341: 名無しのボーダー隊員さん
ザキさんて駄目な自分を慕って来てくれた秀才の意見を殺して駄目な自分の我を優先させる働き者の無能だから困る
no title

342: 名無しのボーダー隊員さん
働き者の凡才くらいだろ
とっきーもフォローしてたけど大規模侵攻で隊員落ちてないし、その分戦力維持出来たから悪いことは無い
派手なヤツらが火力特化過ぎるだけよ

343: 名無しのボーダー隊員さん
とっきーのあれって身内だったからなんとか絞り出したフォローやぞ

352: 名無しのボーダー隊員さん
>>343
柿崎隊の問題点は慎重すぎる、慎重さの度合いを調整できない事のはずなのに
慎重なのは悪いことではないってのは微妙に論点をズラしたフォローだよなw

346: 名無しのボーダー隊員さん
まあランク戦で勝ち上がるだけが目的じゃ無いからな 広い視点で見れば常に安全策をとるのは一つの手だろう
防衛とランク戦を割り切れればもっと強くなるんじゃね
no title

347: 名無しのボーダー隊員さん
ザキさんは過保護だから…

348: 名無しのボーダー隊員さん
戦力維持できたから悪いことは無いというのは、大規模侵攻では結果的にそうなっただけで
状況が違えば慎重すぎると周囲の戦況を悪化させて貶められるだろう

349: 名無しのボーダー隊員さん
絶対エースが居なければ1人vs3人攻撃作戦だろう
奇策などマグレ当たり

355: 名無しのボーダー隊員さん
ザキさんをフォローしたらこの仕打ち!
no title

358: 名無しのボーダー隊員さん
本当に死ぬなら単独行動はさせない
隊一体で戦闘

360: 名無しのボーダー隊員さん
漆間隊が一人部隊なのは仲間を失いたくなかったから…?

363: 名無しのボーダー隊員さん
>>360
千佳を守りたいと思いつつろくに訓練しないC級時の修並にトンチンカンな奴になるぞ
no title