒だよ
あと「文句言ってる奴は楽しめてない、一期も楽しめた私は幸せ」とかいうクソみたいな発言も見えるけど、俺もしっかり楽しんでる。でも作画が更に良くなれば、そのぶんだけもっと楽しめるんだわ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
『ヒュースが帰りたいというなら帰らせてやりたい』と
それを委ねた迅の思いの深さが切なくて優しくて
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
上手く言えないけどいい
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます