357: 名無しのボーダー隊員さん
レギー未熟な面が目立つけどそれでも指揮5はあるんだな
諏訪さんと同じならわりとやるじゃん
そもそも少数精鋭部隊に選ばれてるんだから優秀なのはそりゃ当たり前なんだけどさ
no title

364: 名無しのボーダー隊員さん
>>357
国の中じゃ優秀な方なんだけど
アレに任せなきゃならいくらい小国なんだなとは思った

369: 名無しのボーダー隊員さん
>>364
他が虐殺された説

385: 名無しのボーダー隊員さん
>>364
あの時点での戦況・レギーが得られる情報から取れる行動としてはごく妥当な範囲だったと思うが

389: 名無しのボーダー隊員さん
>>357
迅の予知がなければああはならなかったんじゃないの流石に
no title

400: 名無しのボーダー隊員さん
>>389
迅の予知とUMAの嘘発見は、便利すぎ

361: 名無しのボーダー隊員さん
レギー、迅の予知のせいで陽動が現場隊員にスルーされるし冬島にも事前対策(ワープ)用意されてるし
ヒュースに出会っちまうし、陽太郎がランビリスもってくるし

能力以前に不運の嵐に見舞われすぎだったんよな

365: 名無しのボーダー隊員さん
優秀な軍人はほとんど死んでるんじゃないかなガロプラ

800: 名無しのボーダー隊員さん
そう言えばガロプラ戦て時間的にどれ位だったんだろ?
アフト戦の短さ考えると30分位?
no title

805: 名無しのボーダー隊員さん
>>800
ガトリンが15分に変更だ~みたいなこと言ってたし15分ぐらいなのでは?ガロプラ襲撃前でランク戦組は直前の作戦会議みたいなのしてて終わった時にギリギリ間に合ったって迅は言ってるし

821: 名無しのボーダー隊員さん
>>805
>>809
やっぱそんくらいだよなー
と考えると迅さんなかなかハードスケジュールやね

829: 名無しのボーダー隊員さん
>>821
迅さん帰ってからすき焼きの用意もしてるしな

809: 名無しのボーダー隊員さん
>>800
ガロプラの襲撃開始がR5開始30分前でR5の開始を遅らせたような描写がないから30分以内なのは間違いなさげ
no title