853: 名無しのボーダー隊員さん
ひょっとして木虎は個人で遠征参加希望だしたのか
855: 名無しのボーダー隊員さん
>>853
外向きの仕事がある嵐山隊は不参加確定でアンケートに名前が無いのに木虎だけはアンケートに載ってた
つまりはそう言う事やろね
外向きの仕事がある嵐山隊は不参加確定でアンケートに名前が無いのに木虎だけはアンケートに載ってた
つまりはそう言う事やろね
859: 名無しのボーダー隊員さん
迅以外のメインキャラ不在の大規模侵攻
それも根暗と違って破壊の限りを尽くすタイプの連中とかだったら絶望感マシマシで楽しみ
それも根暗と違って破壊の限りを尽くすタイプの連中とかだったら絶望感マシマシで楽しみ
860: 名無しのボーダー隊員さん
>>859
城戸指令や林藤支部長が「私が出る!」してくれるだろうか
雷蔵やクローニンも出るかもしれん
城戸指令や林藤支部長が「私が出る!」してくれるだろうか
雷蔵やクローニンも出るかもしれん
863: 名無しのボーダー隊員さん
>>860
エネドラッド繋がりで雷蔵は遠征参加するかもしれんよ
遠征艇トラブルが起こった時の為にエンジニアは連れて行く必要あるし
エネドラッド繋がりで雷蔵は遠征参加するかもしれんよ
遠征艇トラブルが起こった時の為にエンジニアは連れて行く必要あるし
889: 名無しのボーダー隊員さん
>>860
城戸さんはたぶん戦えない
BBFにパラメータ表記が無いのと
忍田さんや風間さんに聞かないとユーマの強さの判断すらできなかったわけで
たぶんトリオン低いって言われて諦めたんじゃないかと
城戸さんはたぶん戦えない
BBFにパラメータ表記が無いのと
忍田さんや風間さんに聞かないとユーマの強さの判断すらできなかったわけで
たぶんトリオン低いって言われて諦めたんじゃないかと
870: 名無しのボーダー隊員さん
>>859
カトリーヌ大活躍の未来が見える
カトリーヌ大活躍の未来が見える
861: 名無しのボーダー隊員さん
まず天羽だろう
更地にしても「敵がやったんです」って擦り付ける
更地にしても「敵がやったんです」って擦り付ける
866: 名無しのボーダー隊員さん
迅が修を遠征に連れて行きたがる理由、麟児関連なんじゃないかな
実力で選ばれるわけでがないし、麟児を説得しないといけない場面が来るんだろう
実力で選ばれるわけでがないし、麟児を説得しないといけない場面が来るんだろう
868: 名無しのボーダー隊員さん
>>866
ただ単に応援してるだけでそういう損得ありきのドライな理由じゃないように見えるがなあ
明確な実利があるなら腹案にしないでもっと根回し暗躍しろよって話になって来るし
ただ単に応援してるだけでそういう損得ありきのドライな理由じゃないように見えるがなあ
明確な実利があるなら腹案にしないでもっと根回し暗躍しろよって話になって来るし
879: 名無しのボーダー隊員さん
>>868
遠征に向かわせたい理由はわからないが、むしろ迅から修(や玉狛第二?)への応援こそ実利や損得ありきじゃないか?
最悪の未来ではメガネが死ぬもベイルアウトありB級ガチ死亡の事実はボーダー的に大損だと想像できるし
本人の人格はそこまでドライではないというだけで
黒トリユーマやトリモン千佳が釣れもしない場合だとたぶん迅は修を玉狛に入れてない
遠征に向かわせたい理由はわからないが、むしろ迅から修(や玉狛第二?)への応援こそ実利や損得ありきじゃないか?
最悪の未来ではメガネが死ぬもベイルアウトありB級ガチ死亡の事実はボーダー的に大損だと想像できるし
本人の人格はそこまでドライではないというだけで
黒トリユーマやトリモン千佳が釣れもしない場合だとたぶん迅は修を玉狛に入れてない
883: 名無しのボーダー隊員さん
>>868
むしろ迅が暗躍してないタイミングどこだよってくらいに四六時中暗躍と根回ししてるんだが?
むしろ迅が暗躍してないタイミングどこだよってくらいに四六時中暗躍と根回ししてるんだが?
867: 名無しのボーダー隊員さん
スレンダー雷蔵ちょっと見たい
コメント
コメント一覧 (4)
alalda2001a
がしました
alalda2001a
がしました
二人にとって反発しながらもいつの間にか気になるアイツになっているのはオサムなんだよ。
alalda2001a
がしました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます