154: 名無しのボーダー隊員さん
よねやん先輩が殺そうとしたんだから殺されても文句ねーやって言ってるから遠征では普通にサックリいってんだろうなぁ
no title

158: 名無しのボーダー隊員さん
>>154
エネドラの死体サクサク回収してたシーンで遠征組すごいみたいな表現あったし
まぁ普通に殺してるんだろ

438: 名無しのボーダー隊員さん
>>154
>>158
米屋は遊真が初めての人形ネイバーなので、遠征行ってないであれです...

164: 名無しのボーダー隊員さん
>>154
そのくらいのメンタルじゃないと危なくて遠征とか連れてけないんだろうな

156: 名無しのボーダー隊員さん
そんな命がけの戦闘になるような場所行くものなのかな
ガロプラ見てるとある程度交渉術でなんとかなりそうだけど
no title

157: 名無しのボーダー隊員さん
よねやんは初登場時から覚悟ガンギマリだからな
殺し殺されしようとした仲にじゃー試合しようぜって気軽に言えるしメンタルどうなってんだよ

160: 名無しのボーダー隊員さん
ネイバーじゃん殺したろ!みたいな精神ではないだろうなさすがに
遠征でそのテンションが成功するわけないアウェーだし
聞いてるかエネドラ

161: 名無しのボーダー隊員さん
ネイバー現れるまで戦線に立つなんて考えもせずに生きてきただろうにみんなすげーなと思う

165: 名無しのボーダー隊員さん
米屋は鬼怒田さんに説教されてほしい
遊真が反応しなかったってことは本心から「別に死んでもいい」って思ってるってことだよな……
no title

167: 名無しのボーダー隊員さん
米屋は遠征未経験だろうになんであんなに覚悟ガンギマリなのか

168: 名無しのボーダー隊員さん
バトルジャンキー

171: 名無しのボーダー隊員さん
命令に忠実なだけでヨネやんは優しいし
三輪みたいな危なかっしいやつがおかしいだけで、太刀川や風間さんとかもみんなそんな感じでしょ

172: 名無しのボーダー隊員さん
よねやんは隣にネイバー絶対殺すマンが居たからな
no title