249: 名無しのボーダー隊員さん
二宮もシールドを一発で割るためには大玉を当てる必要があるみたいだし分割玉だと割れるまでそれなりに時間かかってる
二宮に接近は大玉さえ喰らわなけりゃトリオン体のダッシュ力ならなんとかなりそう
二宮に接近は大玉さえ喰らわなけりゃトリオン体のダッシュ力ならなんとかなりそう
250: 名無しのボーダー隊員さん
じゃあシールドの効果的な使い方をみんなで具体的に考えていこう
変形・遠隔・固定・分割の機能があるからそれぞれ刺さる場面と使い方を出していくのが良いかと
変形・遠隔・固定・分割の機能があるからそれぞれ刺さる場面と使い方を出していくのが良いかと
252: 名無しのボーダー隊員さん
>>249
ユズルに24か32?分割アステ当てた時は一回でボロボロにしてた
素晴らしきトリオンゲー
>>250
変形なら敵の攻撃に合わせて犬飼みたいにグニャっとさせることで面積を最小限にするとか?
ユズルに24か32?分割アステ当てた時は一回でボロボロにしてた
素晴らしきトリオンゲー
>>250
変形なら敵の攻撃に合わせて犬飼みたいにグニャっとさせることで面積を最小限にするとか?
254: 名無しのボーダー隊員さん
>>252
そんな感じかな
広範囲の攻撃には球体シールドが有効で威力もあるなら固定シールドが最適
ただ距離詰めたい時には固定シールドあんま適してなさそうだ
そんな感じかな
広範囲の攻撃には球体シールドが有効で威力もあるなら固定シールドが最適
ただ距離詰めたい時には固定シールドあんま適してなさそうだ
260: 名無しのボーダー隊員さん
>>254
千佳シールドは今のところ誰にも割られてないから
シールドさんは悪くない
千佳シールドは今のところ誰にも割られてないから
シールドさんは悪くない
282: 名無しのボーダー隊員さん
>>249
大玉は威力優先アステロイドが多いだろうし
太刀川のグラホがいきるな
大玉は威力優先アステロイドが多いだろうし
太刀川のグラホがいきるな
256: 名無しのボーダー隊員さん
弾切り落とせない奴が射撃武器に対抗するならレイガストチャージが一番の筈なんだけどな
事前説明と違って射撃武器は個人戦でも結構な猛威を振るってるっぽいのにどうしてレイガスターが増えないのか
事前説明と違って射撃武器は個人戦でも結構な猛威を振るってるっぽいのにどうしてレイガスターが増えないのか
257: 名無しのボーダー隊員さん
レイガストってスペックは強いはずなんだけどな
鉄壁の守りに加えエスクードすら斬る攻撃力に空中を移動できる機動力を併せ持つ
壊れトリガーでは?
鉄壁の守りに加えエスクードすら斬る攻撃力に空中を移動できる機動力を併せ持つ
壊れトリガーでは?
276: 名無しのボーダー隊員さん
>>257
修のレイガストはトリオン少ないから
村上やレイジのレイガストより脆いし
エスクードも「村上のスラスターなら斬れる」言われてるから
「修のスラスター」ではどうなるかエスクードスパスパ斬れるかわからん
修のレイガストはトリオン少ないから
村上やレイジのレイガストより脆いし
エスクードも「村上のスラスターなら斬れる」言われてるから
「修のスラスター」ではどうなるかエスクードスパスパ斬れるかわからん
277: 名無しのボーダー隊員さん
>>276
?いや修のことは何も言ってないが...
まともな隊員が持てばかなりのスペックだと言ってるだけで
?いや修のことは何も言ってないが...
まともな隊員が持てばかなりのスペックだと言ってるだけで
259: 名無しのボーダー隊員さん
一発の威力が低かろうと近寄れない程の弾幕貼れるなら点取れないとか言われるわけがないので
シールド切り替え含めて立ち回ったらアタッカーはシューター相手に近寄れるはず
笹森が二宮に近寄れるってんじゃなくて同格のアタッカーvsシューターならって意味でね
シールド切り替え含めて立ち回ったらアタッカーはシューター相手に近寄れるはず
笹森が二宮に近寄れるってんじゃなくて同格のアタッカーvsシューターならって意味でね
266: 名無しのボーダー隊員さん
チカが全身シールドでクウガのタイタンフォームのような戦法を取ればあるいは二宮の懐に入れるかもしれない
コメント
コメント一覧 (9)
アステロイドなら直線的に飛んでくるから、ってことだと思うけど、ニノさんは、バラして多方向から発射したり遠隔で出して(弓場ちゃん戦でやってた)、そこから発射する技術もあるよ。背中から撃たれたらキツいと思うが。
シンプルにアタッカー有利な位置で転送されたら太刀川有利で中距離以上で転送されたらニノさん有利でってことになってるかもしれん。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
顔にくっつけるという地味すぎるが有効な手段を思いついた
視界さえ遮ればいいから薄くていいので、何十枚でも追加で相手の顔面に張れそう
アタッカーはちょっとめんどい済むかもしれんが、シュータはいちいち弾丸を設定して対処しない
といけない以上、顔面にシールド張る早さが対処する早さを上回りそう
alalda2001a
が
しました
ガンナーじゃないのは何故なんだろう?
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます